一緒にいたくない… こいつわがままの塊だなと思われてしまう行動7選

2024.11.27 18:03
提供:恋学

自分の欲に忠実すぎると、「わがまま」認定を受けやすいので注意! 特に周りが見えていないと、ナチュラルに他人に対して失礼な行動を取りやすいです。「自分は大丈夫!」と自信を持って言える方こそ、今一度振り返ることが大切です。今回は、「こいつわがままの塊だな……」と思われてしまう行動7選についてご紹介します。

こいつわがままの塊だなと思われてしまう行動7選

こいつわがままの塊だなと思われてしまう行動7選
恋学[Koi-Gaku]

早速、自己中に思われる行動7選についてご紹介します。


食事の誘いにはすぐ「奢り?」と聞く

友達から遊びや飲みに誘われた時に、開口一番「それって奢り?」とストレートに聞く方は、わがまま認定を受けやすいです。

相手は躊躇ったり、「誘わない方が良かったかな」と軽く後悔していたりすることが……。

一瞬にしてテンションを下げるワードでもあります。

冗談であっても、楽しい話をしている時に、お金にがめつい部分は見せないようにした方が良いかもしれません。


話題の大半が愚痴か誰かの悪口

口を開けば仕事の愚痴や、他人の悪口が出てくる方と一緒にいても楽しくありません……。

「私・俺は、ストレス発散のために使われてるのかな?」と疑問を持たれることがあります。

楽しい食事の場面も台無しです……。

不満が溜まっている方こそ自分しか見えておらず、目の前の相手の気持ちは考えにくい傾向があるので注意。


意地でも謝らない

大人になると「ごめんなさい」と、素直に謝ることが難しくなります。

例えば、待ち合わせに遅れた時に「道が混んでて」「アラームちゃんとかけたんだけど」と、言い訳に走ることが多いです。

プライドが高い方こそ、無意識のうちに謝ることを避けたがる傾向があります。

意地でも謝らない姿勢はかっこいいとは正反対。わがままの塊と思われそうです。


追い詰められると感情的になって物事をうやむやにする

喧嘩した時に不利な状態になると、キレたり泣いたり感情的になって、場を支配しようとする方がいます。

結局、相手に「ごめん」と謝らせて、場を丸く収める方は、わがままの塊と思われそうです。

自分の悪かったところを素直に受け入れて、冷静な対応を取れる方こそ大人です。


自分の都合を無理やり押し通そうとする

相手はまったく乗り気じゃないのに、ぐいぐい誘うのも、見方によってはわがままの塊と言えそうです。

例えば、好きなアーティストのコンサートに一人で参戦するのが恥ずかしいからと、興味がない相手を強引に誘うことです。

遠回しに断られているにもかかわらず「絶対好きになるから」「いい社会勉強だと思って」と、とにかく引かないのが特徴的。

ここまで熱心に誘っても、チケット代はきっちり割り勘ということも……。

一度でも自分の都合が通ったら成功体験となって、無意識のうちに同じことを繰り返しやすいので注意。


とりあえず「ごめん」と言って許されようとする

頑なに謝らないのも良くないですが、とりあえず「ごめん」と言って許されようとするのも、マイナスイメージを持たれやすいです。

気持ちが入ってない形だけの謝罪は、大体の人は見抜きます。謝罪も誠意があって初めて、相手も許そうという気持ちになります。


言い出しっぺなのに責任を取らない

「飲みに行こう」と軽々しく口にするのに、絶対に自分から計画を立てない方も、自己中と思われることがあります。

「じゃあ、幹事して」と指名されたら、「えー」と面倒くさそうに、そそくさと逃げる部分も特徴的。

調子が良いことは次々と口に出るのに、行動が伴わないと、信頼を失う場合があるので注意。


わがままと評価されないためにできること

わがままと評価されないためにできること
恋学[Koi-Gaku]

それでは、わがままと評価されないためにできることとは、どのようなものが挙げられるのでしょうか。


視点を高く持つ

わがままと評価されないためには、視点を高く持つことが大切です。

やはり自分しか見えていないと、自己中心的な行動も取りやすいです。

子どもの頃と、まったく見る視点が同じという方こそ、危機感を持ちましょう。

会話を通して「相手はどう思っているだろうか」「今の発言は失礼ではなかったか」と、振り返る習慣を身につけてみてください。


自分の機嫌は自分で取る

わがままと評価されないためには、自分の機嫌は自分で取ることが大切です。

感情的になった時に他人に当たり散らすのではなく、自分自身で立て直すようにしましょう。

嫌な気持ちになった時こそ、美味しいご飯を食べたり、趣味に熱中したり、自分に合ったストレス発散方法を見つけましょう。

何かあった時に他人にだる絡みをして、自分の気持ちを整理する方は、わがままと評価されやすいので注意。


自分勝手な人は嫌われる!

自分勝手な人は嫌われる!
恋学[Koi-Gaku]

「わがままの塊」という印象を持たれると、周りから人が離れていきます。

一緒にいて振り回されることが多いので、距離を置きたくなります。

恋人に「会いたい」とLINEを送るかわいいわがままも、「すぐ家に来て!」と強制するようになれば、うんざり……。

特に、気心知れた相手に、無意識のうちに自己中心的な対応を取ることがあります。

親しき仲にも礼儀ありということを忘れずに接することが大切です。


関連リンク

関連記事

  1. 「うーわ重いって」男性が『重たい』と感じる行動って?
    「うーわ重いって」男性が『重たい』と感じる行動って?
    Grapps
  2. 「感情の起伏が激しく、情緒不安定」 メンヘラ女によくある行動や特徴7選
    「感情の起伏が激しく、情緒不安定」 メンヘラ女によくある行動や特徴7選
    恋学
  3. 一発アウト間違いなし! アラサー男女がやりがちなNG行動を紹介
    一発アウト間違いなし! アラサー男女がやりがちなNG行動を紹介
    恋学
  4. 相手の気持ち考えてる⁉ ウザがられるメンヘラ行動5選
    相手の気持ち考えてる⁉ ウザがられるメンヘラ行動5選
    恋学
  5. その行動見られてます… デート中にがっかりする行動を男女別で紹介
    その行動見られてます… デート中にがっかりする行動を男女別で紹介
    恋学
  6. 「やっぱ無理だわ…」交際に発展しない女性の“NG”な特徴
    「やっぱ無理だわ…」交際に発展しない女性の“NG”な特徴
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  2. 【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 【星座x血液型別】居るだけで雰囲気が良くなる!褒め上手な女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座x血液型別】居るだけで雰囲気が良くなる!褒め上手な女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. テストで78点の兄より“97点”の妹を責める母!?しかし数年後、兄贔屓したワケを知り「お母さん…」【周りとのトラブル対処法】
    テストで78点の兄より“97点”の妹を責める母!?しかし数年後、兄贔屓したワケを知り「お母さん…」【周りとのトラブル対処法】
    愛カツ
  5. 「お泊まりデートで惚れ直された...」男性が思わずキュンとする行動3選
    「お泊まりデートで惚れ直された...」男性が思わずキュンとする行動3選
    ハウコレ
  6. 男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<O型・B型>
    男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<O型・B型>
    ハウコレ
  7. 1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】
    1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】
    愛カツ
  8. 嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】
    嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】
    愛カツ
  9. 【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>
    【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事