2020年9月2日(水)より全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)で販売開始する(左から)「チョコレート マロン フラペチーノ」「チョコレート マロン ラテ」(C)モデルプレス

【スタバ新作】秋の味覚「栗」たっぷり 風味豊かな贅沢フラペチーノ&ホットドリンク登場<試飲レポ>

2020.08.31 15:34

スターバックス コーヒー ジャパンは、「チョコレート マロン フラペチーノ」と「チョコレート マロン ラテ」を2020年9月2日(水)より全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)で販売開始。モデルプレスでは、一足先にこの新作ビバレッジを試飲してきました。


栗まるごとブレンドの秋ドリンク登場

芸術の秋を楽しむ“Artful Autumn @ Starbucks”の今年のテーマは“Naturally good Artfully Simple/素材のよさを磨き、シンプルに魅せる”。秋を存分に感じられる素材と、その素材感を楽しめるようにという想いで開発された、「栗」を主役にした新ビバレッジが登場します。

まるでスイーツ!栗の食感と風味が楽しめる「チョコレート マロン フラペチーノ」

「チョコレート マロン フラペチーノ」(C)モデルプレス
「チョコレート マロン フラペチーノ」(C)モデルプレス
「チョコレート マロン フラペチーノ」は、「栗」をまるごとブレンドしたビバレッジ。一口飲んでみると、カップの底にブレンドされている細かくくだかれた栗のなめらかな質感と風味が口の中に一気に広がります。

ポイントの1つとなっているのが、ドリンク全体にマーブル模様で描かれている「マロンカカオソース」。コーヒーとチョコレートの絶妙なバランスで栗の風味を引き立たせ、秋の訪れを感じさせてくれます。

「チョコレート マロン フラペチーノ」(C)モデルプレス
「チョコレート マロン フラペチーノ」(C)モデルプレス
ホイップクリームの上には、チョコレートフレークとキャンディングしたカカオニブをトッピング。ストローで混ぜてみると、栗とチョコレートの優しい甘みの中にカカオニブのほろ苦い風味がアクセントとなり、味の変化を楽しむことも。

栗をふんだんに使用しているからこそ出せる本格的な仕上がりで、贅沢な気分になれる1杯です。

開発者によると、チョコレートソースをプラスすることでデザート感が増し、キャラメルシロップを追加すると複雑な香りでよりリッチな味わいに。コーヒー好きにの方はエスプレッソショットを加えることで、よりビターな風味を楽しむことができるそう。

<商品詳細>「チョコレート マロン フラペチーノ」
価格:Tall¥590(Tallサイズのみ)
販売期間:2020年9月2日(水)~2020年9月22日(火)

エスプレッソ香る大人な味わい「チョコレート マロン ラテ」

「チョコレート マロン ラテ」(C)モデルプレス
「チョコレート マロン ラテ」(C)モデルプレス
「チョコレート マロン ラテ」は、マロンカカオソースにスチームしたミルクとエスプレッソを合わせたビバレッジ。栗×チョコレート×エスプレッソの香り豊かな仕上がりになっています。

フラペチーノ同様にチョコレートフレークとキャンディングしたカカオニブをトッピング。カップに顔を近づけてみると、ふんわりとした甘い香りに包まれます。

「チョコレート マロン ラテ」(C)モデルプレス
「チョコレート マロン ラテ」(C)モデルプレス
実際に飲んでみると、口当たりがとってもクリーミーで、上品な甘さが印象的。フラペチーノとは対照的にエスプレッソとマロンの芳醇な香りが鼻に抜け、大人な味わいを堪能できます。

ほろ苦いカカオニブの風味が一体感を持たせ、気分を変えたいときや、ほっと一息つきたいときに飲みたいビバレッジです。

甘い物がお好きな方は、マロンと相性の良いバニラシロップをカスタムすることでよりデザート感覚を楽しむことができるのでおすすめです。

<商品詳細>「チョコレート マロン ラテ」
価格:Short¥450/Tall¥490/Grande¥530/Venti(R)¥570
販売期間:2020年9月2日(水)~2020年10月31日(土)

「カップアート コンテスト」受賞者によるリユーザブルカップ登場

(左から)第1弾:リユーザブルカップホエールシャーク473ml(9月2日より販売開始)、第2弾:リユーザブルカッププランツ473ml(9月9日より販売開始)、第3弾:リユーザブルカップサイエンティル473ml(9月16日より販売開始)、第4弾:リユーザブルカップコーヒーチェリー473ml(9月23日より販売開始)(C)モデルプレス
(左から)第1弾:リユーザブルカップホエールシャーク473ml(9月2日より販売開始)、第2弾:リユーザブルカッププランツ473ml(9月9日より販売開始)、第3弾:リユーザブルカップサイエンティル473ml(9月16日より販売開始)、第4弾:リユーザブルカップコーヒーチェリー473ml(9月23日より販売開始)(C)モデルプレス
また、スターバックスでは、2019年秋に参加型の「カップアート コンテスト」を開催。そして今回、その受賞者3名とスターバックスのGAHAKU(※1)のデザインによる計4種類のリユーザブルカップ(※2)が登場します。(デザインによって販売時期が異なります)

お気に入りのアートが描かれたリユーザブルカップを手に、コーヒーとともに芸術の秋を満喫してみては?(modelpress編集部)

※なくなり次第終了。
※表示価格は本体価格(税抜価格)。
※1:チョークアートの描き方や、新商品のアートを事前に描いて社内共有するなど社内で啓蒙活動を行っている店舗勤務のパートナー(従業員)。
※2:ポリプロピレン製の樹脂でできているカップのことで、紙製のカップより耐久性があるため、繰り返し使用でき、通常のプラスチック製タンブラーよりも薄く軽いのが特徴。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. スタバのベーカリー「プリンチ」秋デザートやパン続々、栗のコルネッティやタルトなど
    スタバのベーカリー「プリンチ」秋デザートやパン続々、栗のコルネッティやタルトなど
    女子旅プレス
  2. スタバ「チョコレート マロン フラペチーノ」「チョコレート マロン ラテ」栗まるごとブレンドの秋ドリンク
    スタバ「チョコレート マロン フラペチーノ」「チョコレート マロン ラテ」栗まるごとブレンドの秋ドリンク
    モデルプレス
  3. スタバ、銀座に“ビジネス利用特化”新店舗 半個室ブースやソロワークスペース充実
    スタバ、銀座に“ビジネス利用特化”新店舗 半個室ブースやソロワークスペース充実
    女子旅プレス
  4. スタバ、渋谷MIYASHITA PARKに新店舗 限定タンブラーも登場
    スタバ、渋谷MIYASHITA PARKに新店舗 限定タンブラーも登場
    女子旅プレス
  5. スタバ「ミルク イチゴ フラペチーノ」「ジューシー ピーチ フラペチーノ」限定登場
    スタバ「ミルク イチゴ フラペチーノ」「ジューシー ピーチ フラペチーノ」限定登場
    モデルプレス
  6. スタバのベーカリー「プリンチ 代官山T-SITE」パン×ジェラートの特別デザート “夏にパンを楽しむ”4種
    スタバのベーカリー「プリンチ 代官山T-SITE」パン×ジェラートの特別デザート “夏にパンを楽しむ”4種
    女子旅プレス

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. もちもちジューシー!冷やしても固くならない!求肥でつくるフルーツ大福のレシピ
    もちもちジューシー!冷やしても固くならない!求肥でつくるフルーツ大福のレシピ
    michill (ミチル)
  2. 「さすが人気店とのコラボ!どれも絶品」【ローソン】期間限定「ティラミススイーツ」3品実食リポ
    「さすが人気店とのコラボ!どれも絶品」【ローソン】期間限定「ティラミススイーツ」3品実食リポ
    All About
  3. 今回は“兵庫県”が主役! セブン-イレブンで「関西うまいもんフェア」が開催
    今回は“兵庫県”が主役! セブン-イレブンで「関西うまいもんフェア」が開催
    anna
  4. 「砂糖なしでも美味しい!」「もっちりなめらか♡」人気のバナナアイスレシピ2選
    「砂糖なしでも美味しい!」「もっちりなめらか♡」人気のバナナアイスレシピ2選
    michill (ミチル)
  5. 「ブルーボトルコーヒー」大阪2号店目が今秋、心斎橋エリアにオープン!
    「ブルーボトルコーヒー」大阪2号店目が今秋、心斎橋エリアにオープン!
    anna
  6. ローソンで地域限定商品が続々! 近畿は「ブタキム」味の辛旨メシが登場
    ローソンで地域限定商品が続々! 近畿は「ブタキム」味の辛旨メシが登場
    anna
  7. 「1週間で1万個も売れた」【成城石井】バイヤーに聞いた「2025年新発売のひんやりスイーツ」3選
    「1週間で1万個も売れた」【成城石井】バイヤーに聞いた「2025年新発売のひんやりスイーツ」3選
    All About
  8. ピクニックシーズン到来!秋に食べたいテイクアウトフード&スイーツまとめ
    ピクニックシーズン到来!秋に食べたいテイクアウトフード&スイーツまとめ
    Emo! miu
  9. 【京都】2025年7月オープンの注目グルメ3選!豆腐専門店から立ち呑み蕎麦まで
    【京都】2025年7月オープンの注目グルメ3選!豆腐専門店から立ち呑み蕎麦まで
    anna

あなたにおすすめの記事