

「これで決めました!」彼女との【結婚】を決意した瞬間って?
「これで決めました!」彼女との【結婚】を決意した瞬間って?
多くの女性が知りたくてもなかなか直接質問できない男性の結婚観。
思い悩んでいる彼からプロポーズされる日は来るのか、気になりますよね。
そこで、彼女と結婚する決断を下した既婚男性にその理由を聞いてみました。

周囲とのコミュニケーションがスムーズであること
「僕は妹と仲がいいのですが、彼女は妹とすぐに仲よくなってくれました。また家族に会ったときも手土産を準備してくれるなど、積極的にかかわってくれたのです。その姿勢に、結婚後も家族とずっと仲よくしてくれそうだと感じました。やはり、自分の家族とは波風立てずに過ごしたいため、それが結婚を決定づける大きな要素になりましたね」(20代/男性)
結婚は2人の問題だけではなく、お互いの親や親戚も関係してきます。
そして、結婚前には親への挨拶も必要となります。
このような周囲との交流も結婚には必要なため、コミュニケーションが上手な女性は男性からの評価が非常に高いです。
交際段階で家族との交流が上手い女性は、男性から見て「結婚後も家族と円満に過ごせそう」と感じ、大きな結婚のきっかけとなります。
いつでも味方であると感じられる存在
「現在の仕事に就く前、年齢の事もあって転職を決断するとき、妻が僕を静かに支えてくれました。転職を決断し、それを伝えたとき『あなたの人生だから後悔することなく進んほしい!』と静かに背中を押してくれたのを今でも覚えています。いつも感謝していますし、これからも頭が下がる思いです」(30代/男性)
男性にとって「自分の味方になってくれる存在」は重要です。
味方とは、疑いなく男性の肩を持つだけでなく、自分の決定や選択を肯定も否定もせずに「信頼」してくれることを意味します。
そのような女性は、男性から見て自分を理解してくれる大切な人だと感じさせるものです。
ときに男性の悩みを聞きながら励ますようなこともしてあげると、そのような部分での安心感を得られ、男性は彼女から離れられなくなるでしょう!
男性が困っているときに、隣で支えてくれる女性は心の支えになるようです。
一緒にいるとリラックスできる存在
「学生時代からお金の管理が苦手で、今でもお金の使い方に問題があります。そんな自分に対し、現在の彼女はハッキリと意見を述べて叱ってくれました。自分の弱点を見つめなおそうとしたとき、一緒に挑戦してくれる彼女の姿にこれからずっと一緒にいたいと感じ、今は婚約中で毎日幸せを感じています」(20代/男性)
自分をすべて出して相手と接するのは難しいことでしょう。
しかし、自分をさらけ出せるとき、自然な雰囲気が相手との間にあれば、これからずっとこんな関係でいたいと感じる瞬間になります。
一緒にいて疲れることなく、心からリラックスできる関係が結婚に発展するのです。
彼女とこれからも幸せに過ごせることでしょう!
男性が結婚に望むものは?
男性が結婚を望む要素は、自分自身が安心できる場所を求めていることかもしれません。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の星座でわかる!女友達との距離感<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
“あまりもので工夫し”、一品多く作った妻を責める夫!?しかし翌日、夫を買い物に行かせると…「ごめんなさい」【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
「この環境が一番危険」一途な男性ほど心が浮ついてしまう環境とはハウコレ
-
【星座別】4月、運命の相手に出会える女性 ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
「本気ならしない」男性が本命女性には絶対しない行動愛カツ
-
「この子、無理…」男性に敬遠される女性の行動パターン愛カツ
-
男はやるよな~(笑)男が本命に「だけ」見せる言動愛カツ
-
こんな子いたら最強!男性が「トリコになる女性」の魅力Grapps
-
“美人で清楚な彼女”を家に呼んでデート!しかし「ちょっと…」彼女の顔を見て萎えたワケとは…【嫌われやすい女性の特徴と改善法】愛カツ