

関係がギクシャクしがち… 人の怒りを買う人の特徴「みんなで雑談してるときに…」
無自覚なコミュニケーションのズレが人の怒りを買ってしまう…。

「なぜか人間関係がうまくいかない」「気づくと誰かを怒らせてしまっている...」。本人には悪気がないのに、周囲との関係がギクシャクしてしまう人がいます。
むしろ、本人としては、普通にしているだけなのに、なぜか摩擦を生む...。このような現象の裏には、無自覚な言動やコミュニケーションのズレが潜んでいることが少なくありません。
そこでSirabee取材班は、人の怒りを買う人の特徴を聞いてみました。
なぜか強気な物言い
「幼稚な人ほど、なぜか最初から強気な物言いだったりするし、相手の立場や相手の考え無視で自分の意見を強めに押し出す。そりゃそんな態度なら穏便に進まない...。
無駄な衝突が起こるし、周りも『あの人ちょっと...』と距離を置く。イラッとしても最初から感情むき出しにして対峙するのは人間関係的にNGでしょ」(30代・女性)
余計な一言が多い
「言わなくてもいいことをわざわざ言うのは、相手を不快にさせるから怒りを買いやすいよ。一言多いことに気づいてて言ってるのが1番タチが悪いけど、まぁでも、多くの場合無自覚で言ってるよね。
過去、いつも一言多い人にそれを指摘したら『自分の言いたいことも言っちゃいけないの!? 息詰まる!』って謎な反論された。逆に、言いたいこと言って相手が傷ついてもいいのか...?」(20代・女性)
話題選びがデリカシーに欠ける
「みんなで雑談しているときに、なぜかたまにデリカシーに欠ける話題を出す人いるけど、ホント空気悪くなるからやめてほしい。人のプライベートすぎる話とか、コンプレックスとか。
別に今話す必要ないよね? ってことは黙っていてもらいたい。きっと本人はデリカシーに欠けていることに気づいていないから話しているんだろうけど、大人ならその辺わかってよ」(30代・女性)
大切なのは「自分がどう思っているか」ではなく、「相手にどう伝わっているか」という視点を持つこと、そして相手の反応に敏感になりすぎる必要はないけれど、「相手の立場になってみる」余白を持つことではないでしょうか。他者への想像力と、伝え方の工夫、たったそれだけで、関係は驚くほどスムーズになるはずです。
(文/Sirabee 編集部・ 美佳)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座×血液型別】空気が重い…。沈黙の続くカップルランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
浮気経験者が語る。浮気相手にちょうど良いと思われる女性の特徴ハウコレ
-
【星座別】「私なんかが...///」つい謙遜してしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「意外、彼氏いたことないの!?」少しの変化で、男性からの第一印象が良くなる方法ハウコレ
-
【誕生月別】女性から見ても憧れる!異性同性問わず「人気がある女性」ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座別】「私なんかが...」つい謙遜してしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
実は相性が悪い…。嚙み合ってないカップルの特徴3選ハウコレ
-
「これが大人の恋愛」会う頻度は少ないけど、幸せが絶えないカップルの秘訣ハウコレ
-
【星座別】人がいい証拠!「人間関係のトラブルが少ない女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ