追いLINEを受け取った男の本音は……

2025.05.24 18:43
提供:恋学

男性からLINE(ライン)の返信が来ないのに、待ちきれなくてこちらから連続メッセージを送ってしまう「追いLINE」をしたことはありませんか?恋人同士はもちろん、交際前の男性との距離感を掴むのは難しいですよね。うっかり送った「追いLINE」が原因で二人の仲がこじれてしまうことも……。そこで今回は、19~28歳独身男性に「連続メッセージを受け取ったときの男性心理」についてリサーチしてみました!

「追いLINE」が送られてきた時の男性心理とは

「追いLINE・NG派」の意見
「追いLINE・NG派」の意見
恋学[Koi-Gaku]

「仕事が忙しすぎてスマホを見る暇がないときがある。そんなとき、女性からの追いLINEを見ると最高にウンザリする。彼女だとしたら、『この子とは絶対に結婚できないな』って確信するね。だって一緒に暮らしてるのに『今日は帰り何時?』『夕飯いるの?』『誰と一緒なの?』なんて行動を把握されたら鬱陶しいから」(26歳/男性/商社)

「毎日会っている仲なのに、どうしてLINEでも頻繁に繋がらないといけないのか理解できない。そんなに話したいことがあるなら、直接会ったときに言ってよ!」(19歳/男性/学生)

「LINE=必要最低限の連絡手段。緊急性のあるメッセージだったらすぐ返信するけど、ぶっちゃけそんな連絡ほとんどないでしょ! 3行以上のダラダラLINEは本当に勘弁してほしい」(23歳/男性/IT)

「交際前の女性から送られてくる追いLINEはケースバイケースかな。好意を持たれるのは悪いことじゃないけど、タイプじゃない女性からのしつこいアプローチは迷惑だと思うこともある」(28歳/男性/建設)

今回のアンケートでもっとも多かったのが、追いLINEは「鬱陶しい」「イライラする」「迷惑だと思う」といったネガティブな意見。何とかして繋がろうと必死なLINEが送られてくると、ウンザリする傾向があるようですね。

特に「追いLINE」に対して厳しい意見を持っていたのが精神的に自立した男性。パートナーにも「自立」を求めるため、「常に繋がっていたい」と思う依存心の強い女性とはそりが合わないかもしれません。

気になる男性のタイプをしっかり見極めてからアプローチしないと痛い目に遭うかもしれません。残念ながら連絡が途絶えてしまったときは、ぐっと我慢して待つ努力も忘れずに!


「追いLINE・OK派」の意見
「追いLINE・OK派」の意見
恋学[Koi-Gaku]

「うっかりLINEを見逃していて彼女から追いLINEが来たときは本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになる。『不安にさせてごめんね』『余計な心配させてごめんね』って気分」(28歳/男性/福祉)

「思いがけない女性から追いLINEが来たときは心の中でガッツポーズした。ぶっちゃけ諦めかけていた相手だったから。恋愛に関してかなり鈍感だから脈ありとかよく分からなくて。だから積極的にアプローチしてくれる女性からの追いLINEはいい判断基準になる(笑)」(20歳/男性/学生)

「好意があろうとなかろうと、女性からの追いLINEは基本的に嬉しいかな。まぁあまりにもそっけない内容だとガッカリするけど、追いLINEしてくれた女性の気持ちに応えたいときは即返信する。申し訳ないけど、『ごめんなさい』のときはしばらく未読・既読スルーしてしまうことも……」(24歳/男性/公務員)

「忙しいから後で返信しようと思ったのに、うっかり忘れていることが結構ある。だから追いLINEしてくれると助かるかな。あとはリアクションしにくい内容が送られてきたときの追いLINEね。心の底から『助け舟きたー!』って思う(笑)」(21歳/男性/販売)

追いLINEに批判的な男性がいる一方で、「嬉しい」「助かる」「返信を忘れていて申し訳ない」など、前向きな意見があるのも事実! 女性経験の少ない男性は、追いLINEが恋愛の手助けになることもあるようですね。

たとえば、たまたま体調を崩して寝込んでいたとき「大丈夫? 返信ないから心配でLINEしちゃった」と追いLINEが来て胸がキュンとした男性や、一人で何でもできちゃうツンとした女性から「返信来なくて寂しい~」と追いLINEが来た瞬間、恋に落ちた男性も……!

男性に追いLINEしようか迷ったときは、「返信ちょうだい」「どうして連絡くれないの?」なんて強気に出たら絶対にダメ。女性らしく意外な一面をチラッと見せて甘えるのが「ウザい」と思わせないポイントです。

追いLINEに批判的な男性も「これなら許せる」と思わず返信してしまうはずですよ。


まとめ

恋に夢中になると、つい周りが見えなくなって追いLINEしてしまいがち。でもストレートに感情をぶつけるLINEは逆効果! まずは深呼吸をして気持ちを整理しましょう。きっとあなたらしいアプローチが見つかるはずですよ。

【取材協力】
※ 19~28歳独身男性


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 家事も育児も放棄して”寝てるだけ”の夫。忙しい妻に「水取って」この後、さらなる衝撃発言に…【円満な夫婦関係を維持する方法】
    家事も育児も放棄して”寝てるだけ”の夫。忙しい妻に「水取って」この後、さらなる衝撃発言に…【円満な夫婦関係を維持する方法】
    愛カツ
  2. 娘の異変に『思春期だから』と苦笑いの夫。だが後日、娘が涙ながらに暴露した<事実>に「よく話してくれた…」【夫の裏切りのサイン】
    娘の異変に『思春期だから』と苦笑いの夫。だが後日、娘が涙ながらに暴露した<事実>に「よく話してくれた…」【夫の裏切りのサイン】
    愛カツ
  3. 嫁の入浴を“見張る”義父!?すると数日後【さっ】嫁の逆襲で<秘密>が暴かれて「あっ…」【義家族と良好な関係を保つコツ】
    嫁の入浴を“見張る”義父!?すると数日後【さっ】嫁の逆襲で<秘密>が暴かれて「あっ…」【義家族と良好な関係を保つコツ】
    愛カツ
  4. 義母の「学童禁止」に押し切られ…預けて数時間後⇒息子が緊急搬送!?医師がつけた≪診断名≫に「え…!?」【家庭内の平和の保ち方】
    義母の「学童禁止」に押し切られ…預けて数時間後⇒息子が緊急搬送!?医師がつけた≪診断名≫に「え…!?」【家庭内の平和の保ち方】
    Grapps
  5. 食事中…お喋りな子どもを見て⇒妻に『しつけ不足』と責任転嫁する夫。だが「いい加減にして」妻が本気でキレた結果⇒【夫婦関係を脅かす行動】
    食事中…お喋りな子どもを見て⇒妻に『しつけ不足』と責任転嫁する夫。だが「いい加減にして」妻が本気でキレた結果⇒【夫婦関係を脅かす行動】
    Grapps
  6. 『部屋に異変』を感じ、慌てて帰宅ーーしかし“扉を開けた”瞬間。⇒【異変の正体】に、ゾッ…【家庭内の平和を保つために】
    『部屋に異変』を感じ、慌てて帰宅ーーしかし“扉を開けた”瞬間。⇒【異変の正体】に、ゾッ…【家庭内の平和を保つために】
    Grapps
  7. 散歩中の“妻子を追いかける”夫だが…妻から睨まれた!?直後【ポン】と肩を叩いた人物に「え!?」【他人の問題言動への対処法】
    散歩中の“妻子を追いかける”夫だが…妻から睨まれた!?直後【ポン】と肩を叩いた人物に「え!?」【他人の問題言動への対処法】
    愛カツ
  8. 浮気夫と”離婚後”マッチングアプリに登録!しかし「どう見ても…」ツッコミどころ満載の状況に絶句…【元夫の不快な言動への対処法】
    浮気夫と”離婚後”マッチングアプリに登録!しかし「どう見ても…」ツッコミどころ満載の状況に絶句…【元夫の不快な言動への対処法】
    愛カツ
  9. 彼女がお風呂から上がると…彼「それ…」⇒彼女が身に着けていた”まさかのモノ”に彼は青ざめ…【周囲の問題行動への対処法】
    彼女がお風呂から上がると…彼「それ…」⇒彼女が身に着けていた”まさかのモノ”に彼は青ざめ…【周囲の問題行動への対処法】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事