痛い女に見られるモテアピール4つ!友達からも引かれないように要注意!

痛い女に見られるモテアピール4つ!友達からも引かれないように要注意!

2023.09.08 18:23
提供:恋学

あなたの周りにモテアピールをする女性はいませんか? 本当にモテる女性はわざわざモテアピールをしません。だからこそ、モテアピールをする女性は「痛い」と思われやすいのです。今回は正直「痛い」と感じる女性のモテアピールをまとめました。自分も無意識にしていないかチェックしましょう。

「痛い……」と感じるモテアピール

過去の男性遍歴自慢
過去の男性遍歴自慢
恋学[Koi-Gaku]

過去の男性について語り出す女性、あなたの周りにもいませんか?「元彼はハイスペックだった」「あの時の彼は素敵だったけれど、自分から別れを切り出した」など、過去の男性について思い出に浸りながらモテ自慢をする女性は、周囲から痛い女と思われやすいです。

特に「元彼は弁護士だったんだけれど……」と、ハイスペックな一面を語り出したり「いい男だったけれど物足りなくて自分から振ったんだ」と、男性に困っていない素振りをしたりするのは痛いモテアピールになります。

また過去に付き合った男性の人数や、告白された人数を話題にするのも痛いモテアピールなので要注意です。

過去の男性遍歴の話を聞いて「いいな」と思う女性はほとんどいません。逆に「過去の話なのに……」とうんざりしてしまう女性のほうが多いでしょう。過去の男性遍歴自慢をしてもいいことは何もないので、控えることをおすすめします。


男性から言い寄られているアピール

現在男性から言い寄られている場合。悩みとして話すのはいいですが、モテアピールとして話す女性は痛い女と思われやすいです。注意しましょう。

具体的には後輩から言い寄られている時に「身近な人だから気まずくなりたくないんだよね。どうしよう。」という相談をするのであれば、嫌な気持ちになる人はほとんどいません。しかし「後輩から言い寄られていて、困っちゃう」と嬉しそうに話をし、特に相談することがないのであれば、それは痛いモテアピールになります。

男性から言い寄られている話をする時は、相手が「嬉しそう」「楽しそう」と感じる話し方をしないように注意しましょう。


「彼氏なんていらない」と言いながらすぐに付き合う

彼氏が途切れない女性は一定数います。「彼氏なんていらない」と言っていたのにすぐに付き合う女性は、周りから見ると痛いモテアピールをする人と思われる可能性が高いです。

彼氏がすぐにできること自体はモテアピールではありません。しかし「彼氏なんていらない」「もう少し一人を楽しみたかった」など、行動と逆の発言をしている場合。周りの人からはモテアピールをしていると思われるのです。

彼氏がすぐにできる女性は、わざわざ「彼氏なんていらない」と言う必要はありません。「本当に彼氏がいらないと思うのであれば、付き合わなければいいのに」と考える女性もいるので、言葉と行動がちぐはぐにならないようにする必要があります。

痛いモテアピールをする女と思われたくないのであれば、気をつけましょう。


助けてくれる男友達自慢

「この前困った時に男友達が助けてくれた」「落ち込んでいる時に男友達がずっとそばにいてくれた」など、助けてくれる男友達の話をしすぎている場合。男友達からモテているアピールをしていると思われる可能性があるため注意しましょう。

「いつも助けてくれる男友達がいる」「男友達に優しくしてもらっている」という話が頻繁だったり、何度も繰り返したりしていると、痛いモテアピールだと思われてしまいます。モテアピールにならないよう、話の頻度を下げるなどの工夫が必要です。

男友達の話は、そんなつもりはなくても痛いモテるアピールだと思われることがあります。誤解を招かないためにも、男友達の話はほどほどにするといいでしょう。


友達から嫌われないために心がけたいこと

悩み相談とモテアピールを一緒にしない
悩み相談とモテアピールを一緒にしない
恋学[Koi-Gaku]

嫌われないために大切なのが、悩み相談とモテアピールを一緒にしないことです。悩み相談とみせかけてモテアピールをする女性は、同性から嫌われてしまいます。

悩み相談をする時は困っていることを打ち明けたうえで「どうしたらいいと思う?」と、相手に意見を求めるのが一般的です。特に意見を聞くこともせず「ただ話を聞いてほしいだけ」は、痛いモテアピールになってしまうのでしないようにしましょう。


友達の現状に配慮する

友達だからといってなんでも話していいわけではありません。たとえばなかなか彼氏ができずに悩んでいる友達に「告白されたから付き合ったんだけれど、今は彼氏いらないんだよね……」という話をした場合。その友達からは「モテアピールをしている」と思われてしまいます。

友達の現状に配慮をしないと痛いモテアピールだと思われ、距離を置かれてしまうこともあるのです。逆に友達の現状に配慮をしながら話ができると、痛いモテアピールだとは思われません。異性の話をする時は、友達の現状に配慮するよう心がけましょう。


本当にモテる女性はアピールしない

本当にモテる女性はアピールしない
恋学[Koi-Gaku]

そもそも本当にモテる女性はモテアピールをしません。モテることが当たり前になっているため、モテアピールをしようという発想にならないのです。

またモテる女性は相手の好意に敏感か、鈍感かのどちらかのことが多いです。相手の好意に敏感な女性は、相手から言い寄られる前や告白される前に、うまく距離を取ります。そのため、告白まで至らないことも多いのです。鈍感な女性は言い寄られていると思ってもみないので、自慢をすることもありません。

本当にモテる女性こそ、モテアピールは絶対にしないのです。もしあなたがモテる女性になりたいのであれば、モテアピールをしないことをおすすめします。


関連リンク

関連記事

  1. 女性がドン引きした男性の言動5つ! 気をつけたいセリフとは?
    女性がドン引きした男性の言動5つ! 気をつけたいセリフとは?
    恋学
  2. その振る舞いは逆効果!男性と距離が広がる「恋の駆け引き」とは?
    その振る舞いは逆効果!男性と距離が広がる「恋の駆け引き」とは?
    Ray
  3. 当てはまったらヤバイ?痛い女の特徴と卒業するためにやるべきこと1つ
    当てはまったらヤバイ?痛い女の特徴と卒業するためにやるべきこと1つ
    恋学
  4. 逆効果!男性がショックを受けた「間違ったツンデレ」の特徴3つ
    逆効果!男性がショックを受けた「間違ったツンデレ」の特徴3つ
    愛カツ
  5. 「私ってもしかして…」メンヘラ認定されてしまうヤバい行動7つと対処方法
    「私ってもしかして…」メンヘラ認定されてしまうヤバい行動7つと対処方法
    恋学
  6. 「うわ、引くわ……」夜遊びもほどほどに。彼を萎えさせる彼女の言動
    「うわ、引くわ……」夜遊びもほどほどに。彼を萎えさせる彼女の言動
    マイナビウーマン

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 彼女を脅し“万引き”を命令する最低彼氏。しかし目を覚ました彼女の【徹底的な反撃】に『サーッ』⇒周りの問題言動への対処法
    彼女を脅し“万引き”を命令する最低彼氏。しかし目を覚ました彼女の【徹底的な反撃】に『サーッ』⇒周りの問題言動への対処法
    愛カツ
  2. 【MBTI診断別】ほぼ確定で告白が上手くいく女性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】ほぼ確定で告白が上手くいく女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  3. 「じじい!言い訳すんな!」指定席を間違えて”暴言を吐く”迷惑カップル!?しかし、車掌「失礼します」⇒他人とのトラブルで適切な対処法
    「じじい!言い訳すんな!」指定席を間違えて”暴言を吐く”迷惑カップル!?しかし、車掌「失礼します」⇒他人とのトラブルで適切な対処法
    Grapps
  4. 「あいつは俺一筋だ!」夫を煽る”妻の”浮気相手。しかし、夫が”復讐計画”伝えた結果…『分かった』⇒浮気によって生じる代償
    「あいつは俺一筋だ!」夫を煽る”妻の”浮気相手。しかし、夫が”復讐計画”伝えた結果…『分かった』⇒浮気によって生じる代償
    愛カツ
  5. そりゃ愛されるわ…【魅力倍増】させる方法って?
    そりゃ愛されるわ…【魅力倍増】させる方法って?
    Grapps
  6. 「”回転寿司”に行くことは恥ずかしい」と放つ義母。しかし、義父の静かな【一言】に…⇒義母の振る舞いに対する解決策
    「”回転寿司”に行くことは恥ずかしい」と放つ義母。しかし、義父の静かな【一言】に…⇒義母の振る舞いに対する解決策
    Grapps
  7. 女友達の“すっぴん”を見て失言連発!?しかし【きゅんっ】一瞬で“気になる存在”へ昇格したワケ⇒男性の心に刺さる女性の特徴
    女友達の“すっぴん”を見て失言連発!?しかし【きゅんっ】一瞬で“気になる存在”へ昇格したワケ⇒男性の心に刺さる女性の特徴
    愛カツ
  8. 【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  9. 【誕生月別】犬系男子に好かれやすい女性ランキング<第1位〜第3位>
    【誕生月別】犬系男子に好かれやすい女性ランキング<第1位〜第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事