「立ち会い無理かも!」陣痛が来た瞬間…夫は飲み会へ!?しかし数時間後⇒酔っ払って病室に現れると、助産師が放った一言。
出産時の夫からの献身的なサポートは、女性にとって何よりも大きな心の支えとなります。
しかし夫が「出産を甘く見る」ような態度をとると、深い失望と怒りを覚えることも…。
今回は、出産時に夫の無神経な発言に傷ついた女性の体験談を紹介します。
陣痛がくると…
初めての出産で不安も大きく、私は妊娠初期から「出産には絶対立ち会ってほしい」と夫にお願いしていました。
夫は「もちろん!一緒に頑張ろう」と快諾してくれていたので、私は安心していたのですが…。
いざ陣痛が始まると夫が「今日友達と飲み会があるから無理かも!先にそっち行ってもいい?」と言い出したのです。
私は理解が追いつかず「は?今なんて言った?」と聞き返すと、夫は「だって初産って時間かかるんでしょ?朝までには戻るよ」と言って飲みに出かけました。
このことを義母に連絡すると、義母は急いで駆けつけてくれて病院まで連れて行ってくれました。
数時間後、酔っぱらった夫が病院にやってきて…助産師さんに「お父さん、しっかりしてくださいね」と怒られていました。
無事に出産は終わりましたが、あのときの怒りと呆れは一生忘れません。
(38歳/女性)
最後に
出産という命懸けの瞬間に夫がとった無神経な行動は、あなたの心に消えない深い傷を残します。
今回の体験談のような夫の態度は、出産の重みとあなたの苦痛への共感の欠如に他なりません。
夫が出産に対して甘い考えを持っている場合は、以下の方法を試してみてください。
・出産について描いた医療ドラマや漫画を読ませて見識を広げてもらう。
・出産経験のあるママ友から「出産時の夫の重要性」について語ってもらう。
以上の方法を試すことで夫が妊娠への理解を深め、積極的にサポートしてくれるようになるでしょう。
※愛カツ編集部が独自に収集した実際の体験談をもとに記事化しています
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「お前が冷たいから浮気した!」責任転嫁で悪びれない夫。しかし『癒しが欲しいなら…』鋭すぎる“妻の反論”に完敗!?Grapps -
【星座別】ずっと若いまま。年々若く見える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
男性の星座でわかる!彼女には言わないけど、実は嫉妬していること<てんびん座~うお座>ハウコレ -
初めて会った時でも好印象!ボディタッチで距離を上手に詰める方法ハウコレ -
我が家の家電が…一気に壊れた!?修理を依頼すると⇒「うわー!」業者の叫び声の先に、怖すぎる光景が!愛カツ -
【星座別】ずっと若いまま。年々若く見える女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ -
男性の星座でわかる!彼女には言わないけど、実は嫉妬していること<おひつじ座~おとめ座>ハウコレ -
付き合ってもないのに?出会ってすぐにキスをしてくる男が思っていることハウコレ -
彼氏と夫は明確に違う!夫にするべき男性の特徴とは?ハウコレ