

傑作じゃん…《カルディ》の商品で作る「激うまアレンジ」方法3つ
カルディーには、バラエティー豊富な食品がたくさんあります。そのままたべても良し、アレンジをしても良し。今回は、おすすめの簡単アレンジとともに、人気商品をご紹介していきますよ。
(1)「のせちー」

生でもおいしいと人気のチーズ、「のせちー」。140g入りとたっぷりの量で、税込321円で購入することができます。袋を開けると、細くすりおろされたシュレッドタイプのチーズがたっぷり入っていて、とてもいい香りがしますよ。
「のせちー」のアレンジレシピ:サラダ

生でもおいしい「のせちー」を、野菜サラダのトッピングとして飾り付け。あっさりサラダにチーズのコクが加わり、リッチな味わいになります。カルシウムの補給にもなるので、栄養バランスも◎
(2)「アリゴ」

カルディの「アリゴ」は、小さなカップに入った1人前にちょうどいいサイズ。ナチュラルチーズやマッシュポテトが主な原材料となっています。電子レンジで温めるだけなので、簡単に調理することができますよ。1箱で121kcalなので、カロリーをそこまで気にすることなく食べられるのも魅力的です。
「アリゴ」のアレンジレシピ:簡単リゾット風

アリゴをカップ1/3ほど残しておいて、ベーコン、みじん切りした玉ねぎ、生クリーム、コンソメ、そしてお米を追加すれば、簡単リゾットが完成します。最後に塩コショウやブラックペッパーで風味を整えたら完璧です。
(3)「カリフォルニアギフト パスタソース(トマト&バジル)」

こちらの商品の原産国はアメリカ。トマトの缶詰をそのままソースにしたかのように、しっかりトマトを感じることができます。バジルが入っていることにより、食べ進めてもくどくありませんよ。1回あたり約100円以下で本格的なパスタが食べられるのは魅力的ですね。
「カリフォルニアギフト パスタソース」のアレンジレシピ:ミネストローネ

トマト缶代わりに使うこともできます。サイコロ状に切ったじゃがいも、ニンジン、たまねぎを炒め、そこにお水とコンソメを加えます。最後にパスタソースを入れるだけでミネストローネのできあがり。ウインナーを追加すれば、より本格的に◎このトマトソースはトマト缶よりも使いやすいので、レシピの幅が広がり重宝しますよ。
カルディで美味しくて便利な食品をゲットしよう♪
カルディには、味も良し、コスパも良し、またアレンジも効く食品が幅広く展開されています。ぜひ試してみて、おうちで本格的な味を堪能しましょう。
※記事内の情報は執筆時のものになります。
価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。
また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「最高やで~」お好み焼きにもうどんスープ? ヒガシマル醤油が教える“アレンジレシピ”が話題All About
-
【京都】ラーメンからスイーツまで九州グルメが集結!京都高島屋で「大九州展」が開催anna
-
スタバ新作「チラックス ソーダ ストロベリー/ゆずシトラス」試飲レポ 透明感ある香りを楽しむ爽やか夏ビバレッジモデルプレス
-
【神戸】期間限定やで~! 東京土産の新定番「パリバターショコラ」が大丸神戸店に登場anna
-
「今度やってみるか」「すごい」JA全農の「レタス」が立派な一品になる“意外なレシピ”に驚きの声!All About
-
今年はもう迷わない!父の日に贈るおすすめフードギフト5選Emo! miu
-
人気パスタソース「絶望スパゲティ」がガチうまい… ぼる塾・田辺も絶賛Sirabee
-
ツナ缶は“激安の今”がまとめ買いチャンス リュウジさんの激ウマレシピでも大活躍Sirabee
-
サーティワン「ハッピーフレンズ」が新しくなって登場 初の“ぺんぎん”も仲間入りモデルプレス