冷蔵庫にある野菜1種類でできる!簡単おかずレシピ4選

冷蔵庫にある野菜1種類でできる!簡単おかずレシピ4選

2021.01.27 11:00

フードコーディネーター・スパイス香辛料アドバイザーの笠原知子です。美容と健康のために、しっかり摂りたい野菜。とはいえ、毎日野菜をしっかり摂るのは、けっこう大変ですよね。そこで今回は、あれこれ材料を用意しなくても、野菜1種類で手軽に作れるレシピを4つまとめてみました。どれも簡単ですが、また作りたくなる味です。

このレシピを試すのにかかる時間

ピーマンのコチュマヨ炒め 5分 セロリのカレーきんぴら 10分 干し白菜のフライパンロースト 15分(白菜を干す時間を除く) じゃがいもの甘辛バター炒め 15分

ピーマンのコチュマヨ炒め

ピーマンだけの炒め物ですが、マヨネーズのコクとコチュジャンの旨みで、コクのある味わいです。シャキッと炒めて歯ざわりも楽しんでください。

材料(2人分)

ピーマン 4~5個
マヨネーズ 大さじ1と1/2
A)コチュジャン 小さじ2
A)醤油 小さじ1/2
炒りごま 適量

作り方

① ピーマンは半分に切ってたねを取り、1cm幅に切る。

② フライパンにマヨネーズを入れて火にかけ、ピーマンを入れて炒める。

③ Aの調味料を入れて炒め合わせ、炒りごまを振る。

セロリのカレーきんぴら

セロリのきんぴらにカレー風味をプラス。甘辛味にカレーの香りがよく合います。ごはんのおかずにもビールのおつまみにも。

材料(2人分)

セロリ 1本
ごま油 大さじ1
カレー粉 小さじ1/2~
A)醤油 大さじ1
A)みりん 小さじ2
A)砂糖 小さじ2
炒りごま 小さじ1
一味唐辛子 適量

作り方

① セロリは筋をとって5cm位の長さに切り、繊維に沿って細切りにする。葉の部分は荒く刻む。

② フライパンにごま油を入れて火にかけ、セロリを炒める。カレー粉を入れて軽く炒めたら、Aの調味料を入れて炒め合わせ、炒りごまを振る。

③ 盛り付けて、お好みで一味唐辛子(または七味唐辛子)を振る。

干し白菜のフライパンロースト

半日干した白菜をフライパンでローストにしました。調理時間は15分ですが、フライパンに入れたら加熱するだけなので、調理の手間は5分程度です。

簡単なレシピですが、焼いた白菜の香ばしさと、にんにくやハーブの香りをまとったジューシーな白菜は、メインディッシュにもなるおいしさです。

干した野菜はうまみが増して、水分が抜けている分加熱時間の短縮にもなりますが、干せなかったという場合は、そのままでも作れます。

材料(2人分)

白菜 1/4株(500g位)
にんにく 1片
ローズマリー 1枝
オリーブオイル 大さじ1~
塩 小さじ1
黒胡椒 適量
パルミジャーノ 適量

作り方

① 白菜は、ばらばらにならないように芯を残して半分に切る。

② ざるなどに乗せ、風通しがよく日の当たる場所に半日干す。

③ にんにくは半分に切って芯をとり、包丁でつぶす。

④ フライパンにオリーブオイルとにんにく、ロースマリーを入れて弱火にかける。香りが出てきたら白菜を入れ、塩を振る。香ばしい焼き色がついたら裏返し、蓋をして10分位弱めの火加減でじっくり加熱する。(オイルが足りないようなら追加してください)

⑤ 盛り付けて、黒胡椒を挽き、お好みでパルミジャーノを削ってかける。

今回は甘みのあるオレンジ白菜を使いましたが、普通の白菜でもOKです。

じゃがいもの甘辛バター炒め

じゃがいもとバターといえば、塩か醤油を合わせることが多いと思いますが、砂糖醤油の甘辛味も相性ばっちり。

じゃがいもはレンジで下ごしらえして、フライパンで加熱する時間を短縮しました。フライパンでカリっと炒めて、バターでコク旨に仕上げます。

材料(2人分)

じゃがいも 2個(300g)
サラダ油 大さじ1と1/2
A)砂糖 大さじ1
A)醤油 大さじ1
A)みりん 大さじ1
バター 10g

作り方

① じゃがいもは洗ってラップに包み、レンジ(500w)で4分位加熱する。ラップをしたまま冷まし、粗熱が取れたら串切りにする。

② フライパンにサラダ油とじゃがいもを入れて火にかけ、カリっとするまで炒める。

③ キッチンペーパーで余分な油を取り、Aの調味料を入れて全体に絡め、バターを入れる。

買い置きがこれしかな…という時でも野菜ひとつで作れる料理。

献立の一品に、ぜひお試しください。

関連リンク

関連記事

  1. レーズンの戻し方に美味しさの秘密アリ…♡ふっくらジューシーなレーズンパンケーキ
    レーズンの戻し方に美味しさの秘密アリ…♡ふっくらジューシーなレーズンパンケーキ
    michill (ミチル)
  2. 材料はたった3つ!初心者さんでも簡単に作れる!不思議食感♡「雲パン」レシピ
    材料はたった3つ!初心者さんでも簡単に作れる!不思議食感♡「雲パン」レシピ
    michill (ミチル)
  3. あの話題のスイーツが卵1個&ホットケーキミックスで超簡単にできる!ふわしゅわ台湾カステラ
    あの話題のスイーツが卵1個&ホットケーキミックスで超簡単にできる!ふわしゅわ台湾カステラ
    michill (ミチル)
  4. 半年で11kg減も!ダイエットカウンセラー考案の鶏肉&サバ缶おかずレシピ
    半年で11kg減も!ダイエットカウンセラー考案の鶏肉&サバ缶おかずレシピ
    Sheage(シェアージュ)
  5. 洗いものはひとつだけ!ワンパンで作る絶品チーズタッカルビ
    洗いものはひとつだけ!ワンパンで作る絶品チーズタッカルビ
    macaroni[グルメニュース]
  6. ホットケーキミックスで簡単にできる!体ぽかぽか「ジンジャーブレッド」
    ホットケーキミックスで簡単にできる!体ぽかぽか「ジンジャーブレッド」
    michill (ミチル)

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 40種類以上のせんべいが集結する♡ 枚方T-SITEでせんべいの祭典がスタート!
    40種類以上のせんべいが集結する♡ 枚方T-SITEでせんべいの祭典がスタート!
    anna
  2. 【大阪・平野】まるで隠れ家!築100年超えの古民家カフェで味わう絶品スイーツ【ときめきカフェ巡り #14】
    【大阪・平野】まるで隠れ家!築100年超えの古民家カフェで味わう絶品スイーツ【ときめきカフェ巡り #14】
    anna
  3. 阪神タイガースファン必見の「虎柄プリン」が「阪神梅田本店」に限定登場!
    阪神タイガースファン必見の「虎柄プリン」が「阪神梅田本店」に限定登場!
    anna
  4. ケンタッキー、4月2日からあの「最強わんぱくバーガー」が限定発売 これを待ってた…
    ケンタッキー、4月2日からあの「最強わんぱくバーガー」が限定発売 これを待ってた…
    Sirabee
  5. 市販のアイスを“5つ星ホテルの味”にする方法が超簡単 ただかけるだけなのに…
    市販のアイスを“5つ星ホテルの味”にする方法が超簡単 ただかけるだけなのに…
    Sirabee
  6. 【大阪・梅田】ホテル阪急インターナショナルにブーランジェリー・パティスリー「アンダンテ」が誕生!
    【大阪・梅田】ホテル阪急インターナショナルにブーランジェリー・パティスリー「アンダンテ」が誕生!
    anna
  7. サンド伊達が絶賛する「最強の粗塩」 “平凡なおにぎり”が激ウマになりました
    サンド伊達が絶賛する「最強の粗塩」 “平凡なおにぎり”が激ウマになりました
    Sirabee
  8. ダイエット中でも罪悪感・遠慮ゼロ!都内のヘルシーおしゃれカフェ3選
    ダイエット中でも罪悪感・遠慮ゼロ!都内のヘルシーおしゃれカフェ3選
    Sheage(シェアージュ)
  9. 上戸彩の紫外線対策とは? 「明治Wのスキンケアヨーグルト」新CM公開
    上戸彩の紫外線対策とは? 「明治Wのスキンケアヨーグルト」新CM公開
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事