おばさんの分かれ道⁉ 40歳に見えない人がやっていること6選

2024.05.11 17:33
提供:恋学

実年齢を聞いてびっくり! 全く40代に見えない人っていますよね。見た目年齢に個人差が出てくるのは30代半ば頃からではないでしょうか。実年齢よりも若く見える人もいれば、実年齢と同等に見える人もいたり、なかには実年齢よりももっと老けて見える……なんて人もいますよね。40歳目前でも間に合う、年齢よりも若く見られるための対処法を詳しくご紹介していきたいと思います。実年齢はアラフォーなんだからといってあきらめるのか、できる限り若々しくいたいと気を使って「40歳に見えない」とみんなから言われるのがいいのか、あなたならどちらを選びますか?

肌のお手入れ

肌のお手入れ
恋学[Koi-Gaku]

実年齢よりも若く見える人は、肌がきれいな人が多いです。若見えの第一位といえば美肌。肌に張りがあってつやがあること、しわやシミがあまりないことなどが肌が若く見えるポイントだと言えます。

若い時には日焼けをしたり、メイクを落とさずに寝ていたという人もある程度の年齢になったら保湿に力を入れて肌の手入れに力を入れています。

早めに手を打つのが一番いいのですが、40歳手前に慌ててお手入れを始めるという人でも大丈夫。まだ間に合います。

若い時は化粧水だけ塗ってそのまま寝ちゃった……なんてこともあったかもしれませんが、年齢を重ねたらそれなりにアイテム数を増やしていきましょう。

美白美容液やしわケアクリームなども適宜取り入れていきたいですね。


髪のお手入れ

肌と同時に若く見えるために大切なのは髪のお手入れ。髪の毛は白髪だけは染めているという人も多いかもしれませんが、それだけでは不十分。

もちろん白髪がないこともとても重要ですし、あるとないとでは見た目年齢はかなり違ってくるでしょう。

でも40歳近くなって若く見える人は髪の毛にツヤがあるのです。定期的に美容院でお手入れしてもらうことがおすすめですが、自宅でもヘアケアは十分可能です。

いつもゴムで縛って伸びてきたら切るという髪に気を配れない状況だと見た目年齢はどんどん上がっていくでしょう。

若いうちはハリやコシがある髪の毛も年齢を重ねるにつれてぱさぱさになってくるのは仕方がないもの。なくなってしまったものは適切に補ってあげればいいのです。


体型維持

若い時は新陳代謝が良いので好きな時間に好きなだけどんなものを食べても一晩眠ればなかったことにできた人も、年齢を重ねてアラフォーになるとだんだんと新陳代謝が衰えてくるもの。

新陳代謝が衰えるとしたっぱらがポコッと出てしまったり、筋肉量がおちて全体的に丸い体つきになることが多くなります。

背中や肩に脂肪がつくと中年の体型になってしまうのです。若い人のように書く隠したところがなく、全体的にまるいおばさんって多いですよね。

体重自体が若い時と変わっていないから自分は大丈夫と思っている人は全身鏡で一度自分の体を360度チェックしてみると意外な発見があるかもしれませんよ。

若く見える人は自分がひとにどう見えているかということを常に気にかけて体型維持を頑張っています。


トレンドを取り入れる

もうすぐ40歳だからと言って年齢に合わせたファッションをわざわざする必要はありませんが、自分に似合うものを選ぶことはとても大切です。

若い時と同じようなブランドの洋服を着ているといつの間にか自分の体形に合っていないものを着ているなんてことになりかねません。

年齢層に合わせた体のラインを上手にきれいに見せてくれるものを選ぶのが若く見える人たちが一生懸命していること。もちろん、トレンドも取り入れることを忘れないで。

去年買ったワンピースはすでに今年のトレンドとはちょっと違うかもしれません。

良いものを長く着るという気持ちは大切ですが、毎年見直して小物を変えて今年らしく着るというのが若見えのポイントかも知れません。


姿勢に気を付ける

姿勢に気を付ける
恋学[Koi-Gaku]

年齢を重ねるうちにだんだんと無理が聞かない体になっていくのは仕方のないこと。若い時と比べて疲れやすくなっていますし、体も重くなっています。

それでもやはり年齢よりも若く見える人は自分自身に厳しく生きていると感じます。

ハイヒールを履くと足が痛くなっちゃうからいつもぺったんこの靴を履いている人は要注意です。

ハイヒールを履くと自然と背筋が伸びますよね。つま先立ちになっているのでスニーカーで歩くよりもきれいな姿勢を保っていないといけません。

きれいな姿勢を保とうと思うと目線も上に上がり腹筋に力が入りますし、ふくらはぎの上の方の筋肉も鍛えられます。普通よりちょっとだけ無理なことを継続するということが大切なのかもしれません。


好奇心を忘れない

アラフォーになると人生折り返し地点と考えて、あとはゆっくり無理をせずに過ごそうと考えるか、まだまだ40代だから若い時にはできなかったお金のかかる自分への投資をしてみようといろんなことにチャンレジをするかが分かれ道です。

若く見える人はいくつになっても自分の可能性を諦めませんし、いろいろなことに興味を持つ心を忘れません。

もう若くないからと言ってあきらめるのではなく、私もやってみたい! と若い人たちの好きなことに首を突っ込んでみるかで大きく変わってきます。刺激はいろいろな意味で若さを保つのに役立ちます。


若々しい人とおばさんの分かれ道

若々しい人とおばさんの分かれ道
恋学[Koi-Gaku]

若々しい人はいつまでたっても自分自身を信じて諦めない人だといえるでしょう。反対に自分はもうできないとあきらめてしまう人はどんどん老けて行ってしまうと思います。

まずは心が若々しくいられなくなって、そのあとに体が若さを失っていくのです。そう思うとやはり心を若々しく保つことが一番のコツかもしれません。

そうすると自然と見た目も若さを保っていられるのではないでしょうか。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 大好きな彼氏から突然の“婚約破棄”!?「私何か悪いことした…?」⇒なぜ彼は逃げた?【結婚を恐れてしまう男性の心理】
    大好きな彼氏から突然の“婚約破棄”!?「私何か悪いことした…?」⇒なぜ彼は逃げた?【結婚を恐れてしまう男性の心理】
    愛カツ
  2. 「クレームの電話が…!」家族旅行先で…女性客が“最低なスタッフの対応”を【ライブ配信】!?⇒周りに嫌われるNG言動
    「クレームの電話が…!」家族旅行先で…女性客が“最低なスタッフの対応”を【ライブ配信】!?⇒周りに嫌われるNG言動
    愛カツ
  3. 女友達と食事した直後…勝手に“SNSに投稿”された!?「なにこれ…」⇒やっちゃってない?周囲を困らせる女性のNG行動
    女友達と食事した直後…勝手に“SNSに投稿”された!?「なにこれ…」⇒やっちゃってない?周囲を困らせる女性のNG行動
    愛カツ
  4. 「泣き寝入りすることないよ!」母のアドバイスを受けた妻が義両親に【夫の浮気】を報告した結果⇒浮気を「繰り返す」男性の特徴
    「泣き寝入りすることないよ!」母のアドバイスを受けた妻が義両親に【夫の浮気】を報告した結果⇒浮気を「繰り返す」男性の特徴
    愛カツ
  5. 同棲中に彼女の“妊娠が判明”。しかし…彼氏「仕事にもっと集中しなくちゃいけない」⇒“円満な同棲生活”を送るポイントって?
    同棲中に彼女の“妊娠が判明”。しかし…彼氏「仕事にもっと集中しなくちゃいけない」⇒“円満な同棲生活”を送るポイントって?
    愛カツ
  6. 【責任転嫁する夫!?】“浮気発覚”で妻が問い詰めたところ…夫『だって』⇒“真に”信頼できるパートナーの特徴
    【責任転嫁する夫!?】“浮気発覚”で妻が問い詰めたところ…夫『だって』⇒“真に”信頼できるパートナーの特徴
    愛カツ
  7. 訪ねてきた義母「この部屋汚いわねぇ」文句を言われて慌てて確認へ行くと…“衝撃の光景”を目にする!?⇒義母と『適切な距離』を保つコツとは
    訪ねてきた義母「この部屋汚いわねぇ」文句を言われて慌てて確認へ行くと…“衝撃の光景”を目にする!?⇒義母と『適切な距離』を保つコツとは
    Grapps
  8. 里帰り中の妻を無視して“浮気相手”と盛り上がる夫。しかし、自宅に現れたのは⇒【見逃し厳禁】男性の浮気を防ぐポイント
    里帰り中の妻を無視して“浮気相手”と盛り上がる夫。しかし、自宅に現れたのは⇒【見逃し厳禁】男性の浮気を防ぐポイント
    Grapps
  9. 「彼が冷たい…?」男性の恋心が冷める瞬間
    「彼が冷たい…?」男性の恋心が冷める瞬間
    愛カツ

あなたにおすすめの記事