ディズニーランド、2年ぶり新パレードに体験プログラム…春イベント見どころ紹介
2014.04.09 13:29
views
東京ディズニーランドでは、4月2日より「ディズニー・イースター」がスタート。今回は、その見逃せないポイントを紹介します。
新パレードお披露目
ミッキーマウスが見つけたひみつのイースターガーデンを舞台に、ディズニーの仲間たちがイースターバニーたちと一緒にイースターのお祝いをするヘンテコで楽しいパレード「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」。途中にはショーモードもあり、ディズニーの仲間たちとダンサーは、イースターパーティーのダンスを繰り広げます。参加型の手振りは、イースターバニーの耳やしっぽを表現する可愛らしいポーズもあり一緒に楽しめます。キャラクターは、みんなうさ耳を付けた姿で登場。そのキュートな姿に見たゲストからは笑顔が溢れます。ミッキーはうさ耳のハットと大きな「イースターエッグ」を持って登場しパレードを盛り上げます。
■新パレード「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」
公演場所:パレードルート
出演者:約70名
フロート台数:7台
定番の体験プログラム
春のパークで欠かせないのが体験プログラム。「エッグ・ハント・イン・東京ディズニーランド」では、専用マップに書かれたヒントをもとに、イースターバニーがパーク内のさまざまな場所に隠した「イースターエッグ」を探し出します。スタンダードコースとエキスパートコースの2種が用意され、見事正解のタマゴを見つけ出したゲストには、ゴールにて景品がプレゼントされます。パーク内を回り発見する喜びは、家族や友達、カップルでも楽しめます。今年は、ゴールがパーク外となっているので再入場する際のパークチケットとハンドスタンプが必要になりますので気を付けて下さいね。
■「エッグ・ハント・イン・東京ディズニーランド」
期間:【スタンダードコース】4月2日~6月23日、【エキスパートコース】第Ⅰ期4月2日~4月30日、第Ⅱ期5月1日~5月28日、第Ⅲ期5月29日~6月23日(※それぞれの期間で景品のデザインが異なる)
受付:「イベントブース」、「ロイヤルストリート・ベランダ」、「スペースプレース・フードポート」、「クレオズ」
ゴール:エントランス外側
景品:イースターエッグケース、エッグオーナメント・ネックストラップ(スタンダードコース)、オリジナルバッグチャーム(エキスパートコース)
可愛すぎるアイテムがいっぱい
新パレードと同じコスチュームのグッズが登場。イベントをより楽しむためのファンキャップなども魅力的ですが、ポップコーンバケットやグミキャンディーのミニスナックケースのタマゴ型のデザインは、可愛いです。身につければ、イースターの気分もあがりますよね。
いかがでしたか?ほかにも、イースターならではの食事を楽しむこともできます。楽しみがいっぱいのディズニーランドの春を満喫しましょう。(ミッキープレスブログ)
■ディズニー・イースター
開催期間:4月2日~6月23日
※記事はミッキープレスブログの調査及び主観に基づくものであり、東京ディズニーリゾートのサービスが保証されるものではありません。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
東京ディズニーランド&シー、“夏のバカンス”デザインの新作グッズ 携帯用ファンやファッション雑貨など登場モデルプレス
-
東京ディズニーランド&シー、新作グッズは仲良しミッキー&ミニーとレモン柄の爽やかデザイン 4月24日からモデルプレス
-
【PR】ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>香港ディズニーランド・リゾート
-
東京ディズニーランド&シー、新作グッズはポンポン&ユニフォーム姿のミッキー達をデザインモデルプレス
-
東京ディズニーシー スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」虹とシャボン玉でダッフィーのやさしさを表現したグッズやフードスーベニアなど登場Emo! miu
-
「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」フード&グッズ公開 “ホタテガーリックバター”ポップコーンが初登場モデルプレス
-
<ディズニーランド>「パルパルーザ」第4弾の主役はドナルドダック!4月8日からママスタ☆セレクト
-
【PR】あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
東京ディズニーランド®を満喫!学生必見「春ディズニー!」を攻略WWS channel