

離婚したいけどできない…“ワガママ夫”に振り回される妻⇒『奥さんは休んでいてください!』ついに【救世主登場】!?その一言に救われる…
職場の人間関係や家庭内の事情など、日頃ストレスが溜まる要因はたくさんありますよね。
こんなときに誰かの一言で救われる経験は、かけがえのないものです。
今回は「日常に潜む救世主に救われた」エピソードを2選紹介します。
共働き夫婦だけど…
主人公は、夫と息子と暮らしています。
夫婦共働きですが、家事は主に主人公が担当。
一方で夫は、家でゴロゴロしていることが多いようです。
「離婚したい…」
そんなふうに思ってしまうこともあるようですが、息子のことを思うとすぐに決断できません。
救世主登場!?

ある日、夫が友人たちを招いて宅飲みを開催します。
お酒やご飯の用意は主人公が行います。
自分勝手な夫の態度にイライラしながら、しっかり家事をこなす主人公。
片づけを始めようとすると、夫の友人の一人がお手伝いを申し出ます。
「休んでいてください!」
普段、夫の口からは絶対出てこない言葉に、思わずキュンとする主人公。
その後、夫の友人が食事に来ることが楽しみで仕方ないという気分になる主人公なのでした。
離婚を考えているときに、このような瞬間があると思わず心まで奪われてしまいそうになりますよね。
たとえそうなったとしても、深入りしないように気を付けましょう。
(イラスト/ちょもす)
弱いものいじめをする課長…
主人公の職場には、多くの同僚から嫌われている課長がいるようです。
自分自身は仕事できないくせに、立場の弱い社員には強く当たり散らしているとのこと。
主人公自身も怒られることが多く「嫌だなぁ…」と思っていました。
課長が怒っていると…

「なんでこの資料できてないんだよ!」
「すみません…」
嫌な上司からこっぴどく叱られている主人公。
そもそも上司が急に押しつけてきた仕事であり、怒られながらモヤモヤした気持ちになっていました。
「何してるんだ!ちょっと来い!」
主人公が怒られている時、いつも温厚な部長が怒鳴りました。
呼び出した相手は…なんと課長です!
その後、部長にこっぴどく叱られたのか、従業員を悩ませていた“課長によるいびり”はなくなったようですよ。
救世主が心の救いに!
職場や家庭で辛いことがあっても、誰かの一言で救われることってありますよね。
あなたも周りの人に対して、思いやりをもって接していると、いつの間にか誰かの「救世主」になっているかもしれませんね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の多くが口を揃えて言う「まじで友達判定してしまう女性」ハウコレ
-
知らなかった…!男性を翻弄する女性の【秘密の魅力】愛カツ
-
これが男性の本音。LINEを「未読無視」するワケ愛カツ
-
こんな子が最強!男が沼る『ミステリアス女子』って?Grapps
-
見ててイタイ… 女性が「いいかげんにして」と思う男性の行動8選恋学
-
見逃すな♡ 男性が本当に愛しているサイン7選恋学
-
男性の誕生月でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<7月〜12月>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋愛では最強?「遊び人感が抜けない男性」ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
家に〈ガチャ〉侵入した見知らぬ女性!?「どこで鍵を!?」彼女の問いに…女性「あんたの彼氏に貰ったの」【パートナーの問題行動への対処法】愛カツ