帰宅すると…『今すぐ病院に!』泣く娘とゲームに夢中な夫。しかし直後⇒”呑気な夫”に義母がブチ切れて…【夫に不満を抱える人への改善策】

帰宅すると…『今すぐ病院に!』泣く娘とゲームに夢中な夫。しかし直後⇒”呑気な夫”に義母がブチ切れて…【夫に不満を抱える人への改善策】

2025.03.25 12:00
提供:Grapps

家庭生活の中で、夫の無関心や不満を抱えている妻は少なくありません。
この記事では、夫の理解不足に直面している女性たちへ、そんな状況を改善するための方法を共有します。

【夫の責任感の欠如を見逃さない】
あなたは家事や育児の重責を1人で背負うことになっていませんか?
それは夫が自分の力不足を認めず、責任をあなたへ押しつけているからかもしれません。

彼のこのような態度は、本人の自覚不足や逃げの姿勢が原因であることが考えられます。

【義母の言葉がきっかけに】
ときには義母の介入が、夫の態度を変えることもあります。
義母からの示唆により、夫が家族への責任感を改めて感じ、支援する姿勢を見せるようになることもあるのです。

【自立して夫の態度を変える】


「ゲーム好きの夫に娘の面倒を頼み買い物へ出かけたときのことです。
帰宅すると娘の泣き声がしたのですが、夫はヘッドホンをしてまったく聞こえてなかったのです。
怪我をしていたので『急いで病院に行こう!』と言うと、義母がやってきて状況を知り夫にブチ切れ…。
その病院の帰り、私は夫への報復を決意したのでした。」(女性)

このように、夫へのサポートを一時停止することで、彼の無関心な態度に警鐘を鳴らすこともときには必要かもしれません。

夫婦間での理解とサポートは、お互いの成長に欠かせないものです。
一緒にいることで信頼を深め、問題解決に向けて協働していきましょう。

(Grapps編集部)

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【MBTI診断別】興味ないです。男性の中で共通認識な「つまらない女性」<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】興味ないです。男性の中で共通認識な「つまらない女性」<第1位~第3位>
    ハウコレ
  2. 【星座別】4月後半、大きな幸運を掴める女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】4月後半、大きな幸運を掴める女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. ママ友の前でイクメンアピールをする夫。しかし“子育て経験者にしかわからない事”を知らなくて.…【夫婦で支えあうアドバイス】
    ママ友の前でイクメンアピールをする夫。しかし“子育て経験者にしかわからない事”を知らなくて.…【夫婦で支えあうアドバイス】
    愛カツ
  4. おじさんもおだてりゃ木に登る… クセ強おじさんの特徴3つ
    おじさんもおだてりゃ木に登る… クセ強おじさんの特徴3つ
    恋学
  5. 「もう無理かも...」彼が別れを意識し始めるする、交際後に見えた彼女の残念行動
    「もう無理かも...」彼が別れを意識し始めるする、交際後に見えた彼女の残念行動
    ハウコレ
  6. 「うっわ…可愛い♡」男性が一撃で落ちる【魔法の言葉】
    「うっわ…可愛い♡」男性が一撃で落ちる【魔法の言葉】
    愛カツ
  7. 「ずっと頭から離れない…」男性を虜にする女性の魅力
    「ずっと頭から離れない…」男性を虜にする女性の魅力
    愛カツ
  8. 「この子、だっっる…」男性に一瞬で嫌われるNG行動
    「この子、だっっる…」男性に一瞬で嫌われるNG行動
    Grapps
  9. あれ?俺、どこが好きだったっけ?男性が冷め始める原因はコレだ!
    あれ?俺、どこが好きだったっけ?男性が冷め始める原因はコレだ!
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事