(左から)駒井蓮、藤原さくら、京本大我、山之内すず(C)NTV・J Storm

SixTONES京本大我&藤原さくら「束の間の一花」撮影裏話放出 ハッシュタグも考案

2022.10.17 08:00

SixTONES京本大我が連続ドラマ単独初主演を務める17日スタートの日本テレビ「シンドラ」枠「束の間の一花」(毎週月曜深夜24時59分~/全10話)のSPオリジナル動画「#ハッシュタグ会議!」では、つぶやいてほしいハッシュタグの考案、撮影裏話が展開される。

  

京本大我主演「束の間の一花」

本作は、余命宣告を受けている「哲学講師」と「生徒」、いつ終わりを迎えるかわからない日々を過ごすふたりの儚くも温かい“束の間”の恋の物語。哲学講師・萬木昭史を京本、ヒロイン・千田原一花を藤原さくらが演じる。

京本大我主演「束の間の一花」SP動画公開

公開中のSP動画では、京本と藤原の2人が毎回、放送回のキーとなるロケ地で、ドラマを見ながらつぶやいてもらいたいハッシュタグを考案。ドラマタイトル「束の間の一花」にならって、毎回「#束の間の◯◯◯」の◯部分を、各話数のフックになる単語を入れて完成させる。

そしてロケ場所にちなんだエピソードトーク、撮影の裏話なども放出。第1回目はゲストにじゅん役の駒井蓮、かおり役の山之内すずをゲストに呼び、1話のハッシュタグを4人で考える。(modelpress編集部)

第1話あらすじ

「俺たちの一生は束の間だ」

大学の哲学講師・萬木昭史(京本大我)は、構内で迷っていた新入生・千田原一花(藤原さくら)と出会う。

自分のために一緒に走ってくれた萬木に心惹かれた一花は、萬木の講義を毎回最前列で聞き、講師室に通い、距離を縮めていく。実は余命宣告を受けていた一花にとって、萬木の授業を聞くために大学へ通うことが「生きる希望」となっていったのだ。何気ない日常をこれまでよりもっと大事に思える…束の間の恋の物語。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

関連ドラマ

  1. 束の間の一花

    束の間の一花

    2022年10月17日(月)スタート

    毎週月曜24:59 / 日本テレビ系

    詳しく見る

あわせて読みたい

  1. SixTONES京本大我、“Snow Manとの食事会”で父・京本政樹が取った予想外の行動に困惑 Snow Manの反応は?

    モデルプレス

  2. 【2022年10月期】今期ドラマのネクストブレイク女優は?「silent」「クロサギ」などから注目の10人

    モデルプレス

  3. SixTONES京本大我、父・京本政樹が“Snow Manとの食事会”で取った行動告白

    モデルプレス

  4. SixTONES京本大我&田中樹“季節感バグり集団”の撮影裏話明かす「余計なジョーク言うから」

    モデルプレス

  5. SixTONES京本大我、京本家驚きの定番メニューが話題 “担降り報告”に父・京本政樹も巻き込まれる

    モデルプレス

  6. SixTONES京本大我、言い間違いにジェシーがフォロー「すいません、キュートで」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    朝ドラ「あんぱん」登美子(松嶋菜々子)との別れ「まさか」「残酷すぎる」 回した“白い傘”の意味にも注目集まる

    モデルプレス

  2. 02

    朝ドラ「あんぱん」二宮和也が初登場で反響殺到 出演シーン約20秒&セリフ1つも「圧倒的な存在感」「豪華すぎる」

    モデルプレス

  3. 03

    実写ドラマ「霧尾ファンクラブ」“演じるのは誰?”と話題・霧尾くんの場面写真公開

    モデルプレス

  4. 04

    【あんぱん 第4話あらすじ】のぶの父・結太郎(加瀬亮)出張で家を空けることに

    モデルプレス

  5. 05

    「対岸の家事」初回でWタイトル回収もラスト1分“ぶった斬られる” 登場人物に注目集まる「キーになりそう」「絶妙なタイミング」

    モデルプレス