Q. 「高齢出産はハイリスク」と聞きますが、リスクは若いほど低いのでしょうか?【産婦人科医が解説】

2024.05.23 20:45
提供:All About

30代後半から40代のいわゆる「高齢出産」の問題や、不妊症の増加などが話題になっていることで、「なるべく若いうちに産んだ方がリスクが低い」と考える人もいるようです。しかし「若いほど低リスク」ではありません。わかりやすく解説します。

Q. 月経が始まったら、なるべく若いうちに出産した方がいいのでしょうか?

「年齢の影響で不妊になり、悩む人も多いと聞きました。現実的には、月経が小学生のうちに始まっても、中学生や高校生の年齢で出産するケースは、とても少ないと思います。もちろん社会的な事情もあると思いますが、生物学的には、月経が始まったら若いほど妊娠もしやすく、出産時のリスクも低いのでしょうか?」

A. 低年齢ほどリスクが低いわけではなく、10代は出産適齢期ではありません

「不妊」や「高齢出産」の問題が多く論じられる中、「妊娠・出産は、なるべく若いうちにした方がいい」と考える人も増えているかもしれません。

しかし、月経が始まっているからといって、低年齢であるほど健康でリスクが低いわけではなく、10代は出産適齢期とはいえません。人間の生物学的な出産適齢期は「25~29歳」です。他の年齢層と比べて、最も周産期死亡率が低く、そのほかのトラブルも少ないと報告されているためです。

たしかに、月経が始まり安定していれば、低年齢でも出産すること自体は不可能なことではありません。しかし骨盤も未成熟な状態で出産に及ぶことは母子ともに非常にリスクが高いことを忘れてはいけません。

医学的に見た体の問題だけでなく、精神的にも未成熟であったり、社会的立場の弱さ、経済的自立の難しさといった、産んでからのさまざまなリスクも、無視することはできません。

実際には、15歳未満の妊娠も、年間約400件ほどが報告されています。しかし9割近くは中絶を選択しており、出産に至る事例はかなり少ないと考えられます。低年齢での妊娠・出産は、本人だけの問題ではありませんので、正しい知識を持つことが大切です。

出産適齢期を過ぎてからの不妊の問題とは別に、若年層も正しい知識を持てるよう、周りの大人たちが責任をもって正しい情報を伝えていくべきだと思います。

清水 なほみプロフィール

女性医療ネットワーク発起人・NPO法人ティーンズサポート理事長。日本産婦人科学会専門医で、現在はポートサイド女性総合クリニック・ビバリータ院長。女性医療の先駆者の下、最先端の性差医療を学び、「全ての女性に美と健康を!」をコンセプトに現場診療にあたる。ネット・雑誌・書籍等の媒体を通し幅広く健康啓発を行っている。


執筆者:清水 なほみ(産婦人科医)

関連リンク

関連記事

  1. 女性らしさ男性らしさに縛られない子育ての工夫5選
    女性らしさ男性らしさに縛られない子育ての工夫5選
    MOREDOOR
  2. 「子どもが巣立つときに…」して良かったことと、後悔したこととは?
    「子どもが巣立つときに…」して良かったことと、後悔したこととは?
    MOREDOOR
  3. 【きょうだいリンクコーデ】を極めるコツとは?公認インフルエンサーに直撃!
    【きょうだいリンクコーデ】を極めるコツとは?公認インフルエンサーに直撃!
    mamagirl
  4. 妊娠中に経験した神対応エピソード スーパー店員の見事な対応とは
    妊娠中に経験した神対応エピソード スーパー店員の見事な対応とは
    liBae
  5. 【育児で自分も成長】マイペースで要領の悪かった私…育児経験をして復職したら?
    【育児で自分も成長】マイペースで要領の悪かった私…育児経験をして復職したら?
    MOREDOOR
  6. 【ダイソー】この手があった!ゴム紐で作る「授乳ストラップ」が超便利!作り方は?
    【ダイソー】この手があった!ゴム紐で作る「授乳ストラップ」が超便利!作り方は?
    mamagirl

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <キッパリ嫁が義父に!>「結婚式は延期しませんッ」まさかの反論に義父がブチギレ!【第1話まんが】
    <キッパリ嫁が義父に!>「結婚式は延期しませんッ」まさかの反論に義父がブチギレ!【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. <義母は「私のママ!」>母からの優しい謝罪。妻を支えるのは僕の役目だ【第6話まんが:夫の気持ち】
    <義母は「私のママ!」>母からの優しい謝罪。妻を支えるのは僕の役目だ【第6話まんが:夫の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  3. <2万円のトレカが……!>「自分の管理不足よ」同僚の言葉が……グサッ【第4話まんが:夫の気持ち】
    <2万円のトレカが……!>「自分の管理不足よ」同僚の言葉が……グサッ【第4話まんが:夫の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  4. <ご祝儀が……1万円!?>疎遠への決定打!SNSで私への悪グチ「非常識すぎん!?」【後編まんが】
    <ご祝儀が……1万円!?>疎遠への決定打!SNSで私への悪グチ「非常識すぎん!?」【後編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. <老害のサイン?>年を取って性格がキツくなった旦那。若いころは悪口なんて言わなかったのに……
    <老害のサイン?>年を取って性格がキツくなった旦那。若いころは悪口なんて言わなかったのに……
    ママスタ☆セレクト
  6. <わたしがシタ妻に!?>愛した人はダレかの夫!だけど……「私、死ぬほどシアワセ」【第2話まんが】
    <わたしがシタ妻に!?>愛した人はダレかの夫!だけど……「私、死ぬほどシアワセ」【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. 【みみっちい旦那のダブスタ】夫はケチじゃなく倹約家なだけ……自慢の夫!?<第4話>#4コマ母道場
    【みみっちい旦那のダブスタ】夫はケチじゃなく倹約家なだけ……自慢の夫!?<第4話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  8. <家のゴミ、盗まれてる……?>「コワッ!誰?」⇒犯人は……まさかストーカーの仕業?【前編まんが】
    <家のゴミ、盗まれてる……?>「コワッ!誰?」⇒犯人は……まさかストーカーの仕業?【前編まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. <義実家に月10万!?>相談すると……「私に任せて!」味方になってくれた両親と妹【第2話まんが】
    <義実家に月10万!?>相談すると……「私に任せて!」味方になってくれた両親と妹【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事