ディズニー、人に話したくなる意外と知らない秘密<vol.3>
2014.05.11 10:00
views
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーでは、知っているようで知らない豆知識が数多く存在します。今回はその中から「人に話したくなるようなとっておきの秘密<vol.3>」を紹介します。
時計がない
パーク内には、「化粧直しなどによる混雑を避けるため」「鏡を見て現実に戻らないように」という理由で鏡が少ないという話しをよく耳にしますよね。お手洗いに行った際も、手洗い場と鏡は少し離れた位置に作られています。この話しと同様に、パーク内に「時計が少ない」ということは聞いたことがあるでしょうか?アトラクションの入り口には設置されていますが、それ以外の場所では時計を目にすることはありません。レストランやショップどこにいても、時間を忘れて過ごすことができます。
シンデレラ城のピアス
TDLのシンデレラ城の下は、くぐり抜けて通れるようになっており、その壁にはシンデレラのストーリーが描かれています。その中には、ダイヤモンド風のピアスをした女性の姿が。このピアスは、触ると幸せになれるという噂があります。13分の表示
アトラクションの待ち時間の表示に恐怖の数字「13」を見たことがありますか?これは、TDLの「ホーンテッド・マンション」やTDSの「タワー・オブ・テラー」などホラー系のアトラクションで見ることができます。ちょっと不吉な数字ですが、出会えたらハッピーになれるキャストの演出ですね。どれも、知っていたら人に話したくなる内容ではないでしょうか?遭遇できたら幸せな気持ちになれることがパークには溢れていますね。(ミッキープレスブログ)
※記事はミッキープレスブログの調査及び主観に基づくものであり、東京ディズニーリゾートのサービスが保証されるものではありません。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
【PR】宮島咲良、“ディズニー愛”炸裂で音楽を語る 中川翔子とのマニアックなディズニーデートも告白【日本初上陸「DME」インタビュー】ユニバーサル ミュージック -
東京ディズニーリゾートに「ズートピア2」新作グッズ&メニュー パレードにもジュディとニック登場モデルプレス -
色鮮やかな“死者の日”の世界へ?東京ディズニーシー「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を楽しむ3つのポイントマイナビウーマン -
悪役萌え。東京ディズニーランド「ヴィランズが主役」のハロウィーンの見どころを徹底解説!マイナビウーマン -
「ディズニー・ハロウィーン」&「リメンバー・ミー」の世界を満喫!【映え写真】とともに楽しむ秋のディズニーリゾート®レポRay -
TDR「ディズニー・クリスマス」2025年最新グッズ&メニュー公開モデルプレス -
<ディズニー情報>東京ディズニーシーでは『リメンバー・ミー』の世界を楽しめるイベントが初開催!ママスタ☆セレクト -
<ディズニー情報>東京ディズニーランドのハロウィーンは“ディズニーヴィランズ”たちが主役!ママスタ☆セレクト -
東京ディズニーシーにダッフィー&フレンズ冬の新作グッズ、もこもこ防寒具やぬいぐるみコスなどモデルプレス





