

夫「いないいないばあーっ!」妻「…ブチッ」→義実家にいるときだけ“優等生”な夫。そもそも【娘が泣き出した理由】が残念すぎる…!
2023.08.24 08:35
提供:愛カツ
皆さんは、育児の経験はありますか?
今回は「育児をしない夫」を紹介します。
イラスト:しのささむつ
育児をしない夫
結婚して1年経つ主人公は、待望の子どもを授かり、娘が産まれました。
しかし出産後、育児をしてくれない夫に不満を抱えていました。
ある日、孫の顔を見たいと言う義両親の要望で、娘を連れて義実家に行くことになった主人公。
義実家に着くと、夫は普段やらない育児を率先してやろうとします。
主人公は、義両親の前でいい顔をしようとする夫を見て、イラッとしました。
さらに夫は、オムツ替えを始めますがぐちゃぐちゃになってしまい泣き出す娘。
泣き出してしまった娘

すると、泣き出した娘に「泣かないでぇー!」といないいないばぁする夫。
そんな夫を見て『義両親の前だけいい顔して、普段からそれしてよ!』と怒りが限界に達する主人公でした。
義両親の前でいい顔をしようとする夫
普段育児をやらないにもかかわらず、義両親の前ではいい顔をしようとする夫にびっくりしました。
主人公の気持ちも考えてほしいものです。
※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】4月中旬、「大恋愛」が始まる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「周りには隠してます」実は超甘えん坊な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【血液型別】「確実に爪痕を残そう!」好きな人が出来た時のアピール方法<A型・AB型>ハウコレ
-
慰謝料を払い“あっさり”妹の夫を略奪♡だが出産後⇒「こういうことが原因なの!?」悲劇が始まり…【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
「男性の食いつきが劇的に変わる」モテる女性が男性を落とすときにする【7秒の法則】とはハウコレ
-
【星座別】4月前半、恋の苦労が増える女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【星座別】4月中旬、「大恋愛」が始まる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
「意外な要因が関係しているかも?」自分の片思いがなかなか実らない理由とはハウコレ
-
【MBTI診断別】「周りには隠してます」実は超甘えん坊な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ