好意がバレてしまう!告白を急がない方がいいのはなぜ?

好意がバレてしまう!告白を急がない方がいいのはなぜ?

2023.12.01 18:30
提供:愛カツ

好意がバレてしまう!告白を急がない方がいいのはなぜ?

好きな男性に対する思いをストレートに伝えるなら、彼に対するアクションはどんどん大胆になるかもしれません。
あなたの気持ちは、積極的なアプローチにより彼にも伝わって、まだ告白はしていないのに「好意が伝わっちゃっている」状況が生まれるかもしれません。

これを「好きバレ」と言いますが、なんとそれが逆に恋愛に影響を及ぼすことがあるんです。
今回、そんな「好きバレ」状況で告白を避けるべき理由を紹介します。

大切にされるのに時間がかかる

もし、好きバレしたまま告白したとして、彼から「OK」を得られたとしても、その関係がうまく続かない可能性もあります。
男性は、時間と努力をかけて得たものを大切する傾向があります。

その意味では、好きバレしていると不利と言えるかもしれません。
「告白してくれそう」と思われるんじゃなく「告白したい」と思われる女性になりましょう。

どんな恋愛をしたい?

自分の気持ちをすぐに彼に伝えたいと思う人もいるかもしれませんが、その誠実さが裏目に出ることもあります。
慌てずに、彼の反応や自分の現状について考えてみるといいでしょう。

両思いになってからも大切にされる関係を作りたいなら、一歩ずつゆっくりと進むことが大切かもしれませんね。

(愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「やっと返してもらえる♡」夫とタワマンを狙う浮気女。だが直後⇒「この意味わかる?」妻はドヤ顔で明かす”真相”に…!?【無配慮な他人の関わり方】
    「やっと返してもらえる♡」夫とタワマンを狙う浮気女。だが直後⇒「この意味わかる?」妻はドヤ顔で明かす”真相”に…!?【無配慮な他人の関わり方】
    Grapps
  2. おしゃれに疎い男性も気づく!”ドキッとする女の子のおしゃれ”3選
    おしゃれに疎い男性も気づく!”ドキッとする女の子のおしゃれ”3選
    ハウコレ
  3. これが男の本音。彼女の部屋で「1番」見るのは…
    これが男の本音。彼女の部屋で「1番」見るのは…
    愛カツ
  4. 「この子はないなー」男性の愛情が”ゼロ”になる瞬間
    「この子はないなー」男性の愛情が”ゼロ”になる瞬間
    愛カツ
  5. 「好きでたまんない」男性の格別な溺愛行動
    「好きでたまんない」男性の格別な溺愛行動
    愛カツ
  6. ”勝ち組”の女性が見ている『優良彼氏』の特徴3選
    ”勝ち組”の女性が見ている『優良彼氏』の特徴3選
    Grapps
  7. 友人家族との”BBQの肉”を食べ尽くした夫!?数分後「…あれ?」遊んでいた子どもたちが気づくと…【夫の問題行動への対処法】
    友人家族との”BBQの肉”を食べ尽くした夫!?数分後「…あれ?」遊んでいた子どもたちが気づくと…【夫の問題行動への対処法】
    愛カツ
  8. 可愛いだけじゃダメなんです。男が「付き合うのはなしかな」と感じるマイナスポイント
    可愛いだけじゃダメなんです。男が「付き合うのはなしかな」と感じるマイナスポイント
    ハウコレ
  9. これが男性の本音。「どうでもいい女性」にする言動
    これが男性の本音。「どうでもいい女性」にする言動
    Grapps

あなたにおすすめの記事