直感で選んだのはどれ?「あなたが陰でどう思われているか」がわかる3つの心理テスト

直感で選んだのはどれ?「あなたが陰でどう思われているか」がわかる3つの心理テスト

2024.05.30 08:00

万人に好かれるのは無理と分かっていても、「誰にも嫌われたくない」と不安に思うのが人の心です。ダメだと思いつつ人の悪口で盛り上がってしまうことがあるように、あなた自身も陰で何か言われているかもしれません。今回は、「あなたが陰でどう思われているか」が分かる3つの心理テストをご紹介します。

①「あなたが陰で言われていること」がわかる心理テスト

Q:次の中から、直感で3文字の単語を見つけてください

3文字を選ぶ心理テスト

A:ぴえろ

B:あねご

C:べんり

D:きぶん

一番強く「これだ」と思ったのはどの単語でしたか?結果を見てみましょう。

【この診断テストでわかること】「あなたが陰で言われていること」

直感で選んだ3文字は、あなたの深層心理を探り出します。このテストでは「あなたが陰で言われていること」が分かるのです。

A:ぴえろ…明るいムードメーカー

ぴえろが見えたあなたは、その場の雰囲気を明るくするムードメーカー的な一面があるでしょう。「あの人がいれば場が盛り上がるね」といわれる一方で、「あの人調子いいよね」と思われることも。人によってはあなたのことがお調子者に映るでしょう。

B:あねご…頼りになる人

あねごが見えたあなたは、いわゆるお姉御肌な人として周りから頼りにされやすいでしょう。「面倒見がいい人だよね」と評判の一方で、「あの人ちょっと怖いよね」と思う人も。あなたの善意を押しつけがましいと感じる人もいるかもしれません。

C:べんり…人畜無害な人

べんりが見えたあなたは、みんなの中では都合のいい扱いを受けているのかも。「うるさく言う人よりもいいよ」とあなたの存在を快く感じる人がいる一方で、「いるのかいないのかわからない」「あの人なら嫌とは言わないよ」と人畜無害で便利な人と受け取っている人もいるようです。

D:きぶん…気難しい人

きぶんが見えたあなたは、気分屋で難しい人と思われているかもしれません。何を考えているのか分からないところが「なんかミステリアスな感じがする」と憧れる人もいますが、みんなの中では少々扱いにくい人と思われているでしょう。

②「あなたが人に嫌われるポイント」がわかる心理テスト

Q:この中であなたが嫌いな色はどれですか?直感で選んでください。

色を選ぶ心理テスト

A:ピンク

B:白

C:青

D:赤

直感で選んだ「嫌いな色」はどれですか?さっそく結果を見てみましょう。

【この診断テストでわかること】「あなたが人に嫌われるポイント」

選んだ「嫌いな色」は、あなたの心の状態を反映します。選んだ色によって「あなたが人に嫌われるポイント」が分かるのです。

A:ピンク…ぶりっ子なところ

ピンクが嫌いなあなたは、かわいこぶりっ子をついしてしまうところがあります。特に偉い人や権力者にその傾向が強く見られがち。できるだけ誰に対しても同じ態度を心がけ、大人な振る舞いを意識しましょう。

B:白…ケチくさいところ

白が嫌いなあなたは、普段から節約に一生懸命なのではないでしょうか?一円単位で割り勘にしたり、人からタダで物をもらおうとしたり、ケチケチとした行動で嫌われてしまうかもしれません。もう少しお金に対して寛大になりましょう。

C:青…冷徹なところ

青が嫌いなあなたは、何でも合理的に割り切って、理屈に合わないことはバッサリと切り捨てる部分があるでしょう。人に対して冷徹になりがちなところが、嫌われるポイントです。愛や優しさなど、理屈ではない心の触れ合いを大切にしてください。

D:赤…感情的なところ

赤が嫌いなあなたは、何でもハッキリ、ズバズバと言うところがありませんか?思ったことをストレートに言う傾向があるため、あなたの言動に傷ついて嫌いだと思う人もいるでしょう。相手のことを考えた伝え方を心がけてください。

③「あなたが人をイラっとさせるところ」がわかる心理テスト

Q:この中であなたが好きな色はどれですか?直感で選んでください。

色を選ぶ心理テスト

A:水色

B:黒

C:赤

D:白

選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。

【この診断テストでわかること】「あなたが人をイラっとさせるところ」

直感で選んだ色は、あなたの心の状態を反映します。好きな色から「あなたが人をイラっとさせるところ」が分かるのです。

A:水色…頼りなさげな態度をとるところ

あなたは知らず知らずのうちに、自信がないような、頼りない態度をとっていませんか?自信のなさからグズグズとした態度になってしまい、まわりをイラッとさせているのです。テキパキとした行動を心がけてみましょう。

B:黒…真面目すぎるところ

あなたはとても真面目なのではないでしょうか。他人の軽口も真に受けやすいところがあり、冗談が通じないところにイラッとされてしまうようです。対人関係はもっと気楽に構えても大丈夫ですよ。

C:赤…自慢話をするところ

野心たっぷりのあなたは、口を開くと自慢話ばかりしているかもしれません。あなたの強い野心は隠そうと思っても漏れ出てしまうほどで、つい会話の中心が自分になってしまいます。自分が話した分だけ、相手の話にも耳を傾けるようにしましょう。

D:白…いい人ぶっているところ

白が好きなあなたは、誰にでもいい顔をしがちなのではないでしょうか。本心が見えないことで「いい人ぶっている」とまわりからイラッとされているかもしれません。たまにはドス黒い本音を吐き出してみることが、かえって好感度UPに繋がるでしょう。

記事協力:紅たき

関連リンク

関連記事

  1. 直感で選んだのはどれ?「あなたのコンプレックス」がわかる3つの心理テスト
    直感で選んだのはどれ?「あなたのコンプレックス」がわかる3つの心理テスト
    michill (ミチル)
  2. 直感で選んだのはどれ?「あなたが抱える不安」に関する3つの心理テスト
    直感で選んだのはどれ?「あなたが抱える不安」に関する3つの心理テスト
    michill (ミチル)
  3. 最初に見えた単語はどれ?「あなたの裏の顔」がわかる心理テスト
    最初に見えた単語はどれ?「あなたの裏の顔」がわかる心理テスト
    michill (ミチル)
  4. 直感で選んだのはどれ?「あなたのイライラ」がわかる3つの心理テスト
    直感で選んだのはどれ?「あなたのイライラ」がわかる3つの心理テスト
    michill (ミチル)
  5. 好きな色はどれ?「あなたのせっかち度」がわかる心理テスト
    好きな色はどれ?「あなたのせっかち度」がわかる心理テスト
    michill (ミチル)
  6. 直感で選んだのはどれ?「人間関係で気を付けること」がわかる3つの心理テスト
    直感で選んだのはどれ?「人間関係で気を付けること」がわかる3つの心理テスト
    michill (ミチル)

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 恋のチャンスを潰してる? “こじらせている人”の特徴とは
    恋のチャンスを潰してる? “こじらせている人”の特徴とは
    fumumu
  2. 【2024年7月の運勢ランキング】いちばん運がいいのは何月生まれ!?
    【2024年7月の運勢ランキング】いちばん運がいいのは何月生まれ!?
    michill (ミチル)
  3. 直感で選んだのはどれ?「あなたが抱える問題」がわかる3つの心理テスト
    直感で選んだのはどれ?「あなたが抱える問題」がわかる3つの心理テスト
    michill (ミチル)
  4. 「誰のおかげで暮らせてるの?」プライドが高く常に妻を見下す夫。さらに、妊娠中まで…⇒【要注意】危険な男性の行動パターン
    「誰のおかげで暮らせてるの?」プライドが高く常に妻を見下す夫。さらに、妊娠中まで…⇒【要注意】危険な男性の行動パターン
    Grapps
  5. 旅行中…突然、“音信不通”になった彼。彼女「どういうこと…」⇒結婚前に確認しておきたい【彼の本性】
    旅行中…突然、“音信不通”になった彼。彼女「どういうこと…」⇒結婚前に確認しておきたい【彼の本性】
    愛カツ
  6. 「マジでかわいすぎ」男性を虜にする【うさぎ系女子】の魅力とは?
    「マジでかわいすぎ」男性を虜にする【うさぎ系女子】の魅力とは?
    愛カツ
  7. “トイレットペーパー”が原因で激怒した夫!?カッとなった夫が振りかざした手で…⇒気づいている?男性からの『愛情サイン』
    “トイレットペーパー”が原因で激怒した夫!?カッとなった夫が振りかざした手で…⇒気づいている?男性からの『愛情サイン』
    愛カツ
  8. 嫁「すみませんでした」義父が“セクハラ”をやめてくれず…しかし、嫁が謝ったワケは…⇒危険な男性に狙われやすい女性の特徴
    嫁「すみませんでした」義父が“セクハラ”をやめてくれず…しかし、嫁が謝ったワケは…⇒危険な男性に狙われやすい女性の特徴
    愛カツ
  9. 頑張りすぎてない?自分を大切にしながら恋愛を楽しむ方法
    頑張りすぎてない?自分を大切にしながら恋愛を楽しむ方法
    愛カツ

あなたにおすすめの記事