ディズニーシークリスマス、見逃せないイルミやショー…見どころ紹介
2014.12.08 09:00
views
東京ディズニーシーでは、11月7日から12月25日まで冬のイベント「クリスマス・ウィッシュ」を開催。今回は、昼も夜も楽しみがいっぱいのパークでイベント期間中に楽しみたいプログラムを紹介します。
エンターテイメントがいっぱい
ディズニーシーには、この時期だけ楽しめるショーがたくさんあります。ディズニーの仲間たちが7つのテーマポートからそれぞれの個性的なクリスマスツリーやオブジェを持ち寄って、にぎやかにクリスマスをお祝いする「ホリデーグリーティング・フロム・セブンポート」。
ディズニーの仲間たちが、それぞれお気に入りのクリスマスコスチュームで登場し、ダンスをしたりクリスマスキャロルを歌う楽しいグリーティングショー「カラフルホリデーグリーティング」。
新しいクリスマスコスチュームに身を包んだディズニーの仲間たちが船に乗って登場し、水上に浮かぶクリスマスツリーに願いをかける、幻想的でロマンティックな世界が広がる「カラー・オブ・クリスマス」。
クリスマススウィーツに扮したディズニーの仲間たちが、にぎやかなパーティーを繰り広げる「テーブル・イズ・ウェイティング-クリスマスキュイジーヌ」。
そのほかにも、スウィングジャズにアレンジしたクリスマスソングをビッグバンドの演奏をする、クリスマスならではの華やかなステージ「ビッグバンドビート~クリスマス・スペシャル~」や花火「スターブライト・クリスマス」、アトモスフィアショーの東京ディズニーシー・マリタイムバンド、ファン・カストーディアルもクリスマスバージョンの公演を行っています。
スペシャルコースを味わう
マゼランズには、スペシャルコースガリオンが登場。自分のご褒美にもピッタリなメニューのメインは、黒毛和牛のロースト。贅沢にゆっくり食事を楽しむのもいいですね。イルミネーションでロマンティックに
日が落ちるとパークは温かな光に包まれロマンティックな雰囲気に包まれます。各テーマポートにそれぞれ異なるツリーやオブジェが登場。S.S.コロンビア号前に雪の結晶が飾られた高さ15メートルの巨大なツリーがシンボルとしてそびえ立ちます。アメリカンウォーターフロントには、雪の結晶をモチーフにした温かな光で包まれる「スノークリスタル・イルミネーション」。
そして、今年新登場したロストリバーデルタの「光の祭り」と名付けられたイルミネーション「フィエスタ・デ・ラ・ルース」の幻想的な光が橋や街路にあふれます。
そのほか、パークはクリスマスデコレーションで彩られており、ダッフィーやジェラトーニのクリスマス仕様のフォトスポットも大人気となっています。
いかがでしたか?限定のショーやイルミネーションで、あなたもディズニーシーのクリスマスを満喫してくださいね。(ミッキープレスブログ)
■イベント「クリスマス・ウィッシュ」
開催期間:11月7日~12月25日
※記事はミッキープレスブログの調査及び主観に基づくものであり、東京ディズニーリゾートのサービスが保証されるものではありません。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
東京ディズニーシー、25周年イベント「スパークリング・ジュビリー」“海の魅力”着想の色の新衣装公開モデルプレス -
東京ディズニーシー、“12年ぶり”ウォーターフロントパークで新規ステージショー決定モデルプレス -
東京ディズニーランド、ミニー主役「ディズニー・パルパルーザ“ミニーのファンダーランド”」開催決定 夜のプログラムもモデルプレス -
【東京ディズニーリゾートの正月2026】和装グリーティング、午の干支グッズ&スペシャルメニューもモデルプレス -
【PR】宮島咲良、“ディズニー愛”炸裂で音楽を語る 中川翔子とのマニアックなディズニーデートも告白【日本初上陸「DME」インタビュー】ユニバーサル ミュージック -
東京ディズニーリゾートに「ズートピア2」新作グッズ&メニュー パレードにもジュディとニック登場モデルプレス -
色鮮やかな“死者の日”の世界へ?東京ディズニーシー「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を楽しむ3つのポイントマイナビウーマン -
TDR「ディズニー・クリスマス」2025年最新グッズ&メニュー公開モデルプレス -
東京ディズニーシーにダッフィー&フレンズ冬の新作グッズ、もこもこ防寒具やぬいぐるみコスなどモデルプレス

















