プログラミング受講者の9割! 働きながら学習し、約7割が目的を達成!

プログラミング受講者の9割! 働きながら学習し、約7割が目的を達成!

2024.12.26 11:10

TAG STUDIOが運営するプログラミング学習者向けWebメディア「プロリア プログラミング」は、働きながらプログラミングを学ぶ人を対象に「プログラミングスクールの受講方法」に関するアンケートを実施しました。

■88%の受講者が働きながらプログラミングを学習

調査の結果、88%の受講者が仕事と学習を両立していることが明らかになりました。これは、多くの社会人がキャリアチェンジやスキルアップを目指し、限られた時間を活用してプログラミング学習に取り組んでいることを示しています。

■学習時間帯は「夜」と「休日」が多数

学習時間帯については、「夜」(47%)と「休日」(20%)が主流であり、仕事終わりや週末を活用している人が多いことがわかりました。

■学習時間確保やモチベーション維持のため工夫した点は?

限られた時間を活用するうえで、学習時間の確保やモチベーションを維持する方法を大別すると、以下のような傾向がありました。

・時間管理とスケジュール調整

・スキマ時間の有効活用

・自己報酬の設定やキャリア・収入アップを意識

・周囲からのサポート活用

・学習環境の整備

・強い意志とコミットメント

・学習内容の応用と自己成長

■プログラミングスクール利用の目的は「転職」が最多

学習の目的としては、「転職」(47%)が最も多く、次いで「副業」(27%)、「教養・スキルアップ」(17%)が続いています。これは、プログラミングスキルが新たなキャリアや収入源として注目されていることを反映しています。

■働きながらの学習者の67%が目的を達成または予定以上に達成

目的の達成度に関しては、働きながら学習した受講者の67%が「達成できた」または「予定以上に達成できた」と回答しており、高い成功率が示されています。

■目的達成までの期間は「1年以上1年6ヶ月未満」が最多

一方で、目的達成までの期間は「1年以上1年6ヶ月未満」(33%)が最も多く、働きながらの学習には時間がかかる傾向が見られました。

■スクールへの通学期間は「4ヶ月以上9ヶ月未満」が多数

プログラミングスクールへの通学期間については、「4ヶ月以上6ヶ月未満」(33%)と「7ヶ月以上9ヶ月未満」(31%)が多く、学習期間が長期化する傾向が見られます。

これは、働きながらの学習では一度に確保できる時間が限られているため、学習期間が延びることが要因と考えられます。

■1日の平均学習時間は「1時間以上3時間未満」が最多に

1日の平均学習時間では、「1時間以上2時間未満」(37%)と「2時間以上3時間未満」(38%)が多数を占めています。これは、忙しい日常の中でもコツコツと学習を続けている様子がうかがえます。

◇調査結果からの考察

今回の調査で、働きながらプログラミングを学ぶ人が多いことがわかりました。特に、夜間や休日を活用し、平均1〜3時間という限られた時間で継続的に取り組んでいる姿勢がうかがえます。

学習の目的としては「転職」や「副業」を挙げる人が多く、プログラミングスキルがキャリアアップや新たな収入源として重要視されていることがわかります。また、高い目的達成率からも、努力が実を結んでいることが示されています。

一方で、働きながらの学習には時間の制約があり、学習期間が長期化する傾向があります。これに対し、プログラミングスクールやオンライン学習サービスは、より柔軟なカリキュラムや学習サポートの充実を図ることで、学習者の負担を軽減し、効率的な学習を支援することが求められます。

今後も働きながら学ぶ人の増加が予想される中で、学習環境の整備や支援体制の強化が重要な課題となるでしょう。

■調査概要

総回答数:59票(男性:36人 / 女性:22人 / 未回答:1人)

調査方法:インターネット調査(クラウドワークス)

調査エリア:全国

調査対象:18歳以上のプログラミングスクール受講経験者(20代:24%、30代:61%、40代:12%、50代:3%)

調査期間:2024年11月18日〜12月3日

調査・分析:プロリア プログラミング 編集部

出典元:https://prorea.jp/programming/

(エボル)

関連リンク

関連記事

  1. 場所をとる「使わない時のスーツケース」の意外な活用アイディア8選
    場所をとる「使わない時のスーツケース」の意外な活用アイディア8選
    michill (ミチル)
  2. 女性が「男性に知ってほしい!」と思う事10選
    女性が「男性に知ってほしい!」と思う事10選
    恋学
  3. <緊急時に助かる>覚えてて損なし!タグはハサミを使わなくても切れるんです!
    <緊急時に助かる>覚えてて損なし!タグはハサミを使わなくても切れるんです!
    fashion trend news
  4. 工場バイトで学んだライフハック 通販の段ボールを素手で開ける技とは?
    工場バイトで学んだライフハック 通販の段ボールを素手で開ける技とは?
    fashion trend news
  5. サインに気づいて!不幸なことが起こる7つの前兆
    サインに気づいて!不幸なことが起こる7つの前兆
    恋学
  6. 冷蔵庫に溜まりがちな「保冷剤」がこんなに使えた!驚きの再活用法6選
    冷蔵庫に溜まりがちな「保冷剤」がこんなに使えた!驚きの再活用法6選
    Sheage(シェアージュ)

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 気をつけて!「好きバレが全く効果しない」の男性の特徴
    気をつけて!「好きバレが全く効果しない」の男性の特徴
    ハウコレ
  2. 知らなかった…!現代でモテる女性の【秘密の魅力】
    知らなかった…!現代でモテる女性の【秘密の魅力】
    愛カツ
  3. これが男性の本音。女性の「コンプレックス」に思うこと
    これが男性の本音。女性の「コンプレックス」に思うこと
    愛カツ
  4. 男はみんな好き!人気急上昇中の「エレガント女子」とは
    男はみんな好き!人気急上昇中の「エレガント女子」とは
    Grapps
  5. 一緒に居ると笑顔になれる…‼ 40代で愛される女性になるためにやるべきこと5選
    一緒に居ると笑顔になれる…‼ 40代で愛される女性になるためにやるべきこと5選
    恋学
  6. 旅行の新常識!Trip.comの旅行ランキング「Trip.Best」で“最高の旅”を見つけよう
    【PR】旅行の新常識!Trip.comの旅行ランキング「Trip.Best」で“最高の旅”を見つけよう
    株式会社Trip.com International Travel Japan
  7. 知っていればあなたもモテモテ⁉ 満場一致でモテる「王道な男性」の特徴5選
    知っていればあなたもモテモテ⁉ 満場一致でモテる「王道な男性」の特徴5選
    恋学
  8. 【MBTI診断別】「恋愛のプロ!」恋愛上手な男性タイプTOP3
    【MBTI診断別】「恋愛のプロ!」恋愛上手な男性タイプTOP3
    ハウコレ
  9. 【星座別】4月、波瀾万丈な恋模様の女性ランキング<第1位〜第3位>
    【星座別】4月、波瀾万丈な恋模様の女性ランキング<第1位〜第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事