

店員『お会計が…』夫に頼まれて、妻が“自分の誕生日ケーキ”を受け取りに行った結果⇒関係が終わる原因なる【価値観の違い】って?
2024.04.22 13:00
提供:愛カツ
関係が終わる原因なる【価値観の違い】って?
価値観の衝突が激しい場合、それは関係の終わりを意味することもあり得ます。
ここでは、関係が終わる原因となりうる価値観の違いを3つ紹介しましょう。

金銭に対する考え方
「デパートで楽しく買い物していたある日、彼が欲しくもなさそうな商品を次々とカートに入れるのを見ました。その理由を尋ねると、彼は『いつもこうだよ、外見が重要だからね』と答え、大量にお金を使いました。その姿勢には驚かされ、結局、彼とは別れることになりました」(女性)
金銭観は人によって異なりますし、大きく異なる場合、それが別れへとつながることもあるでしょう。
お金を惜しまず使う方と貯金を重んじる方では、不安を感じることもよくあるかもしれません。
服装に対するスタイル
「付き合っていた2歳下の彼とは、ファッションセンスが合わなかったんです。彼は面白い人だったけど、共通の趣味が少なく、最終的にはお互いに別れる道を選びました」(女性)
さまざまなスタイルを持つ2人がいれば、センスに自信があるほど衝突しやすく、違和感を強く感じるかもしれません。
特別な日に対する考え方
「以前私の誕生日に夫がケーキを用意してくれました。しかし夫は仕事で受け取りに行けず自分でケーキ屋さんに行くことに…。さらに店員さんから『お会計はXX円です』と伝えられ、自分で自分用のケーキを購入することになりました。受け取りに行くのはいいとしても、代金は先に払っておいてほしかったです…」(女性)
誕生日や記念日などに対する考え方は価値観の違いがあらわれやすいかもしれませんね。
負担を感じない関係が理想
長く良好な関係を保つためには、無理をしないことも重要ですよ。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“都合のいい女”に結婚を迫られるも見捨てた男!?しかし翌朝、出勤すると暴走した女の<復讐>に「は…?」【周りの無神経言動への対応策】愛カツ
-
妊婦の妻に”正座して待ってろ”と罵るモラ夫!?だが帰宅後、妻からの<痛烈な報復>に…「なんだこれ!」【夫婦関係を再構築する鍵】愛カツ
-
娘と留守番中の夫が“家で”浮気!?しかし「娘は…?」直後、青ざめた夫の【白状】に「最低!」【夫の不審な行動への対処法】愛カツ
-
義母を”ちょっと”指摘した途端、キレ散らかすマザコン夫!?しかし「…え?」妻は口を開けたままで【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
コレされたら脈なしです。遊び心満載の男性がする3つの触れ方ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ