移動時間もムダにしない!電車の中で出来るダイエット5つ
2017.02.15 07:00
views
ダイエットに時間をかけられないという人や、家にいる間は好きなことに時間を使いたい、という人は多いですよね。それなら、毎日乗っているだけの電車の中でダイエットができたら良いと思いませんか?今回は、通勤や通学の電車の中で出来るダイエットを5つご紹介します。
●エスカレーターやエレベーター禁止
通勤や通学には、つい楽なエスカレーターやエレベーターに乗ってしまいがちです。しかしダイエットをしたいのなら、エスカレーターやエレベーターを禁止して階段を使用しましょう。
歩道のような平坦な道を歩くのに比べて、階段を昇り降りするのは運動効果がとても高いのです。
昇る時には背筋を真っすぐ伸ばして階段と垂直になることを意識し、出来るだけつま先からかかとを順番につけるようにしましょう。
消費カロリーを上げると同時に、ヒップアップ効果も期待できますよ。
●つま先立ちでカロリー消費
電車に乗ったら空いている席を探していませんか?立つことで、座っている時の倍程度のカロリー消費を期待することができます。
せっかく立つのですから、更に消費カロリーをアップする為に「つま先立ち」を取り入れてみてください。
つま先立ちは、ヒップアップやふくらはぎのエクササイズ効果を得ることができます。
辛い時は、一駅つま先立ちをしたら次の一駅は休憩、という風に上手に行ってみてください。
●吊革で二の腕エクササイズ
電車内で立つ時に使用する吊革ですが、これを使って二の腕をシェイプアップしましょう。吊革を持って、下に引くように腕の筋肉に力を入れてください。
この状態で10秒程度キープしたら、力を抜いて10秒休憩、と交互に繰り返しましょう。
この時に、脇を締めることを意識するとより効果を得やすいですよ。
●スマホを見ながらお腹の引き締め
電車の中でスマホを見ながらできる、お腹の引き締めエクササイズがあります。やり方は簡単、お腹に力を入れてしばらくキープするだけです。
ただ息を吸ってお腹をへこますのではなく、お腹の筋肉を硬くすることを意識して力を入れてください。
1駅区間で力を入れたら次の駅まで休憩、くらいが負担にもならずオススメです。
●やっぱり座りたい人は
それでも電車の中では座っていたい…そんな人には座りながらできるエクササイズがあります。座ったら、膝と膝をくっつけた状態でかかとを少しだけ上げましょう。
そのまま10秒キープしたら、力を抜いて10秒休憩というのを繰り返してください。
とても簡単ですが、太腿の内側に効果があります。
このエクササイズは、通勤中以外にデスクワーク中でも出来るのでぜひ試してみてくださいね。
いかがでしたか?
電車の中でのエクササイズは、直ちに効果のあるダイエットではありません。
毎日少しずつの積み重ねをしていくことで、確実にシェイプアップすることを目標にしましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ダイエット」カテゴリーの最新記事
-
失った記憶は戻るのか? 脳が記憶するしくみと記憶喪失の2つのタイプ・思い出がよみがえるきっかけAll About
-
「太りにくいカレーの食べ方」がある?管理栄養士が教える「NGな組み合わせと改善術」All About
-
「無理なダイエットを続ける、高校生の娘。将来的な健康リスクも心配です」【管理栄養士が回答】All About
-
【PR】下半身太りは”履くだけ”で解消?日常をダイエットに変える「骨盤ガードル」の実力とは<座談会>大衛株式会社
-
【PR】クールスカルプティング(クルスカ)効果を超える?湘南美容クリニックの「クルスカダブル」が凄すぎたSBCマーケティング株式会社
-
【PR】冷え性は冬太りの原因にも… 「これを求めていた」とSNSで話題の“温活”とは?株式会社ZERO PLUS
-
【PR】メディカルサイズダウンの効果は?湘南美容クリニックの最新医療を体験SBC メディカルグループ
-
【PR】柴田あやな、10kg減のスタイルキープ術は?「燃えてるような、初めての感覚」骨盤ダイエットで気づいたこと株式会社スリムビューティハウス
-
【PR】明日花キララ「中学3年生の時にEカップ」 バストケア方法明かす株式会社クワンジャパン