

同棲開始後…「“将来の夫”の話ちゃんと聞いてる?」彼氏に“モラ夫”の片鱗!?→結婚前に気づきたかった…モラハラ夫になりやすい男性の特徴
2024.01.09 18:00
提供:愛カツ
結婚前に気づきたかった…モラハラ夫になりやすい男性の特徴
結婚してから相手の本性がわかったというのはよくあるパターン。
特に離婚につながりやすいのは「モラハラ男」といえるでしょう。
今回はモラハラ夫になりやすい男性の特徴を紹介します。

お金の管理をしてくる
結婚する前からお金を管理したがったり、口出しをしてくるような男性には注意が必要です。
お金の管理がしっかりしている男性は魅力的ですが、結婚後にすべての収支を指示される場合もあります。
彼にとって無駄だと思うことはすべて「無駄遣い」として扱われてしまう可能性もあります。
人のせいにしたがる
仕事に対してあまりやる気がなく、いつも周りの愚痴や不満をいう男性は避けましょう。
そんな男性は努力をせず、人のせいにしたがる傾向があります。
自分のものに執着する
自分のものへの執着心が強い男性にも要注意です。
そのような男性は妻や子どもを自分の所有物のように扱ってくることがあります。
嫉妬心が強くなり、束縛や管理がひどくなる場合もあります。
ストレスを溜めがち
モラハラになる男性は、ストレスを外で溜めがちで、限界まで我慢してしまいます。
適切なストレス発散方法を持たない男性は、妻にストレスをぶつける傾向があります。
彼の本性を見極めて
平和な結婚生活を送るためには、結婚前に彼の本性を見極めることが重要です。
ここで紹介したポイントを参考にしてください。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「あなたのせいよ」ガス代が2倍になったのを嫁のせいにする義母!?しかし話を聞いた夫が…「あ、実は…」【義両親への対処】愛カツ
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「距離感が変わった気がする」男性が本気になるボディタッチのタイミングハウコレ
-
「人のもの大好き♡」既婚者を”次々と”奪う後輩女!?だが直後【バァン】温厚な上司が激怒すると…「えっ」【問題行動への対処法】愛カツ
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「キス=愛情表現?」彼が本命にだけ見せるキスの仕方ハウコレ
-
金持ち妻を恨み…『10万強制支払い』させ豪遊するママ友。だが数日後⇒思わぬ形での【反撃】に青ざめていき【円滑な人間関係を維持するために】Grapps