「俺用に作れ」子どもと“同じ弁当”が不服な夫。しかし⇒キレた妻が提示した【2択】に…大喜び!?

「俺用に作れ」子どもと“同じ弁当”が不服な夫。しかし⇒キレた妻が提示した【2択】に…大喜び!?

2025.11.13 16:30
提供:愛カツ

毎朝、家族のために早起きしてお弁当をつくるのは、本当に大変な作業ですよね。
それなのに夫から文句を言われたら…イライラを通り越して悲しくなってしまう方も多いのではないでしょうか。
今回は、弁当に文句を言う夫に悩まされた女性の体験談を紹介します。

「子どもと同じ弁当にするな」

子どもが幼稚園に上がり、私は夫だけでなく子どものお弁当もつくるようになりました。
しかし、別々の弁当をつくることが難しかったため、子どもの弁当の内容に合わせて夫の弁当をつくることに…。

そんなある日、夫から「あのさぁ、子どもと同じ弁当じゃなくて俺用にちゃんと作ってくれよ」と言われたのです。
私は申し訳なさがありつつも「でも、朝は子どもの面倒とかで忙しくて…」と伝えました。

「じゃあ、選んで!」

しかし次の瞬間、夫が「俺はさ、毎日仕事してるの!子どもと同じ弁当とか頑張れないだろ~」と信じられない言葉を言ってきたのです。
夫の発言を聞いて怒りがこみ上げた私は「じゃあ…朝に子どもの面倒を見るか、もしくは自分のお小遣いで弁当を買うか、選んで!」と2択を突きつけてやりました。
しかし夫は「やったー!好きなもの食べることができる!自分で買うよ」と大喜びで返答。

それから私は夫の弁当を作らなくなりました。

最後に

今回の体験談のように、夫がお弁当に文句を言う背景には身勝手な甘えが隠れていることがあります。
また、妻がつくるお弁当を「当たり前」と勘違いしているケースも多いですよね。

弁当に文句を言う夫に悩んでいるなら、以下の対処法を試してみてください。

・体験談のように弁当作りをやめて、夫の小遣いでやりくりさせる。
・夫に「いつも弁当を美味しく食べてくれてありがとう」とお礼を言って、文句を言いづらい状況をつくる。

以上の方法を試すことで夫が弁当に対して文句を言う機会が減るでしょう。

※愛カツ編集部が独自に収集した実際の体験談をもとに記事化しています

関連記事

  1. <恋愛診断>29歳女子が彼氏なしから一転 出会いから5ヶ月でプロポーズされた理由とは
    【PR】<恋愛診断>29歳女子が彼氏なしから一転 出会いから5ヶ月でプロポーズされた理由とは
    ツヴァイ
  2. 男性の恋愛対象に!「彼女にしたい」と思う女性の特徴4つ
    男性の恋愛対象に!「彼女にしたい」と思う女性の特徴4つ
    モデルプレス
  3. 恋愛傾向を6つの項目で診断 自分の魅力や欠点がひと目で分かるレーダーチャートがすごい
    【PR】恋愛傾向を6つの項目で診断 自分の魅力や欠点がひと目で分かるレーダーチャートがすごい
    株式会社ツヴァイ
  4. 気になる彼に誘われたい!男性から誘われる4つの方法
    気になる彼に誘われたい!男性から誘われる4つの方法
    モデルプレス
  5. 10年ぶりに再会した同級生からまさかの告白 5年彼氏ナシの29歳沙友理を変えた性格診断とは【恋愛小説】
    【PR】10年ぶりに再会した同級生からまさかの告白 5年彼氏ナシの29歳沙友理を変えた性格診断とは【恋愛小説】
    株式会社リクルートキャリア
  6. 彼氏の浮気疑惑を確かめる方法4つ 疑う前にチェックしたいこと 
    彼氏の浮気疑惑を確かめる方法4つ 疑う前にチェックしたいこと 
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. クズ男が惚れる女の特徴とは?都合のいい女にならないために
    クズ男が惚れる女の特徴とは?都合のいい女にならないために
    恋学
  2. 夜の駐車場で…見知らぬ女と“手をつなぐ”夫!?しかし次の瞬間⇒「許されると思ってる?」妻が目の前に立ちはだかった話。
    夜の駐車場で…見知らぬ女と“手をつなぐ”夫!?しかし次の瞬間⇒「許されると思ってる?」妻が目の前に立ちはだかった話。
    愛カツ
  3. 恋愛疲れの原因かも。男性が苦手な女性の駆け引き
    恋愛疲れの原因かも。男性が苦手な女性の駆け引き
    ハウコレ
  4. 曖昧な関係にサヨナラ!終わらせる方法とやってはいけないNG行動
    曖昧な関係にサヨナラ!終わらせる方法とやってはいけないNG行動
    恋学
  5. 髪を触るのは好意のサイン?男女別で読み解く心理と本音
    髪を触るのは好意のサイン?男女別で読み解く心理と本音
    恋学
  6. 男性が惚れる「上品な女性」の特徴10個|育ちの良さがモテにつながる
    男性が惚れる「上品な女性」の特徴10個|育ちの良さがモテにつながる
    恋学
  7. 「大人の片思いって辛い...」苦しい恋愛の諦め時っていつ?
    「大人の片思いって辛い...」苦しい恋愛の諦め時っていつ?
    ハウコレ
  8. 一緒にいて落ち着く人って最強! 相性の良さを感じる特徴5選
    一緒にいて落ち着く人って最強! 相性の良さを感じる特徴5選
    恋学
  9. 性格がいい女性が愛される理由|男性から好かれる特徴8つ
    性格がいい女性が愛される理由|男性から好かれる特徴8つ
    恋学

あなたにおすすめの記事