「アナ雪」「ベイマックス」超えのディズニー「ズートピア」、日本限定キャラクター発表 声優も明らかに
2016.04.05 05:00
views
『アナと雪の女王』『ベイマックス』のディズニーが贈る、ユニークな動物たちの“楽園”を舞台にしたファンタジー・アドベンチャー『ズートピア』(4月23日公開)にて、ニュースキャスターのタヌキ“マイケル・狸山(たぬやま)”役を、お笑いタレントの芋洗坂係長が務めることが5日分かった。マイケル・狸山は、全世界で5種類存在するご当地キャラクターのうち、日本版でしか観ることができない貴重な存在。芋洗坂係長は、今回が声優初挑戦となる。
日本限定キャラクターは“タヌキ”
「マイケル・狸山」のキャラクターについて、先日来日したバイロン・ハワード監督とリッチ・ムーア監督は「日本特有のキャラクターを探しているときに、ちょっといたずら好きでずる賢く、それでいて茶目っけがあり頭の良い不思議な雰囲気を持つ動物を見つけ、それがタヌキでした」と紹介。「今回は、そのタヌキに素晴らしい方が声をあててくれました」とコメントした。また、日本の「タヌキ」ほか、アメリカ・カナダなどでは「ムース(ヘラジカ)」、オーストラリアでは「コアラ」、中国では「パンダ」、ブラジルでは「ジャガー」と各地域に合わせたキャラクター設定には「より映画を身近に感じてもらいたい」という思いがあることも告白。「様々な種類の動物たちが大都会で共存している世界を描いているので、国際色豊かな壮大な世界に仕上げたいと思いました」とご当地キャラクターの制作秘話を語った。
本人も驚く“そっくり”キャラクター
日本の典型的なサラリーマンをイメージした「マイケル・狸山」のルックスが酷似していることで、ディズニーから熱烈なオファーを受けた芋洗坂係長。「だから私のところに(オファーが)来たんだなと思いましたよ。これは自分がモデルになったんじゃないかと思うくらい、似ていましたから。逆に“これはすぐにできるだろう”と思ったんですけれども、そうは問屋が卸しませんでしたけれどね。キャラクターの空気感に声を合わせなきゃいけないというのがすごく難しいところでした」とそっくりな姿に驚くとともに、アフレコ初挑戦の苦労も明かした。

ディズニー・アニメーション史上1位のオープニング興行成績「ズートピア」とは?
同作は、ディズニーのイマジネーションによって新たに誕生した、動物たちが人間のようにハイテクな文明社会で暮らす世界“ズートピア”で繰り広げられる物語。もふもふボディのディズニー最新ヒロイン、ウサギのジュディ・ホップスは、幼い頃から夢見ていたズートピア初のウサギの警察官になる。しかし、警察官になるのは通常、クマやカバのように大きくてタフな動物たちで、小さく可愛らしすぎる彼女は半人前扱い。そんなある日、立派な警察官になる夢を信じるジュディの前に、ズートピアを揺るがす史上最大の事件が起こる。
3月4日、一足早く公開されたアメリカでは、『アナ雪』『ベイマックス』を超えるディズニー・アニメーション史上1位のオープニング興行成績を樹立(公開3日間の興収/MOJO調べ)。その後、異例の3週連続首位を獲得した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
【PR】「ディズニー ツイステッドワンダーランド」アニメOPカット公開 追加ボイスキャスト23人も解禁ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
ディズニー&ピクサー最新作「私がビーバーになる時」2026年春日本公開決定 “動物たちと話せる世界”描くモデルプレス
-
みんなの思いやりを優しいカラーで表現した心温まるデザイン!ダッフィー&フレンズの『ウィッシング・ウィングス』グッズ・フードスーベニアが新登場Emo! miu
-
TDSにダッフィー&フレンズ「ウィッシング・ウィングス」新グッズ、羽つきぬいぐるみ衣装やキュートなヘアアクセなどモデルプレス
-
「ズートピア2」日本公開日は12月5日に決定 新キャラ登場の場面写真も初解禁モデルプレス
-
大和ハウス工業が東京ディズニーランド®のハロウィーンパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」に協賛Emo! miu
-
TDR「ディズニー・ハロウィーン」詳細公開 シーでは『リメンバー・ミー』テーマの「ラソス・デ・ラ・ファミリア」初開催モデルプレス
-
暑い夏を楽しく乗りきれる【東京ディズニーリゾート】スペシャルイベントをチェック♡Ray
-
訪れる度に楽しい?リニューアルした「ディズニーストア 東京ディズニーリゾート店」がすごかったマイナビウーマン