“ディズニー男子”が新たなブームの兆し?魅力にハマる人続出
2014.10.20 21:50
views
今回は、密かにブームとなっている“ディズニー男子”を紹介する。
18日、日本テレビ系「ズームイン!!サタデー」内のコーナー「ドキンは見た!」で、ディズニーランドやディズニーシーに男性同士だけで訪れる“ディズニー男子”についての特集が放送された。
1.女性を楽しませなきゃという義務感がない
2.ストイックにアトラクションに乗れる
3.ミニーちゃんや女性ダンサーが優しくしてくれる(※個人の感想)
4.男子だけだと気を使わずに済む
5.服装がラフでいいので楽
6.思い切った格好ができて反応を楽しめる
ほかにも共通の趣味として、カメラをピックアップ。仲間同士でパーク風景の画角を相談する様子が放送された。この時期は、ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントのハロウィーンのイルミネーションとその上を走るエレクトリックレールウェイを同じフレームに収めることをオススメした。(modelpress編集部)
ディズニー男子の魅力
番組では、ディズニー男子の魅力を下記のように紹介。男性だけのインパークにハマるゲストが続出しているようだ。1.女性を楽しませなきゃという義務感がない
2.ストイックにアトラクションに乗れる
3.ミニーちゃんや女性ダンサーが優しくしてくれる(※個人の感想)
4.男子だけだと気を使わずに済む
5.服装がラフでいいので楽
6.思い切った格好ができて反応を楽しめる
お揃いコーデや共通趣味で盛り上がる
また、ディズニー男子の楽しみ方としてお揃いコーデが紹介された。その中でもボーダー柄が流行っているようで、その理由としては「普段着としても使えるから」。何人もの仲間が集まり同じコーデをしていることで、一緒に写真を撮りたいと人気になることもあるそうだ。ほかにも共通の趣味として、カメラをピックアップ。仲間同士でパーク風景の画角を相談する様子が放送された。この時期は、ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントのハロウィーンのイルミネーションとその上を走るエレクトリックレールウェイを同じフレームに収めることをオススメした。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
色鮮やかな“死者の日”の世界へ?東京ディズニーシー「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を楽しむ3つのポイントマイナビウーマン
-
悪役萌え。東京ディズニーランド「ヴィランズが主役」のハロウィーンの見どころを徹底解説!マイナビウーマン
-
「ディズニー・ハロウィーン」&「リメンバー・ミー」の世界を満喫!【映え写真】とともに楽しむ秋のディズニーリゾート®レポRay
-
TDR「ディズニー・クリスマス」2025年最新グッズ&メニュー公開モデルプレス
-
<ディズニー情報>東京ディズニーシーでは『リメンバー・ミー』の世界を楽しめるイベントが初開催!ママスタ☆セレクト
-
<ディズニー情報>東京ディズニーランドのハロウィーンは“ディズニーヴィランズ”たちが主役!ママスタ☆セレクト
-
東京ディズニーシーにダッフィー&フレンズ冬の新作グッズ、もこもこ防寒具やぬいぐるみコスなどモデルプレス
-
東京ディズニーランド&シー、レオパード柄とナチュラルカラーの新グッズ ふわふわ素材で可愛くあったかモデルプレス
-
【PR】ディズニー新作グッズ「パワーワード・ヴィランズ」が9月23日登場 おすすめ9選ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社