大河「べらぼう」“退場から2週間”再登場に驚きの声「生き返ったかと思った」「衝撃のサプライズ」
2025.06.02 10:55
views
俳優の横浜流星が主演を務めるNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合テレビ、毎週日曜午後8時~/BS・BSP4K、毎週日曜午後6時~/BSP4K、毎週日曜午後0時15分~)の第21話 「蝦夷桜上野屁音(えぞのさくらうえののへおと)」が、6月1日に放送された。退場したキャストが再登場し反響が集まっている。<※ネタバレあり>
横浜流星主演大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」
本作は“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快男児・“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜)が主人公。森下佳子氏の脚本で、笑いと涙と謎に満ちた“痛快”エンターテインメントドラマを描く。「べらぼう」蔦重(横浜流星)、狂歌を広めるべく動き出す
大田南畝(桐谷健太)を通じて狂歌と出会った蔦重は、すっかりその魅力に引き込まれる。この先、狂歌が流行ると確信し、世間に広めるべく動き出した。この日、ほかの女郎たちと一緒に蔦重に集められた大文字屋の花魁・誰袖(福原遥)は「狂歌よみ 蔦の兄さん儲かれば わっちの身請けも近づきんす」と自らが作った歌を詠み、一方的に恋心を寄せる蔦重へアプローチした。蔦重が「そりゃあ、歌じゃねえな」と返すと、そこに、二代目・大文字屋市兵衛(伊藤淳史)が現れ「誰が袖の からまる蔦や商ひの 伸びる葉末に黄金花咲く」と笑顔で詠んだ。蔦重は「お上手ですけど(誰袖を)叱んなくていいんですか?」と質問。すると、二代目は「親父の遺言だからね」と誰袖の恋を応援する姿勢を見せ、誰袖は自らが無理やり亡き一代目・大文字屋市兵衛(伊藤淳史/一人二役)に「蔦屋に500両で身請けを許す」と書かせた遺言書を見せ「んふふふ」と蔦重を見つめて微笑んだ。
「べらぼう」伊藤淳史の再登場に反響集まる
第19話(5月18日放送)で急死した一代目・大文字屋市兵衛を演じた伊藤が、同話で一代目亡きあとの女郎屋を継いだ二代目・大文字屋市兵衛として再登場。事前告知なしのサプライズ登場となり、視聴者からは「生き返ったかと思った」「回想シーンじゃなかったのね」「見た目はそっくりだけど雰囲気は別人。すごい」「二代目として復活するとは」「衝撃のサプライズ」「そうきたか!」「再登場嬉しい」と驚きや喜びの声が上がっている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
-
【べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 第21話】蔦重、商売の厳しさ痛感 田沼の息子と遭遇?モデルプレス
-
横浜流星、吉沢亮の「色気のある柔らかい踊り」から刺激 歌舞伎女形への苦労明かすモデルプレス
-
大河「べらぼう」初登場した人気声優、出演シーン一瞬&セリフ一言も「すぐにわかった」「存在感ありすぎ」と反響集まるモデルプレス
-
桐谷健太、大河「べらぼう」独特セリフ回しは“自分なりの南畝”で演技 第20回で初登場モデルプレス
-
【べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 第20話】蔦重、ベストセラー作家の自宅へ 将軍後継問題にも進展モデルプレス
-
大河「べらぼう」蔦重(横浜流星)が涙した鱗形屋(片岡愛之助)の置き土産「運命」「ここに繋がるとは」の声モデルプレス
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
松下洸平主演「放課後カルテ」続編、9月にSPドラマで放送決定 子どもたちとの再会に喜び「大人っぽくなりすぎないで(笑)」モデルプレス
-
「しあわせな結婚」初回、冒頭10秒で人気女優サプライズ登場 豪華ゲストに「贅沢すぎる」「ここにもいた」の声モデルプレス
-
「しあわせな結婚」初回、人気9人組ボーイズグループ登場 スタイリスト・レオ(板垣李光人)の担当アイドルに注目集まる「衣装本物っぽい」「すごい世界線」モデルプレス
-
藤井流星、WEST.ライブへの“潜入願望”告白「声を率先して出したい」【スティンガース】モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」釜じい(吉田鋼太郎)最期のセリフがサブタイトルと一致「胸に響いた」「涙が止まらない」と反響続出モデルプレス
-
「ちはやふる」人気キャラクターが一瞬登場「芸が細かい」「激アツ」と反響モデルプレス
-
【あんぱん 第80話あらすじ】草吉、6年ぶりに現れる のぶは羽多子・嵩らに決意伝えるモデルプレス
-
【しあわせな結婚 第1話】幸太郎(阿部サダヲ)、ネルラ(松たか子)と電撃結婚 マリッジ・サスペンス開幕モデルプレス
-
【彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる2nd Stage 第4話】彩香、レズビアンバーで衝撃の事実知るモデルプレス