

【心理テスト】あなたの“説得上手度”は?
【人気連載!】
生田目浩美.先生監修の「心理テスト」では、あなたの深層心理を探り、恋愛に対する考えや、あなたがしがちな行動パターンを紐解きます。テストはシンプルな質問形式。直感に基づいて選ぶのがポイントですよ!
第21回では、「あなたがこの先不倫をする可能性は何%?」について占います。
以下の質問を読んで、4つの選択肢から、ピンときた回答をひとつ選んでタップして。
【Q・21】
子供と公園で遊ぶことになりました。どの遊具で遊びましたか?
( Index )
A:すべり台 B:砂場 C:鉄棒 D:ブランコA:すべり台
A:優しく説得。あなたの“説得上手度”は80
上から下にすべりおりてくる「すべり台」を選んだあなたの“説得上手度”は、高めであるといえるでしょう。「あなたの考えはおかしい! こうしなさい!」と、上から目線で相手に畳みかけるのではなく、しっかりと相手に優しく説明しながら、自分の意見に近づけることができるタイプです。相手も知らない間に納得してしまうでしょう。
B:砂場
B:複数の選択肢で相手を納得させる。あなたの“説得上手度”は100
穴を掘ってみたり、お城を作り上げたりして遊べる「砂場」を選んだあなたの“説得上手度”は、かなり高めであるといえるでしょう。相手を説得するために何パターンもの状況を用意して、相手が一番納得できそうなものを提案していきます。選択肢が多いので、選ぶ方も「これならば!」と納得してくれることが多いでしょう。
C:鉄棒
C:言ってることがくるくる変わる。あなたの“説得上手度”は40
くるくると回って遊ぶ「鉄棒」を選んだあなたの“説得上手度”は、やや低めであるといえるでしょう。言おうとしていることが、相手になかなか伝わりづらいようです。最初に言った内容が話している途中で方向転換してしまうなど、相手が不信感を覚えてしまうことがありそう。話す内容に自信を持ってから、説得するようにしましょう。
D:ブランコ
D:相手の反応を見て説得。あなたの“説得上手度”は60
前へ後ろへ行ったり来たりを繰り返す「ブランコ」を選んだあなたの“説得上手度”は、ふつうであるといえるでしょう。同意したり、あいづちを打ったりしながら話をしていくタイプです。説得しながらも相手の反応を見て、臨機応変に対応を変えていくため、相手もなんとなく「それならば……」と納得する場面が多いでしょう。
生田目浩美.Hiromi Namatame
気学風水鑑定家。心理学研究家。風水師・成合弘氏に師事し、姓名鑑定・風水・九星・家相・手相など幅広く学ぶ。著書『風水できょうからプチ改名』(ペンギン書房)を通じて、新しい開運方法を指南。ナッキー流姓名鑑定を作り出す。自らも名前の最後に「.」を加え改名、開運している。幅広い占術を手がけ、大人から子供にまでと様々な世代にファンがいる。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】5月、新しい出会いに期待できる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「本命にしかしない(笑)」男性の特別な溺愛行動Grapps
-
【独占欲まる見え】男性が絶対離したくない女性にしかしないボディタッチとはハウコレ
-
【星座別】5月、新しい出会いに期待できる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
節約家の妻に「お前は物価を知らないんだ」とキレる夫!?しかし翌日「ん?」夫に“まさかの変化”があり…【夫との上手な関わり方】愛カツ
-
妻と娘の外出を見計らい“浮気女”を連れ込んだ夫。しかし「被害者ぶるな!」逆ギレした夫に…“沈黙の証拠”が突きつけられる!?⇒【夫婦間の亀裂を生む瞬間】Grapps
-
本命確定です!男性が見せないレアな「愛情行動」Grapps
-
<完全予約制のビュッフェ>を無断利用!?店員が注意すると「アハハ!」笑い出したと思いきや…【周囲の無配慮な行動への対処法】愛カツ
-
呼んでないのに“出産直後の病室”に立ち入る義母!?「最低な母親」嫁を罵倒していると…夫「母さん」【義母との関係を深めるコツ】愛カツ