スマホならぬ「スマド」に反響 多忙な女子の声から誕生

2013.07.16 17:48

今年3月、千葉・幕張メッセ1~8ホールにて開催されたアジア最大級の国際食品・飲料展「FOODEX JAPAN 2013」。モデルプレスは4日間で約8万人が来場した一大イベントのその後を取材し、“女性目線”での食の最新トレンドに迫った。

新たな試み―「美食女子グランプリ」とは

1976年より毎年開催され今年で38回目を迎えた「FOODEX JAPAN」は、食品・飲料のバイヤー向けのビジネストレードショー。出展者・来場者双方のビジネス拡大に絶好の場として高い評価を得ており、今年は日本を含む66ヵ国・地域、2544社の展示ブースが集結。会場は例年以上に大きな賑わいを見せた。

「FOODEX JAPAN 2013」の様子
「FOODEX JAPAN 2013」の様子
日本を含む66ヵ国・地域、2544社の展示ブースが集結した「FOODEX JAPAN 2013」
日本を含む66ヵ国・地域、2544社の展示ブースが集結した「FOODEX JAPAN 2013」
中でも今年度からの新たな試みとして来場バイヤーの注目を集めたのが、日本国内の消費・トレンドを牽引する「20~40代の女性層」のニーズを先読みし、魅力的な商品を開発することを目的とした「FOODEX 美食女子グランプリ」。タレントやフードコーディネーター、栄養士など食に対する知識の深い女性たちによって結成された「FOODEX美食女子」が、エントリーされた国内外の食品・飲料を「味」「食べやすさ」「パッケージ・ビジュアル」などの指標を元に審査。グランプリ・金賞・銀賞を受賞した食材には、商品PRに活用できる認定ロゴマークが授与された。

“スマートなドーナツ”=「SUMADO」―美食女子の声を商品開発に反映

「FOODEX 美食女子グランプリ」でグランプリを受賞したトロナジャパン「SUMADO(スマド)」は、冷凍庫に常備しておくことを想定した新感覚の焼きドーナツ。朝冷凍庫からサッとバッグに入れて外出し、オフィスに到着する頃には自然解凍で食べ頃に。忙しい日のデスクでの朝食など、日々の業務に追われる中でも規則的な食事をとりたい女性のライフシーンにぴったりの“スマートなドーナツ”だ。

“スマートなドーナツ”「SUMADO」ワンタッチで開封でき、手を汚さずに食べられる「クイックカット袋」が好評だ
“スマートなドーナツ”「SUMADO」ワンタッチで開封でき、手を汚さずに食べられる「クイックカット袋」が好評だ
「FOODEX JAPAN 2013」で開催された「FOODEX 美食女子グランプリ」授賞式の模様
「FOODEX JAPAN 2013」で開催された「FOODEX 美食女子グランプリ」授賞式の模様
同社は今年3月の発売へ向けて開発力・販売力を強化すべく、「FOODEX 美食女子」によるサポートプログラムを活用した。昨年11月に実施されたモニタリングでは、美食女子が実際に「SUMADO」を試食し、「いつ、どのようなシーンで食べたいか?」「どんな所にあったら買いたくなるか?」といったテーマを徹底的に討論。そこで得られた改善点を商品開発に反映し、見事グランプリ受賞に至った。

2012年11月に実施された、美食女子によるモニタリングの様子
2012年11月に実施された、美食女子によるモニタリングの様子
「SUMADO」担当者が美食女子へプレゼン
「SUMADO」担当者が美食女子へプレゼン
味はもちろん、「いつ、どのようなシーンで食べたいか?」「どんな所にあったら買いたくなるか?」といったテーマを徹底的に討論する
味はもちろん、「いつ、どのようなシーンで食べたいか?」「どんな所にあったら買いたくなるか?」といったテーマを徹底的に討論する
モニタリングでは、ワンタッチで開封でき、手を汚さずに食べられる「クイックカット袋」が美食女子から好評だったが、同社担当者は「開発途中では、袋がこれほどまでに注目されるとは思っていなかったので、美食女子の皆さんの感性はすばらしいと思いました」と振り返る。保存料・香料・着色料不使用でヘルシーという点が高い評価を得る一方で、生地の風味について「生っぽい匂いが嫌」という意見も上がったが、熟成や焼き時間など工程の再チェックを行うことで改善。モニタリングの時点では2案あったパッケージデザインも、美食女子の意見を採用し、より女性らしいパッケージを選択した。

「美食女子グランプリ」受賞後は、大手メディア数社やラジオ番組から問い合わせがあり「パブリシティの効果を実感しました」(同)。流通数社との商談の状況も高評価で、「現在は3個入りの常備タイプのラインアップですが、コンビニエンスや駅ナカショップで販売できるような個食タイプも品揃えしていきます。また、女子に喜んでいただけるフレーバーの種類も増やしていきたいと考えております」と今後の展開も順調だ。

タレントやフードコーディネーター、栄養士など、食に対する知識の深い女性たちによって結成された「FOODEX美食女子」
タレントやフードコーディネーター、栄養士など、食に対する知識の深い女性たちによって結成された「FOODEX美食女子」
2012年より発足した「FOODEX 美食女子」プロジェクトは、今年度の「美食女子グランプリ」で出展者サポートプログラムをさらに強化し、「SUMADO」をはじめとするトレンド商品の発掘に成功。今後はグランプリの認定ロゴマークがついた商品が市場に流通することで、一般消費者からの認知も高まっていく。

「FOODEX JAPAN 2014」は来年 3月4日から7日まで、幕張メッセ1~8ホールにて開催。(モデルプレス)

■FOODEX JAPAN 2014
日時:2014年3月4日~7日
10時~17時(最終日は16時30分まで)
会場:幕張メッセ 1~8ホール

トロナジャパン「SUMADO」3種のスイートクリームチーズ
トロナジャパン「SUMADO」ラタトゥイユ

関連リンク

関連記事

  1. CanCamの“自炊モデル”が「ヘルシーでキレイ」を伝授
    CanCamの“自炊モデル”が「ヘルシーでキレイ」を伝授
    モデルプレス
  2. アジア最大の食の祭典が開幕、「CanCam」モデルがオフィシャルサポーターに
    アジア最大の食の祭典が開幕、「CanCam」モデルがオフィシャルサポーターに
    モデルプレス
  3. “パンダ女子”鈴木奈々に学ぶ「彼氏にプロポーズさせる方法」
    “パンダ女子”鈴木奈々に学ぶ「彼氏にプロポーズさせる方法」
    モデルプレス

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. ついに映画も公開!【鬼滅の刃】×【ファミマ】コラボの気になるパン&スイーツ4品を食べてみた!
    ついに映画も公開!【鬼滅の刃】×【ファミマ】コラボの気になるパン&スイーツ4品を食べてみた!
    All About
  2. 絶望的にウマいパスタですって…!? スープスパゲッティの元祖「HOME’S PASTA」が梅田で関西デビュー
    絶望的にウマいパスタですって…!? スープスパゲッティの元祖「HOME’S PASTA」が梅田で関西デビュー
    anna
  3. 東京ばな奈×ディズニーが大阪・梅田にやってくる!スティッチの新作ショコラサンドは関西初登場
    東京ばな奈×ディズニーが大阪・梅田にやってくる!スティッチの新作ショコラサンドは関西初登場
    anna
  4. 暑い日こそ辛い麺で元気に! 本場タイの味わい「Yum Yum」のトムヤムクンヌードル2品実食リポ
    暑い日こそ辛い麺で元気に! 本場タイの味わい「Yum Yum」のトムヤムクンヌードル2品実食リポ
    All About
  5. 「シルバニアファミリー フェアリーカフェ」横浜で期間限定開催 “星がかがやく幻想的な妖精の世界”がテーマ
    「シルバニアファミリー フェアリーカフェ」横浜で期間限定開催 “星がかがやく幻想的な妖精の世界”がテーマ
    モデルプレス
  6. 【入場無料】普段は入れない車庫内にキッチンカーが大集結する2日間「阪堺グルメフェス2025 夏」!
    【入場無料】普段は入れない車庫内にキッチンカーが大集結する2日間「阪堺グルメフェス2025 夏」!
    anna
  7. シャトレーゼさんなんてものを出したんだ!誰か食べる手止めて~♡大人が沼る注目スイーツ5選
    シャトレーゼさんなんてものを出したんだ!誰か食べる手止めて~♡大人が沼る注目スイーツ5選
    michill (ミチル)
  8. 田原総一朗氏、30年続けている「伝説の朝食」が話題 91歳とは思えない…
    田原総一朗氏、30年続けている「伝説の朝食」が話題 91歳とは思えない…
    Sirabee
  9. 昔より見かけなくなった!?「コカ・コーラ」のイベント記念缶の激減理由を清涼飲料史研究家が考える
    昔より見かけなくなった!?「コカ・コーラ」のイベント記念缶の激減理由を清涼飲料史研究家が考える
    All About