

意識すること間違いなし!男性が思わずドキッとする女性の仕草4選
気になる男性へのアプローチは、迷うポイントがあるもの。
積極的に関わるようにしているけれど、実際に効果が出ているのか、彼が抱く印象が変わっているのかが分からないということです。
そこで今回は、男性を確実にドキッとさせる仕草を4つご紹介します。
耳に髪をかける
「下を向いてスマホをいじっているときに、長い髪が顔の方に流れてきて邪魔になるじゃないですか。その時に、髪を耳にかける仕草って色っぽいんですよね」(30歳男性/美容)
髪の毛を耳にかける仕草は女性ならではのもので、隠れていた顔の輪郭や首筋、鎖骨が露わになる瞬間にドキッとする男性は多いはず。
右耳に髪をかけるときに左手を使うようなクロスの動きは、より女性らしさを演出できるので試してみてください。
ピアスやイヤリングをつけておくと、手の動きで起こった揺れが目を引くので、さらに効果的かも。
リップや口紅を塗る
「リップを塗り直す表情って色っぽいですよね。食事のあとに口紅で塗り直して唇を整える動作とか、ふとしたときにリップを塗り直す仕草にグッときます」(27歳男性/不動産)
女性の唇に心惹かれる男性は多く、口元に手を伸ばすことで視線を誘導することができます。
ツヤ感のあるリップなら、より色っぽさを感じさせられますよ。
視線が合ったら笑顔を見せる
「仕事中にパソコンからなにげなく顔を上げたら、後輩の女性と目が合って、ニコって微笑まれてドキッとしました。それからちょくちょく彼女を見てしまいます」(28歳男性/建築)
目が合ったタイミングで微笑みを見せるのは、男性の気の引くテクニックとしては代表的なものでしょう。
気になる男性からは、視線をそらしてしまう人も多いと思いますが、ここで笑顔を見せることができれば、イメージは大きく変わりますよ。
会話中に体を近づける
「レストランとかで真正面に座って話をしているときに、『それで?』って感じで体を前のめりに近づけてくる人がいて、あれはもう『俺のこと好きなんか~い』って勘違いします」(27歳男性/金融)
思わぬタイミングで物理的な距離が近くなると、ドキッとしますよね。
これは横並びで話しているときだけでなく、正面に座って会話している際も実践可能です。
ちょっと大げさなリアクションで、「うん、うん」と相づちを打って前のめりになるだけでも効果的でしょう。
自然にできるものから取り入れて
これ以外にも、食事の直前に髪を結んだり、前を歩く男性の袖をそっとつかんでみたりと、男性をドキッとさせる仕草は様々です。
自然な流れででき、小さな動きで目を惹くことも可能なので、シチュエーションに合ったものを実践してみてください。
初めは緊張してぎこちなくなるかもしれませんが、繰り返すうちに慣れてきて、スムーズなアプローチが可能になるはずですよ。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
新幹線で赤ちゃんを泣かせて”追い出す”乗客!?しかし直後【にこっ】車掌の<言葉>に「な…」【周囲が不快に感じる行為への対処法】愛カツ
-
「浮気バレ?計画通り♡」夫の”隠ぺい工作”を無駄にする女。だが後日⇒「思ってたのと違う!」女は困惑して…【夫に翻弄される妻へ】Grapps
-
「本当に私はこの人が好きなの?」ちょっとでも疑問に思ったら確認したほうがいいことハウコレ
-
「この子、何なの?」男性が”イラッ”とする彼女の行動愛カツ
-
これ、されていたら本命確定!男性の「脈あり行動」愛カツ
-
これが男性の本音。実は好きな女性に「求めていること」愛カツ
-
ここをチェック!彼女を「不幸にする男性」の共通点Grapps
-
親の権力を振りかざし“店員に暴言”を吐く客。だが直後、注意してきた【男性の顔】を見た途端…【周囲の配慮不足への対処法】愛カツ
-
「なんか、違う...」9割の女性は気づかずにやりがちな【求められていない】行動ハウコレ