スリコ「デバイスバンドplus」を徹底レビュー!機能豊富すぎて「3300円とは思えない」「これで十分」

2024.06.27 10:03

スリーコインズで購入できるスマートウォッチ「デバイスバンドplus」が話題!この記事では基本の使い方から新しく加わった機能、実際に使って感じた使用感まで詳しくご紹介します。3,300円で買える驚きのスマートウォッチは必見ですよ♪

機能豊富!スリコの「デバイスバンドplus」が話題

時間を確認するだけでなく、歩数や睡眠時間の記録、天気の確認など、さまざまな機能がついた「スマートウォッチ」。一般的には1万円以上するものが多いですが、なんとスリーコインズでは税込3,300円で購入できるんですよ!

もともとスリーコインズでは「デバイスバンド」というスマートウォッチが人気でしたが、さらに機能が増えてアップデートされた「デバイスバンドplus」が登場し話題に。店舗では売り切れているところが多く、公式オンラインショップではランキング1位(2024年6月現在)に輝いているほどの人気ぶりです。

この記事では注目の「デバイスバンドplus」の特長や、実際に使ってみた感想を詳しくお届けします♪ 口コミ・SNSの反応

すごい気になるけど売り切れてて買えない……

いろんな機能がついてこの価格はほんとにすごい!

Apple Watchが欲しいけど、お試しでこっちを購入♪

スマートウォッチの機能はこれで十分かも

「デバイスバンドplus」の特長

価格:3,300円(税込)

スリーコインズのスマートウォッチ「デバイスバンドplus」は、アイボリー、ピンク、ブルーの3種類のベルトカラーから選べます。

筆者は店舗で見つからなかったので公式オンラインショップで購入しましたが、ブルーとアイボリーは売り切れ、運よくピンクは在庫があり購入できましたよ♪ オンラインショップではちょこちょこ入荷しているようなので、お店で見つからなかった方はぜひオンラインショップもチェックしてみてくださいね。

付属品

パッケージの中にはスマートウォッチ本体のほか、ピンクとブラックのベルト2セット、充電ケーブル、説明書、保証書、使用するのに必要なアプリのダウンロード説明の紙が入っています。

筆者はピンクのベルトのみかと思っていたので、ブラックも入っていたことに驚き!アイボリーやブルーも、すべてブラックのベルトがセットになっていますよ。ベルトカラーを気分で変えられるのはうれしいですよね。

基本スペック

重量は約38gで、本体には強化ガラスが使用されています。防塵防水規格はIP68で、水中でも使用可能。約2時間の充電で5〜10日動作持続可能など、プチプラ価格とは思えないほどかなり高スペックな商品です。

基本の使い方・セットアップ方法

まずは本体の画面に貼られた「セットアップ方法」のシールを剥がし、ベルトをセットします。ベルト先端の小さな突起を本体に差し込み、レバー(写真の丸印部分)を引きながら装着するのがコツですよ。詳しい装着方法は説明書を確認してみてくださいね。 次に本体の充電をします。付属されているのはUSBケーブルなので、直接パソコンのUSBポートに接続するか、別売りのACアダプタに接続することで充電できますよ。約2時間でフル充電が可能です。 ベルトはゆるすぎず締めつけすぎず、ちょうどいいところに調整して装着するのがポイント。本品には心拍計測機能があるのですが、ベルトがきちんと装着できていないと正確に計測できないことがあるため注意が必要ですよ。

ちなみに筆者が1点気になったのが、ベルトの先を内側に入れ込む仕様なこと。シリコン製なのでベルトがすべりづらく、内側に入れ込むのに少しやりづらさを感じました。

セットアップ方法

本品を使用するには、スマートフォンで専用のアプリをダウンロードし、連携させることが必須です。付属の説明書でQRコードを読み取り「GH Smart」というアプリをダウンロードしましょう。

またアプリを使うにはアカウント登録が必要。メールアドレスを入れて登録をしたら、スマートフォンとペアリングさせて準備完了です。

基本の操作方法

画面の操作は「本体右側のボタンを押す」「画面を横にスワイプする」「画面を縦にスワイプする」「画面をタップする」の4パターンが基本。 右側のボタンを1回押すと時間が表示され、2回押すとアイコン一覧が表示、右にスワイプすると歩数や睡眠時間の確認画面、縦にスワイプすると明るさや操作方法の設定画面を開くことができますよ。

「デバイスバンドplus」注目の9つの機能

1. 歩数・距離・消費カロリー計算

スマートウォッチで大人気の機能が、歩数、距離、カロリー消費の計算。一日にどのくらい運動したかを簡単にチェックすることができます。

「GH Smart」のアプリでは、消費カロリーや歩数の目標設定をしておくことが可能。目標値をクリアするにはあとどのくらい活動すればいいのか、スマートウォッチの画面で目標達成率を確認することもできます。

2. 心拍計測

「デバイスバンドplus」は心拍数の測定も可能。右側のボタンを2度クリックしハートのアイコンをタップするか、画面を右にスワイプしていくと心拍数の確認画面がひらけます。

運動中、どのくらい心拍が上がっているか確認したいときにも便利です。

3. 睡眠モニター

しっかりと寝られたか、睡眠データを記録できる機能も搭載。トータルの睡眠時間と、睡眠の五段階の評価、縦にスワイプすると深い睡眠、浅い睡眠を確認することもできますよ。税込3,300円のスマートウォッチでここまでの機能がついているのは驚きです!

4. 電話やSNSの通知

「GH Smart」のアプリで通知設定をオンにしておくと、スマホに連絡がきた際スマートウォッチが知らせてくれます。電話、メール、LINE、インスタグラム、X(旧Twitter)など、通知を受けたいものだけ個別で設定できるので便利ですよ。

5. 音楽再生

スマホで再生した音楽の音量や曲のスキップ、再生・停止などの操作が可能。カバンからスマホを出さなくても、パパッと操作できて便利です!

6. エクササイズモード

歩数や消費カロリー計算と同じく、スマートウォッチの大人気機能エクササイズモード。スリーコインズ「デバイスバンドplus」では、ランニング、ウォーキング、ヨガ、登山など、全20種類ものスポーツの活動量の計測ができます。

記録した運動はアプリ上にも反映され、記録として残すことが可能です。

7. ストップウォッチ

ストップウォッチ機能は、仕事や勉強の時間を計るときなどに便利。「デバイスバンドplus」では、スタート、ストップ、リセットのみの簡単な操作ができます。

8. タイマー機能

タイマーは1分、3分、5分、10分、15分、30分、1時間、2時間の決まった時間を計ることができます。カップラーメンができるまでの時間を計ったり、「1時間だけ集中したい」というときに時間を計ったりするのに便利です。

9. カメラのリモートシャッター

筆者が「意外と便利!」と気に入っているのが、カメラのリモートシャッター機能。「GH Smart」のアプリから「リモートシャッター」を選ぶとカメラ画面が開き、スマートウォッチでシャッターを押す操作ができるようになります。

インカメラにしてスマートウォッチで操作すれば、撮影者だけ写れない……ということがなく、みんなで一緒に集合写真が撮れますよ♪

ここが変わった!追加された8つの新機能

1. 好きな画像へ文字盤を変更できる

「デバイスバンドplus」では好きな画像を設定することが可能に。ペットの写真、好きな食べ物の写真、家族の写真など、スマートフォンで撮った写真やダウンロードした画像など、自由に設定できます。

なおこの機能は、旧タイプの「デバイスバンド」でもアップデートをおこなうと利用できるようになりますよ♪

2. 表皮温度の計測

装着面の温度を計れる「表皮温度の計測」機能が新しく搭載。「ちょっと体調が悪いかも……」というときに、簡易的に体温計の代わりにできますよ。

3. 血中酸素濃度の計測

血中酸素濃度とは、血液中にどれくらいの酸素が含まれているかを示す値。運動中、しっかり酸素を取り入れられているかを計りたいときに役立ちます。

4. ストレス評価の測定

「デバイスバンドplus」を使って、簡単にストレス診断が可能。

1〜29……リラックス状態
30〜59……軽度のストレス状態
60〜79……中度のストレス状態
80〜99……重度のストレス状態

の4段階で評価してくれます。

5. 心拍数アラート

「GH Smart」で心拍数アラートの数値を設定し、通知をオンにしておくと、設定した数値を超えたときにスマートウォッチが知らせてくれます。

6. 天気や気温

スマートフォンで取得したGPS情報をもとに、現在の気温、最高・最低気温、UV指数を表示してくれる機能。UV指数は紫外線対策に取っても便利です♪

7. 計算機

「デバイスバンドplus」には計算機機能も新しく追加。文字盤が小さいためやや押しづらいですが、ちょっとした計算をしたいときにはとっても便利ですよ。

8. SNS通知履歴の削除

本体には通知の履歴が10件まで残り、通知履歴を削除する機能が新しく追加されました。

使えるか心配…という人も安心♪ AIに質問可能

「デバイスバンドplus」で分からないことがあるときは、AIに質問が可能♪ 付属品にある「チャットボット」のQRコードにアクセスすると専用画面が開き、チャット形式で知りたい情報を質問できます。

付属の説明書はやや簡易的ですが、チャットボットではかなり詳しく説明してくれますよ。

商品概要

5,000円以下でこの機能は驚き!

店舗やオンラインショップでは一部売り切れているほど人気の「デバイスバンドplus」。筆者も実際に使ってみて、3,300円とは思えない機能の豊富さにとにかく驚きました。エクササイズや睡眠時間の記録、心拍数の確認など、スマートウォッチの代表的な機能はほぼ搭載されていますよ。

「気軽にスマートウォッチデビューがしたい」「高いスマートウォッチを買う前に自分に合うか試してみたい」という方にはとくにおすすめ!気になる方はぜひチェックしてみてくださいね♪

※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。

関連リンク

関連記事

  1. 《3COINS新作》ひんやり気持ちいいーッ オシャレに暑さ対策!「冷感グッズ」
    《3COINS新作》ひんやり気持ちいいーッ オシャレに暑さ対策!「冷感グッズ」
    fashion trend news
  2. スリコで見つけたら即確保~!買って大正解!便利過ぎるアイディアグッズ5連発
    スリコで見つけたら即確保~!買って大正解!便利過ぎるアイディアグッズ5連発
    michill (ミチル)
  3. “幻アイテム”ついに復活!【3COINS】¥1,320ってバグ…? エモすぎ「トイカメラ」
    “幻アイテム”ついに復活!【3COINS】¥1,320ってバグ…? エモすぎ「トイカメラ」
    fashion trend news
  4. 3COINS新作キターッ!梅雨のお散歩にも、可愛いさ倍増「ペット用レイングッズ」
    3COINS新作キターッ!梅雨のお散歩にも、可愛いさ倍増「ペット用レイングッズ」
    fashion trend news
  5. 3COINS、注目の新作キターッ!梅雨に活躍!おしゃれ「レイングッズ」
    3COINS、注目の新作キターッ!梅雨に活躍!おしゃれ「レイングッズ」
    fashion trend news
  6. 無印に頼らない!100均・スリコetc.で作るおしゃれなアクセサリー収納6選
    無印に頼らない!100均・スリコetc.で作るおしゃれなアクセサリー収納6選
    Sheage(シェアージュ)

「ファッション」カテゴリーの最新記事

  1. 柄物が苦手でも大丈夫!【しまむら】大人に似合う「小花柄ワンピ」
    柄物が苦手でも大丈夫!【しまむら】大人に似合う「小花柄ワンピ」
    fashion trend news
  2. 【GW】帰省や旅行に着たい服! 長時間の移動も快適「40代の楽ちんおしゃれコーデ」4選
    【GW】帰省や旅行に着たい服! 長時間の移動も快適「40代の楽ちんおしゃれコーデ」4選
    All About
  3. アイロンからの解放!リピート率No.1のシャツの魅力
    アイロンからの解放!リピート率No.1のシャツの魅力
    fashion trend news
  4. いつものコーデがパッとしない…?“ブルーシャツ”なら簡単に垢抜け見えが叶う♡
    いつものコーデがパッとしない…?“ブルーシャツ”なら簡単に垢抜け見えが叶う♡
    michill (ミチル)
  5. カジュアルの定番「白Tシャツ」大人はこう着るのが正解!簡単に垢抜ける♡春の白Tコーデ
    カジュアルの定番「白Tシャツ」大人はこう着るのが正解!簡単に垢抜ける♡春の白Tコーデ
    michill (ミチル)
  6. 2025GUで買うべき春アウターはコレ!本気で推せる♡売り切れが心配だから急いでチェック!
    2025GUで買うべき春アウターはコレ!本気で推せる♡売り切れが心配だから急いでチェック!
    michill (ミチル)
  7. やってる人多いけど…残念に見えてるかも!大人女子のワイドパンツNG&OKコーデを徹底比較!
    やってる人多いけど…残念に見えてるかも!大人女子のワイドパンツNG&OKコーデを徹底比較!
    michill (ミチル)
  8. しまむらの新作コラボさすがに値段バグってない!?買い逃したらショック…おしゃカワ黒トップス
    しまむらの新作コラボさすがに値段バグってない!?買い逃したらショック…おしゃカワ黒トップス
    michill (ミチル)
  9. GUの春夏ワンピがレベル高いよ!ラクチンなのに可愛いって最高♡大人女子の厳選アイテムリスト
    GUの春夏ワンピがレベル高いよ!ラクチンなのに可愛いって最高♡大人女子の厳選アイテムリスト
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事