

『何が悪いの?』夫のクレカを無断で使う義母。しかし、激怒する夫を“さらに”義母が煽った結果…⇒周囲がドン引きするNG言動
2025.01.06 05:00
提供:Grapps
あなたの何気ない振る舞いが、実は周囲を困惑させていることもあるかもしれません。
ここでは、相手を不快にさせがちな女性の行動を紹介します。
必要以上のSNSでの絡み
「毎日のように投稿にコメントしてくれる友人がいるんですが、正直言って辛いです」(女性)
SNSでの積極的すぎる交流は、相手にストレスを感じさせることがあるでしょう。コミュニケーションは自然体が望ましいですね。
相手のプライバシーへの踏み込み過ぎ
「親しくもないのに個人的なことを詮索してくる人がいます。その人は距離の取り方が分かっていないみたいです」(女性)
人間関係において、一歩ずつ築いていくのが重要です。
焦らず、相手との適切な距離感を見極め、お互いを尊重することが肝心です。
場に合わない行動
「パーティーで突然ハグされたりすると、他の人の目もあるので戸惑います」(女性)
社会人として、その場の環境や状況を考慮し、行動することが求められます。
金銭感覚の相違

「高額な請求書が届き、義母が夫のカードを無断で使用していたことが判明。
大激怒する夫でしたが、悪びれない義母。さらに夫を煽るような一言を告げた結果…
夫がカードを外に投げ捨ててしまって。私は2人の異常な行動に顔面蒼白でした」(女性)
お金に対する態度は、人との信頼関係にも影響します
周りの人とよい関係を保つためにも、これらの行動には気をつけたいものです。
(Grapps編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「ちょっと意外なことかも?」モテる女が無意識にしていること3選ハウコレ
-
【誕生月別】恋人と順調に付き合える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
コレめっちゃ映えるぅー【3COINS】完売前に急いで!!「新作アイテム」fashion trend news
-
【誕生月別】恋人と順調に付き合える女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「え、めんどくさ」彼氏に面倒だと思われやすい女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】彼氏に甘えられやすい女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【記憶に残る女になる】男性が「思わず振り向いてしまう女性」の共通点ハウコレ
-
見知らぬ男と“子ども”を作った妻と離婚を決意。娘も【賛同】したが、直後涙を浮かべ「ねえパパ…」⇒周りを不愉快にさせる言動愛カツ
-
インターホンを鳴らす不審者に悩む主婦。直後【ボロボロ】泣き出した義母が土下座し「私のせいよ…」⇒周りの問題行動への対処法愛カツ