

まるでテーマパークの味…!《カルディ》の「冷凍チュロス」が調理簡単で本格的すぎる
チュロスと聞くと、遊園地やおしゃれな場所でしか食べられないイメージがありますよね。けれども、カルディにあるチュロスを買えば、おうちですぐに出来たてホカホカのものが味わえるのです・・・!今回は、そんなカルディの「チュロス」を紹介していきます!
カルディ「チュロス」540円(税込)本場スペインの本格的なチュロス!

カルディのチュロスは、本場スペインのMaheso(マヘソ)というトップブランドの、大手冷凍食品メーカーで作られています!価格は税込みで540円。中に入っているチュロスの数は8~10本。どれもきちんとした数は、決まっていないようです。1本の長さは18cm~20cm前後。漫画本の縦の長さくらいの大きさです!中にはシナモンシュガーが2袋入っています!
カルディ「チュロス」食べるときは、そのままトースターに入れて焼くだけ!

こちらのチュロス。わざわざ自然解凍しなくても、凍ったままトースターに入れて焼けちゃいます!焼く時間は、500Wで7分ほど。トースターにポンと置くだけで焼けるので、家に友達が遊びにきたときでも、すぐにテーブルにパッと出せますね!
カルディ「チュロス」出来たてはカリッともっちり♡

外はカリッ!中はもちっ!噛みごたえがいいので、小腹が空いたときにちょうどいい感じです♪チュロスのみで食べると、ほんのりと塩っ気があるよう。一緒に入っていたシナモンシュガーをかけると、シナモンの香りがフワッと鼻に入って、砂糖の甘さが口の中で優しく広がっていきます!コーヒー・ホットミルク・紅茶などの飲み物と、よく合いそうな味です♪
カルディ「チュロス」アレンジで見た目も可愛く、味もさらにおいしく♡

「シナモンシュガーだけじゃ、甘さが足りない!」そんなときは、チョコレート・はちみつ・シロップ・ジャムなどを付けて食べてみるのもGood!さらにアイスを添えれば、立派なおしゃれスイーツに変身しますよ・・・!
おうちで簡単にチュロスパーティーができる♪

袋からササッと取り出してトースターに入れて焼けば、すぐに食べられるカルディのチュロス!おうちにいるのに、気持ちはまるで遊園地にいるよう・・・!?カルディのチュロスを食べて、ぜひその気分を味わってみてはいかがでしょうか♪
紹介したインスタグラマー
エリンギお家で楽しむ食べ物紹介✍️さん(@eringi_kaldisuki)
https://www.instagram.com/eringi_kaldisuki/
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
普通のペプシとは違う? 最適な濃さは? 濃縮コーラ「おうちドリンクバー ペプシコーラ」実験リポ!All About
-
くら寿司、店舗での迷惑行為受け声明 実行者から謝罪も「当社として厳正な対応を行う」モデルプレス
-
ほっかほっか亭、エイプリルフールの「ライス販売停止」投稿を謝罪「配慮が足りなかったと感じております」モデルプレス
-
話題の人気店が大集合! 枚方T-SITEでパン好きのためのイベントを開催anna
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」“いちごを超えたいちご”を表現、ジューシーな贅沢フラペモデルプレス
-
SNSで人気の簡単レシピ!レンジで作れる「とんぺい焼き」michill (ミチル)
-
40種類以上のせんべいが集結する♡ 枚方T-SITEでせんべいの祭典がスタート!anna
-
ぺえが「大好き」とオススメしたスイーツ 古川優香も「美味しすぎて…5個くらいストックしたい」と絶賛Sirabee
-
【大阪・平野】まるで隠れ家!築100年超えの古民家カフェで味わう絶品スイーツ【ときめきカフェ巡り #14】anna