

夫「いないいないばあーっ!」妻「…ブチッ」→義実家にいるときだけ“優等生”な夫。そもそも【娘が泣き出した理由】が残念すぎる…!
2023.08.24 08:35
提供:愛カツ
皆さんは、育児の経験はありますか?
今回は「育児をしない夫」を紹介します。
イラスト:しのささむつ
育児をしない夫
結婚して1年経つ主人公は、待望の子どもを授かり、娘が産まれました。
しかし出産後、育児をしてくれない夫に不満を抱えていました。
ある日、孫の顔を見たいと言う義両親の要望で、娘を連れて義実家に行くことになった主人公。
義実家に着くと、夫は普段やらない育児を率先してやろうとします。
主人公は、義両親の前でいい顔をしようとする夫を見て、イラッとしました。
さらに夫は、オムツ替えを始めますがぐちゃぐちゃになってしまい泣き出す娘。
泣き出してしまった娘

すると、泣き出した娘に「泣かないでぇー!」といないいないばぁする夫。
そんな夫を見て『義両親の前だけいい顔して、普段からそれしてよ!』と怒りが限界に達する主人公でした。
義両親の前でいい顔をしようとする夫
普段育児をやらないにもかかわらず、義両親の前ではいい顔をしようとする夫にびっくりしました。
主人公の気持ちも考えてほしいものです。
※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
吐き気で動けない妻を”家政婦扱い”するモラ夫!?しかし直後、怒りが爆発した<妻の反撃>に…「お、おい…」【夫婦円満を継続するコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
いつかされてみたい!男性でも一度は夢見る「王道キス」シチュエーションハウコレ
-
【星座別】考えなきゃいけないこと多くない?悩みが多い女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
電車内で…妊婦の妻を『荷物置き』扱いするモラ夫!?だが息子の【大人すぎる対応】に⇒夫「ちょっ…俺の立場…」【夫の問題行動への対処法】Grapps
-
自分、大好き!「自己肯定感高い女性」が何故かモテるワケハウコレ
-
ここをチェック!あなたへの「愛が強い男性」の特徴Grapps
-
これが男性の本音。女性の「メンヘラ」に思うこと愛カツ
-
「この子だけは無理だわ…」男性が冷める女性の行動愛カツ