

【超危険】周りを巻き込んで大喧嘩するカップルが普段からやりがちなこと
2025.05.16 17:30
提供:ハウコレ
第3位:日常的な不満をため込む
小さな不満や違和感をその場で伝えず、心の中に溜め込んでしまうカップルは要注意です。「言わなくてもわかってほしい」という期待がすれ違いを生み、限界を迎えたときに公共の場で感情が爆発するのです。些細なことでも、感じたときに穏やかに伝え合う習慣があれば、公共の場での大爆発は避けられるでしょう。
第2位:SNSでの関係性の過度な公開
プライベートな関係をSNSで過剰に発信するカップルは、実は喧嘩も派手になりがちです。オンライン上での理想の関係性と現実のギャップに苦しみ、その歪みが公の場での衝突を引き起こします。大切なのは、ネット上の見せ方よりも、ふたりの実際の関係性を大切にすることです。
第1位は...
第1位は、相手の意見を否定し続ける姿勢
最も危険なのは、パートナーの意見や感情を常に否定し続ける姿勢です。「それは違う」「そんなことない」と相手の感じ方を受け入れないと、やがて限界を超え、感情が爆発します。お互いの意見や考え方が違っても、「そう感じたんだね」と受け入れる姿勢が大切です。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
雑な扱いをされる…付き合ってるのに大事にされない女性の特徴10つ恋学
-
【星座x血液型別】周りが引くほど「オタク」な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「色々と大雑把すぎる...」大胆すぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻を“道具呼ばわり”するモラ夫!?しかし、ブチキレた妻の【鬼の絶縁宣言】に夫は焦りだし…「えっ」【モラハラ夫の対処法】愛カツ
-
婚活で差をつける趣味の書き方!印象アップのテクニック恋学
-
結局、コレが理想の彼氏。付き合ったら大体長続きする男性の特徴ハウコレ
-
1日たった10分!「離婚しない夫婦」の習慣とは愛カツ
-
「あ、無理。好き」男性が一撃で落ちる【女性の言動】愛カツ
-
男性が”大嫌い”な女性の行動。3位「悪口」2位「ネガティブ」1位は…Grapps