山下美月(C)NHK

「舞いあがれ!」乃木坂46山下美月、幼なじみ3人で“一生思い出に残る”撮影「絆を感じられることがいっぱいあって」

2022.10.25 08:15

NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』(毎週月~土あさ8時~総合、あさ7時30分~BS4K・BSプレミアム※土曜日は1週間の総集編)に出演する乃木坂46山下美月が、出演が決まったときの心境や撮影現場の様子について語った。


福原遥ヒロイン「舞いあがれ!」

オリジナル作品となる第107作連続テレビ小説『舞いあがれ!』で描く時代は、1990年代から今。女優の福原遥演じるヒロイン・岩倉舞が、ものづくりの町・東大阪と自然豊かな長崎・五島列島でさまざまな人との絆を育みながら、飛ぶ夢に向かっていく挫折と再生のドラマ。

山下が演じる望月久留美は、舞の同級生。幼いころに両親が離婚して父子家庭で育ち、実業団のラグビー選手だった父がけがで失職したせいで経済的に貧しい子ども時代を過ごす。舞が気にかけてくれたのをきっかけに親友になるが、舞とは対照的に堅実な看護師の道を目指すようになる。

山下美月インタビュー

Q1.「舞いあがれ!」に出演することが決まったときのお気持ちは?

初めてお話を聞いたときは「まさかあの“朝ドラ”に!」という驚きが本当に強かったです。私自身、“朝ドラ”がとても好きで、いつか出られたらいいなという夢を持っていました。こんなにありがたい機会をいただけるとは思っていなかったので全力で頑張ろうと思いました。情報解禁までは誰にも言えなかったので、情報が解禁されると一番に母に電話しました。「“朝ドラ”に出るよ」と伝えると、本当にすごく喜んでくれて、実家もお祭り騒ぎになっていたようです。

Q2.ご自身の役柄についての印象(ご自身との共通点・異なる点など)や、演じるうえで楽しみにしていること、役のここに注目してほしいという点などを教えて下さい。

久留美ちゃんはお父さんを支えながら苦しい幼少期を過ごしてきたけれど、周りの人に恵まれて、ちゃんと強くたくましく芯のある女性に育ったなと思います。看護師という堅実な仕事を選んだのはお母さんが看護師だったからというのもありますが、お父さんを金銭面や健康面などあらゆる面でサポートしたいという思いがあったからこそだと思います。実際に、もしもこんなお父さんだったら……でも、やっぱり支えたくなっちゃうと思います。母性が出てくるのはわかりますね。私も久留美ちゃんと同じく一人っ子なので、家族に対する愛情の強さ、お父さんを支えたい気持ちがすごく共感できるなと思います。

最初に監督から「舞ちゃんとは逆のタイプの女の子にしたい」と聞いたので、声も低くして話すテンポを速くして、ちゃきちゃき感みたいなものを意識しています。大阪ことばでの演技が最初は難しかったので、ひとりでランチに行ってカフェの店員さんが話している声が聞こえるように、一番レジに近い席に座って聞き耳を立てたりしました(笑)。芸人さんの動画を見て突っ込んだり、現場でカメラが回っていない時も舞ちゃんと大阪ことばで話したりしています。

Q3.物語や舞役の福原さんの印象を教えてください。

登場人物それぞれが葛藤を持ちつつも、みんなあきらめずに前向きに頑張っているので、人の温かさやつながりをたくさん感じられる作品だと思います。台本を読んで、イメージしていた通りの舞ちゃんを、遥ちゃんがそのまま演じていると思います。舞ちゃんの明るくてあったかくて優しくてみんなから愛される人間性は、遥ちゃんそのものです。

初めての共演ですが、イメージ通り過ぎて、私も最初から演じやすかったですし、すぐに仲良くなれました。ロケで五島に行った時に、3人で五島のきれいな海をずっとみているというシーンがあったのですが、その時に、幼なじみだから「青春な写真」を撮ろう!と3人でピースしている写真を自分たちのスマホで撮りました!そんなことをする機会はなかなかないので「一生思い出に残るね」って3人で話しました。五島での撮影では、3人の絆を感じられることがいっぱいあってとても印象に残っています。

Q4.放送を楽しみにしている視聴者の方々へのメッセージをお願いします。

朝から勇気をもらえたり、一緒に今日も頑張ろうと思えたりする作品になっていると思います。幼なじみ3人でのシーンはとても温かくて、見ていて懐かしい気持ちになるような関係性だと思います。お父さんとの親子のシーンは、久留美が抱える心の葛藤と戦う場面もあったりして、久留美の力強さや芯を持っている部分に、演じている私自身もすごく助けられることが多いので、みなさんにも笑顔になっていただけるようにがんばりたいなと思います。東大阪でのロケで、地元の方たちが「絶対に見るね!」と言ってくださったので、東大阪の方々にも喜んでいただける作品にしたいなと思っています。皆さんにたくさんの勇気や元気を与えられるようがんばっていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連ドラマ

  1. 舞いあがれ!

    舞いあがれ!

    2022年10月03日(月)スタート

    毎週月~土08:00 / NHK総合ほか

    詳しく見る

関連記事

  1. 「舞いあがれ!」福原遥・赤楚衛二・乃木坂46山下美月、“幼なじみ”3ショットに反響「素敵に成長してる」「登場が楽しみ」
    「舞いあがれ!」福原遥・赤楚衛二・乃木坂46山下美月、“幼なじみ”3ショットに反響「素敵に成長してる」「登場が楽しみ」
    モデルプレス
  2. 乃木坂46山下美月が全部「頑張りたい」理由、大人になって気づいた「夢を叶える秘訣」とは?
    乃木坂46山下美月が全部「頑張りたい」理由、大人になって気づいた「夢を叶える秘訣」とは?
    モデルプレス
  3. 乃木坂46山下美月、朝ドラ「舞いあがれ!」W久留美ショットに反響「癒やされる」
    乃木坂46山下美月、朝ドラ「舞いあがれ!」W久留美ショットに反響「癒やされる」
    モデルプレス
  4. 「舞いあがれ!」横山裕・赤楚衛二・山下美月・高杉真宙ら、遂に次週予告登場 役どころをまとめて紹介
    「舞いあがれ!」横山裕・赤楚衛二・山下美月・高杉真宙ら、遂に次週予告登場 役どころをまとめて紹介
    モデルプレス
  5. 乃木坂46山下美月、ハニカミ笑顔が眩しい 古着MIXコーデで新たな魅力発揮<GirlsAward 2022 A/W>
    乃木坂46山下美月、ハニカミ笑顔が眩しい 古着MIXコーデで新たな魅力発揮<GirlsAward 2022 A/W>
    モデルプレス
  6. 乃木坂46賀喜遥香、“山下美月ファン”としての本音ポロリ「私の美月さんだぞみたいな…」
    乃木坂46賀喜遥香、“山下美月ファン”としての本音ポロリ「私の美月さんだぞみたいな…」
    モデルプレス

「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事

  1. FANTASTICS八木勇征、鈴木愛理の「最推し」年下上司役に “ゼロ距離で密着”の新ビジュアル解禁【推しが上司になりまして フルスロットル】
    FANTASTICS八木勇征、鈴木愛理の「最推し」年下上司役に “ゼロ距離で密着”の新ビジュアル解禁【推しが上司になりまして フルスロットル】
    モデルプレス
  2. 乃木坂46岩本蓮加&冨里奈央“先輩・後輩”役でW主演 現実逃避コメディがドラマ化【ふたりエスケープ】
    乃木坂46岩本蓮加&冨里奈央“先輩・後輩”役でW主演 現実逃避コメディがドラマ化【ふたりエスケープ】
    モデルプレス
  3. 斎藤工、永尾柚乃のサプライズに驚き Snow Man深澤辰哉らクランクアップコメント到着【誘拐の日】
    斎藤工、永尾柚乃のサプライズに驚き Snow Man深澤辰哉らクランクアップコメント到着【誘拐の日】
    モデルプレス
  4. 田辺桃子・横田真悠・林芽亜里、トリプル主演で“殺人隠蔽”のアイドルに ミステリー小説「推しの殺人」実写ドラマ化
    田辺桃子・横田真悠・林芽亜里、トリプル主演で“殺人隠蔽”のアイドルに ミステリー小説「推しの殺人」実写ドラマ化
    モデルプレス
  5. 鈴木福、人気ゲーム「パワフルプロ野球」実写ドラマ主演に決定 “パワプロ”好きの社会人演じる
    鈴木福、人気ゲーム「パワフルプロ野球」実写ドラマ主演に決定 “パワプロ”好きの社会人演じる
    モデルプレス
  6. 中村アン&小澤征悦、涙と笑顔で感謝「こんばんは、朝山家です。」Aぇ! group小島健・影山優佳らクランクアップコメント到着
    中村アン&小澤征悦、涙と笑顔で感謝「こんばんは、朝山家です。」Aぇ! group小島健・影山優佳らクランクアップコメント到着
    モデルプレス
  7. 松本まりか「奪い愛、真夏」現場へ差し入れ「気遣いの塊」「スケールが違う」と驚きの声
    松本まりか「奪い愛、真夏」現場へ差し入れ「気遣いの塊」「スケールが違う」と驚きの声
    モデルプレス
  8. 上白石萌音、ドラマ「ちはやふる」生徒役から刺激 広瀬すずの出演秘話も明らかに
    上白石萌音、ドラマ「ちはやふる」生徒役から刺激 広瀬すずの出演秘話も明らかに
    モデルプレス
  9. 上白石萌音、ドラマ「ちはやふる」オファー時の本音「千早ちゃんじゃなくていいの?」心境の変化語る
    上白石萌音、ドラマ「ちはやふる」オファー時の本音「千早ちゃんじゃなくていいの?」心境の変化語る
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事