

「はい、一生離れたくないです!」男性が“結婚したい”と感じる瞬間って?
「一生離れない…」男性が【結婚したい】と感じた瞬間とは?
あなたが「結婚したい」と思うとき、彼も同じ気持ちでいることは何よりも大切です。
彼が「ずっと一緒にいたい」と感じる瞬間は、思っていたよりも身近にあるのかもしれません。
そこで今回は、パートナーに対して男性が「ずっと一緒にいたい」と思った瞬間や、その背景にある本心を深掘りしました。

自分の選択を応援してくれる
「かねてからの夢を追うために仕事を辞めるという決断をしました。当然そのときは将来が不安だったし、彼女から見切られても致し方ないと思ってました。しかし彼女は『私のことは気にしないで思い切り挑戦して』と後押しをしてくれたのです。そのときに彼女をずっと大切にしたいと思いました」(30歳/男性)
恋人に自分の決断を伝えるとき、女性の中にはすぐに納得できないこともあるかもしれません。
ところが、パートナーの決断を理解し、全力で応援してくれると、彼にとって彼女の存在が大きな心の支えになるでしょう。
「一緒に乗り越えられる」という考え
「自分の職業や収入を支えようと、彼女が一緒にいてくれると思っていましたが…。相手から『あなたとなら貧乏でも、楽しければそれでいい』と言われたとき、彼女と一緒なら大丈夫だと信じられました」(28歳/男性)
2人の間に、どんな困難でも一緒に乗り越えられるという考えがあると「一生一緒にいたい」という感情を生むようです。
特に男性にとって、結婚という結びつきは少なからず責任感を伴うもの。
そのため「幸せにして」というプレッシャーよりも「2人で幸せになろう」と言ってくれる対等なパートナーが彼にとって1番の支えになるでしょう。
お互いの家族との良好な関係
「自分の家族と会ったとき、これからも彼女と一緒にやっていけると感じました。また反対に、彼女の家族に会ったときも好印象で、一緒に生活できるだろうと思いました」(27歳/男性)
お互いの家族との良好な関係も、男性が終身のパートナーを選ぶ上での大きなポイントのようです。
どれだけ恋愛感情が強くても、家族との関係がうまくいかないと感じると、男性は結婚に対する自信を失ってしまうかもしれません。
生涯のパートナーになるには?
男性が「真剣に結婚しよう」と思うためには、お互いが「支える」という意識が大事です。
今からできることでもいいので、1つずつ積み上げていきましょう。
とはいえ、彼のためだけに我慢が増えて、自己犠牲に陥らないように注意してくださいね。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妊娠したのに…夫を”拒絶”する妻!?次の瞬間「よろしくね」妻が当然のように放った<一言>に「は!?」【他人を不快にさせる特徴】愛カツ
-
【娘が栄養失調で救急搬送】心当たりがない母だが<ギクッ>直後“娘が語った真相”に「は!?」【家族間トラブルへの対応策】愛カツ
-
マッチングアプリで出会った絶世の美女!?しかしデート当日やってきた“まさかの人物”に…【マッチングアプリでの問題】愛カツ
-
【星座x血液型別】第一印象が「完璧!」に見られやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「気になる人とあと一歩近づきたい時に」好印象を残すボディタッチのタイミングとやり方ハウコレ
-
【MBTI診断別】マイペースなんです。連絡頻度は1日1回で満足するタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
“一途な夫”を略奪しようとする企む同僚!?しかし「私が話してくる」妻が直接対決しに行くと…【周囲の問題行動への対処】愛カツ
-
数日”熱が下がらない”娘に「大袈裟」と言う夫!?しかし…医者「大変なことになってました」「まさか…」夫は青ざめ…【夫の問題発言への対処法】愛カツ
-
【星座x血液型別】第一印象が「完璧!」に見られやすい女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ