

【神楽坂】本気でおすすめのグルメ・レストラン8店!名店から隠れ家まで人気グルメ・レストランが勢ぞろい
2020.10.23 18:00

神楽坂の人気レストランを選ぶなら、この8店が絶対におすすめ!
神楽坂は隠れたレストランや名店が軒を連ねるグルメスポット。だからこそ、どのレストランに訪れるべきか迷う人も多いはず。そこで今回は、編集部が厳選した神楽坂の人気レストランをお届け。大切な人と食事を楽しみたい人はもちろん、ちょこっと立ち寄れる気軽なお店もピックアップ。また、フレンチ、イタリアン、洋食、中華、和食などジャンルも満載なので、シチュエーションに合わせてお店をチョイスしてみて。一度行ったら何度も通いたくなるお店ばかりだ!
【1】本格フレンチをもっと気軽に! 伝説のソムリエがオーナーを務めるビストロ『フロレゾン』

プロからの支持も高い人気店『神楽坂しゅうご』や、福岡のフレンチレストラン『L'eau Blanche(ローブランシュ)』をオープンさせたことで知られる名ソムリエだ。
業界人も注目の佐々木さんが、『フロレゾン』オープンのためにタッグを組んだのは、フランスのグランドキュイジーヌを代表するシェフ、フィリップ・ミル氏の東京店のレストランでスーシェフを務めた実力派の鳴門陽人さん(写真上・右)。佐々木さんは、かねがね鳴門さんの腕に惚れ込んでいたという。




シニアソムリエの資格を保持する佐々木さんがセレクトしてくれるワインと一緒に楽しめば、至福のひとときを味わえるはず。一人でふらっと、またグループでも、コースもアラカルトも気軽に楽しめるので、その日の気分に合わせて利用してみて。
Floraison(フロレゾン)
東京都新宿区神楽坂3-6-29 MIビル2F050-5487-9197(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
ランチ 12:00~15:00
(L.O.14:00)
ディナー 17:30~23:30
(L.O.21:30、ドリンクL.O.23:00)
月曜日
https://r.gnavi.co.jp/6tvzz3gy0000/
【2】本場仕込みの逸品料理とおいしいワインを気軽に堪能できるビストロ『BISITO(ビジト)』


料理は、伊藤さんが長らく修業時代を過ごしたフランス・ニースの郷土料理が多いが、それ以外にも幅広い地域のおいしい料理を用意。おまかせコースは約4品5,000円からと手ごろな価格設定なので、ワインもさまざまに楽しみたくなる。


ワインは、赤、白、ロゼともにグラスワインを用意しているほか、メニューには珍しいワインも並ぶ。さらにスペインの蒸留酒などの用意もあるので、おいしい料理とともにぜひいろいろ試してみてほしい。
ワイン1杯からでも楽しめる、カジュアルな本格派ビストロ『BISITO』。“お気に入りリスト”に入れておきたい一軒である。
BISITO(ビジト)
東京都新宿区袋町26-4 1F050-5487-8686(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
ディナー 18:00~23:00
不定休日あり
https://r.gnavi.co.jp/a1s6a9ub0000/
【3】神楽坂の超穴場! 静かな空間で囲炉裏料理を楽しむ『KEMURI(ケムリ)』



ぜひ、知る人ぞ知る自分だけのお店のひとつとして訪れてみてはいかが?
江戸前炭火焼 kemuri 神楽坂
東京都新宿区若宮町10 プレール神楽坂B103-5228-1661
17:00~22:00
(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)
最終入店20:00
不定休日あり
年末年始(2020年12月31日~2021年1月3日)
5/12〜31日まで16:00〜20:00の短縮営業とさせて頂きます。
https://r.gnavi.co.jp/4mv2e1y20000/
【4】夜のコースは5品5,000円~! 人気割烹の姉妹店『神楽坂 清水 はなれ』

店内は、カウンター席のほか、テーブル席や個室も完備されており使い勝手は抜群。会食や、家族との時間にもおすすめの一軒だ。


お酒は日本酒ファンなら目が輝くこと必至な日本酒が多彩にラインナップ。一品一品、お酒とのマリアージュを存分に楽しんでほしい。夢見心地のまま家路につくことができるはず。
神楽坂 清水 はなれ
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-8-23 2F050-3461-4145
夜の部:17:30~23:00、昼の部:11:30~14:00(本店にてランチタイムの営業を行っております。 本店|神楽坂 創彩割烹 清水 公式HP|https://www.kagurazaka-shimizu.jp)
不定休日あり
https://r.gnavi.co.jp/27u1fz6s0000/
【5】定番の麺もご飯もハイクオリティすぎ! 香港料理の名店出身シェフの中国料理店『福全徳』

優しい味わいの広東料理をメインに“食べ飽きない中国料理”を提供しており、女性からも絶大な人気を博している。



店内は1階から3階までの3フロア層でカウンターやテーブル席、そして2人から利用可能な個室と半個室も用意。シンプルで飾らない空間は日常利用から皆での会食、接待など幅広い使い方ができそうだ。
福全徳
東京都新宿区神楽坂3-1-26050-5487-5789(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
ランチ 11:30~15:00
(L.O.14:30、ドリンクL.O.14:30)
ディナー 17:00~20:00
(L.O.19:30、ドリンクL.O.19:30)
新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置期間中、時間短縮の20時までの営業と致します。
酒類の提供はございません。お客様によるお持ち込みもご遠慮頂きます。
火曜日
当面の間、営業時間を短縮し、毎週火曜日はお休み致します。また、12月31日と1月1日はお休みさせて頂きます。
https://r.gnavi.co.jp/ayhjw0bf0000/
【6】お得な値段でハイクオリティ、西洋料理レストラン『夏目亭』

基本、料理はアラカルト。ひとりで訪れて好きなものを2品以上楽しむ人も多いというが、定番メニューは約30品用意されているほか、旬の素材を使ったその日のおすすめ約10品が黒板にしたためられているので、シーンに合わせた楽しみ方もできるのがうれしい。



『夏目亭』は基本アラカルトのため、ワイン片手に小腹を満たしたいときにも気軽に立ち寄れるのがうれしい。カウンターでゆっくりと一人の時間を楽しみたい日にもぴったりなので、気分転換を図りたい夜などにもぜひ訪れてみてほしい。
夏目亭
東京都新宿区神楽坂3-2 林ビル2F050-5488-1462
ランチ 12:00~15:00
(L.O.14:00)
ディナー 18:00~23:00
(L.O.22:00)
土・日・祝日
ディナー 17:30~22:00
(L.O.21:00)
水曜日
第1火曜日
https://r.gnavi.co.jp/b92e9e780000/
【7】 料理もサービスも大満足! 文句なしの名イタリアン『オステリア ラストリカート』



なお、『ラストリカート』は1階は気軽にアラカルトを楽しめる「オステリア」、2階はゆったりとした空間でコース料理を堪能できる「リストランテ」で構成。シーンに合わせて使い分けできるのも特徴のひとつだろう。
オステリア ラストリカート
東京都新宿区神楽坂4-6 神楽坂館2 1F050-5486-7185(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
火~金
ディナー 11:30~20:00
(L.O.18:30、ドリンクL.O.19:00)
メイン料理は一部を除き18時00分ラストオーダーとなります。
土・日・祝日
ディナー 16:00~20:00
(L.O.18:30、ドリンクL.O.19:00)
メイン料理は一部を除き18時00分ラストオーダーとなります。
ランチ 11:30~15:00
(L.O.13:30)
※土日祝のランチはお子様連れ限定です。
※ディナーのご利用は小学生以上のお子様に限ります。
月曜日
第2日曜日
https://r.gnavi.co.jp/h23vp4gk0000/
【8】プーリア州名物の肉料理が大人気『トラットリア・ラ・タルタルギーナ』



陽気な雰囲気と、素材を生かした料理の数々はまさにイタリアそのもの! カジュアルな会合や気軽なディナーにもぴったりの一軒だ。
トラットリア ラ タルタルギーナ
東京都新宿区赤城下町33-24050-5486-7175(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
火~金
ディナー 17:00~20:00
(L.O.19:30)
ランチ 11:30~14:30
(L.O.14:00)
土
ランチ 12:00~15:00
(L.O.14:30)
ディナー 15:00~20:00
(L.O.19:30)
日・祝日
ランチ 12:00~15:00
(L.O.14:30)
ディナー 15:00~20:00
(L.O.19:30)
月曜日
※祝日の場合は翌火曜日
https://r.gnavi.co.jp/n52k6hpg0000/
この記事の筆者:dressing編集部
関連記事
-
ミシュラン一つ星コンビが監修!自由が丘『レストラン ソルフェージュ』はスポーツクラブ内の人気フレンチdressing(ドレッシング)
-
中目黒『nou』は看板のない隠れ家フレンチ!プレハブ小屋の奥に、洗練されたビストロ空間が広がっていたdressing(ドレッシング)
-
復興支援をきっかけに、高級フレンチから「街のビストロ」へ転身。幡ヶ谷の優しい一軒『ビストロ ノブ』dressing(ドレッシング)
-
人形町『かつ好』は絶対に行きたい名とんかつ店!豪快250gの“別格のとんかつ”はウマくて安い名物料理dressing(ドレッシング)
-
肉まんを愛しすぎた2人が『肉まん研究所』をオープン!本場の中国修業を経て誕生した、三河島の名物専門店dressing(ドレッシング)
-
『パティスリー イーズ(ease)』のケーキはこれがおすすめ!茅場町・兜町の大人のためのスイーツ店dressing(ドレッシング)
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「DAIGOも台所」で人気の山本ゆりさんの簡単レシピ作ってみたらラクで美味しくて最高だったmichill (ミチル)
-
セブンさん…可愛くて美味しいってさすがにやりすぎ!2月22日「猫の日」スイーツ3選実食レポmichill (ミチル)
-
サンド伊達が「ご飯が進みまくる」と絶賛した“ご飯のお供” これはリピ確定…Sirabee
-
かわいい「ねこ」スイーツに癒される…! 今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」が開催中【実食リポ】All About
-
「こねず、丸めず、簡単に」ニッカウヰスキー直伝! まな板要らずの“パックのまま鶏つくね”が話題All About
-
スタバ新作「抹茶と桜わらびもち フラペチーノ」和素材MIXの限定ビバレッジが春を届けるモデルプレス
-
今年もカンロから出た~!パッケージから愛が溢れ出てる...♡買い逃したらショックなグミmichill (ミチル)
-
SUGIZO考案の天下一品“アレンジ術”が最高すぎ 「なにこれ超ウマい」Sirabee
-
マクドナルド シャカシャカポテトに“梅のり塩”&“にんにく黒胡椒マヨ”味が復活モデルプレス