「コテージパン」女子会やパーティーの主役はこれで決まり!【柏原歩のトレンドレシピ】
2017.04.22 09:00
views
春も本番になりウキウキしてしまう季節。友達と集まって話に花を咲かせたりと、素敵な時間を過ごしてはいかが?今回は女子会やパーティーにぴったりなレシピ「コテージパン」をご紹介します。
柏原歩さんの「コテージパン」
レシピを担当してくれたのは、料理研究家の柏原歩さん。今回ご紹介するのは、パーティーや女子会にピッタリなレシピ「コテージパン」をご紹介します。材料
・フランスパン…1本・牛ひき肉…200g
・玉ねぎ…1/4個
・ズッキーニ…1/2本
・赤ワイン…大さじ3
・オリーブオイル…適量
・じゃがいも…2個
・バター…20g
・粉チーズ…大さじ1
・牛乳…150cc
・溶き卵・・・適量
★調味料
・トマトペースト…小さじ1
・トマトケチャップ…大さじ2
・ウスターソース…大さじ1
・しょうゆ…小さじ1
・塩…少々
早速作ってみよう
下準備としてーブンは210度に余熱をし、牛肉は塩、黒コショウをふってなじませておいてください。手順1:ズッキーニは5ミリの輪切り、玉ねぎはみじん切りに切ります。フランスパンは深さ半分余白2㎝くらいを残し、切り込みを入れ中身をくり抜きましょう。
手順2:フライパンにオリーブオイルを熱し、ズッキーニを軽く焼き色がつくまで焼きます。
手順3:玉ねぎを透明になるまで炒めたら、牛肉を加え中火で炒め赤ワインを加えてアルコールを飛ばしましょう。
手順4:調味料を加え、水分がなくなるまで弱火にかけ塩、黒コショウで味を調えます。
手順5:じゃがいものピューレを作ります。じゃがいもは皮を剥き、たっぷりのお湯で柔らかくなるまで茹で水を切り、綿棒でつぶしましょう。
手順6:鍋に戻し、牛乳を少しずつ加えながらなめらかなピューレ状にします。バターと粉チーズを加えて弱火にかけ、全体を混ぜ合わせ塩、黒コショウで味を調えてください。
手順7:フランスパンに炒めた牛肉と玉ねぎを入れて、上からじゃがいものピューレをのせます。
手順8:溶き卵を塗りフォークで模様をつけ、ズッキーニをのせたら210度のオーブンで10分~焼き色がつくまで焼いたら出来上がり!
歩さんが教えるポイント
じゃがいものピューレはマッシュポテトより少し柔らかく仕上げましょう。他にもいろいろな野菜を刻んで入れると、栄養満点のコテージパンができますよ。
是非参考にして、女子会やパーティーにもピッタリなコテージパン作ってみてくださいね。(modelpress編集部)
柏原歩(かしわばらあゆみ)プロフィール
生年月日:1989年12月6日出身地:長野県
趣味:旅先で美味しいものを見つけること
特技:珠算
現在、Amazonプライムビデオで配信中の恋愛リアリティー番組「バチェラー・ジャパン」に参加。
料理研究家。2016年8月まで、ABCクッキングスタジオの講師を勤め、現在は家庭でできる簡単で可愛い料理を研究中。いつもの食卓に“ちょっとの工夫”でうきうきな1日を始められる、そんなレシピを通して「同世代の女性達にお料理の楽しさ大切さを伝えること」を目標に活動。またInstagram(@ayupichikitchen)を活用し、作った料理やレシピを発信している。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「DAIGOも台所」で人気の山本ゆりさんの簡単レシピ作ってみたらラクで美味しくて最高だったmichill (ミチル)
-
セブンさん…可愛くて美味しいってさすがにやりすぎ!2月22日「猫の日」スイーツ3選実食レポmichill (ミチル)
-
サンド伊達が「ご飯が進みまくる」と絶賛した“ご飯のお供” これはリピ確定…Sirabee
-
かわいい「ねこ」スイーツに癒される…! 今年も「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」が開催中【実食リポ】All About
-
「こねず、丸めず、簡単に」ニッカウヰスキー直伝! まな板要らずの“パックのまま鶏つくね”が話題All About
-
スタバ新作「抹茶と桜わらびもち フラペチーノ」和素材MIXの限定ビバレッジが春を届けるモデルプレス
-
今年もカンロから出た~!パッケージから愛が溢れ出てる...♡買い逃したらショックなグミmichill (ミチル)
-
SUGIZO考案の天下一品“アレンジ術”が最高すぎ 「なにこれ超ウマい」Sirabee
-
マクドナルド シャカシャカポテトに“梅のり塩”&“にんにく黒胡椒マヨ”味が復活モデルプレス