【許さない】夫が浮気したのは…“出産直後の妻”のせい!?衝撃の開き直りに妻は限界に達し…⇒浮気されたときの対処法
2024.09.25 16:00
提供:愛カツ
夫の浮気に直面してしまった際、どのように対処すべきか迷っている女性は少なくないでしょう。
ここでは、浮気問題に直面したときに避けるべき行動をお伝えします。
必要以上の責め立ては禁物
夫への問い詰めや監視は、一時的に安堵感を得られるかもしれませんが、そういった行為が信頼回復につながるわけではありません。
対話を通じてお互いを理解し合うことが、絆を取り戻す第一歩になります。
感情を隠さずに
心の内を抑え込むことで、精神的な重圧はいっそう増すことになります。
信頼できる誰かに自分の感情を素直に話すことで、心の負担を軽減することができます。
自責の念に囚われない
浮気を自分のせいだと考えがちですが、それによって自尊心が傷つくこともあります。
浮気は行った側に責任があること、自分を責める必要はありません。
念のため理由を聞く
「産後すぐ夫の浮気が発覚しました。しかし夫は『お前がヒステリックだから逃げたくなるだろ』と、慣れない育児で寝不足だった私のせいにしてきたのです。まさかの開き直りに限界に達した私は号泣。絶対許さないです」(30歳/女性)
浮気することがもちろん悪いのですが、一応夫の言い分を聞いておくといいでしょう。
夫婦関係を修復するとしても離婚を選ぶとしても、役立つ情報になる場合があるかもしれません。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
高熱の娘に「ただの風邪」と言う夫と医者。しかし異変を感じた妻が【別の病院】に連れて行くと…→夫の無責任な振る舞いへの対処法愛カツ
-
結婚記念日に“夫婦の食事会”に割り込む義母。しかし「お客様」店員の正論攻撃に「なっ…」⇒義母との関係を改善するコツ愛カツ
-
嫁が受け取った“1000万の遺産”に執着する義母。しかし、すべてを知った【夫の反撃】で…⇒理想的な夫の行動Grapps
-
親戚の前で”息子大好きアピール”する義母。しかし直後、見かねた義姉の【辛辣は言葉】に…→義母との関係で気をつけるべきポイント愛カツ
-
【星座別】2月前半、隠れモテ女ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】素敵すぎる♡周りを幸せにする「癒し女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
知ってますか?女性は好きだけど実は男性は苦手な「愛情表現」ハウコレ
-
休日出勤と嘘をつき浮気相手とデートする夫。しかし「パパ~」気付いた娘が近づいていき夫は…⇒夫の浮気への対応策愛カツ
-
”素泊まりプラン”の客がビュッフェを不正利用!?しかし「お客様!」スタッフが”阻止した方法”とは⇒対人トラブルへの解決法愛カツ