

【鈴木愛理】強みを見つけて自信をつける♡ 自分を知るために〈やることリスト〉
2023.12.02 19:00
提供:Ray
トレンドに飛びついて自分らしくないもので着飾るのは少しもったいない。今回は、鈴木愛理と一緒に「自己プロデュース力=自分わかってる感」を高める4つのポイントをご紹介。自分に似あう服や憧れの人を見つけておしゃれ女子を目指そう♡
Check!1 あらゆる診断を受けて似あう服を見つける
定番化している骨格診断はもちろん、パーソナルカラーや身長別スタイリングなど。自分の体型や肌の色を診断して、どんな服が似あうのかを見つける。
トレンド服だって、体型にあわせたデザインを選べば、背伸び感が払拭され、自分をわかってるおしゃれ女子になれるはず。

Check!2 自分と似ている人の中で憧れの存在をつくる
自分と真逆の人に憧れてスタイルをマネしても、なんだかしっくりこない。そう思ったこと、ない?体型や顔の系統、肌の色、髪質。
少しでも似ている人を見つけてマネするだけで、あか抜けることってあるよね。

Check!3 人と比べない
あの人はきれいでスタイルがよくていいな。そううらやむのはナンセンス。人は人。わたしはわたし。自分の強みを見つけて、自信をつけることが、実は自分を知る1番の近道かもしれない。
Check!4 いろんなメイクにチャレンジする
ツヤ肌やマット肌にピンク系のメイク?それともブラウン系?目は強めでいく?ナチュラル?とにかくいろんなメイクにチャレンジ。
自分の好みよりも、まずはまわりの反応を見てみる。そうするときっと新しい発見があるはず。

撮影/来家祐介(aosora) スタイリング/城田望(KIND) ヘア&メイク/サイオチアキ(Lila)モデル/鈴木愛理(本誌専属) 文/山本八重
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫「ダラダラしてるなら唐揚げ作れ!」妻のつわりを横目に文句!?しかし、そんな妻の“代わり”に…【夫の問題行動への対処法】Grapps
-
『嫁の背中を流したい…』と迫る義父!?しかし次の瞬間【ギクッ】突然“青ざめた”義父の背後から…⇒【義家族と上手く関わるコツ】Grapps
-
嫁の下着を漁り大批判!子作りを急かす義母。しかし、嫁『もしもし…』“1本の電話”で即土下座案件に!?【配慮不足な義母への対応法】Grapps
-
彼との初お泊りデートに緊張していた彼女。しかし翌朝、彼の”変わり果てた姿”に…【彼の問題行動への対処法】愛カツ
-
弁当に“夕飯の残り物”を入れると投げ捨てる夫!?「家事は弁当作りだけじゃない」妻の正論に…夫「あのさぁ」【夫婦トラブルの解決法】愛カツ
-
遊び相手の“同僚”を捨て本命彼女と授かり婚した男。しかし数ヶ月後…同僚の【容赦ない報復】に「え!?」【パートナーの問題言動への対処法】愛カツ
-
夫が用意した料理を食べた娘が大号泣!?しかし、娘が号泣した”ワケ”を知ると妻は夫をにらみつけ…【夫婦間トラブルへの対処法】愛カツ
-
「確定で遊ばれてます」男性が全然好きじゃない相手にも平気でできてしまうボディタッチとは?ハウコレ
-
【星座x血液型別】好きな人は絶対落とす!恋愛上手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ