

大人女性の婚活に迫る!35歳以上でも理想の男性に出会えるコツとは?
35歳を過ぎると、恋愛や婚活がぐっと難しくなったり、異性との出会いのチャンスが減ると言われます。女性の社会進出に伴い、昔より初婚の年齢は上がっています。35歳を過ぎてから結婚する女性も決して少なくはありませんが、20代の頃とは勝手が違うのも確かです。当記事では、35歳以上でも理想の男性に出会えるコツを紹介します。
35歳以上の恋愛・婚活が難しいのはどうして?

35歳を超えてから出会いのチャンスが減ったと感じる人は多いはず。まずはその理由について解説しましょう。
同年代の独身男性が少ない
年齢を重ねるほど、周りは既婚者が増えていきます。つまり、「良い人はみんな結婚している」状態になるわけです。
既婚者が増えれば、それだけ選択肢が狭まるということ。自然と出会いの機会が減るため恋愛が難しくなります。
男性は年下女性を好む傾向にある
一般的に男性は、年下女性を好む傾向にあります。例えば二人の女性のうちどちらをデートに誘おうか迷ったら、より若い方を選ぶ確率が高いわけです。
しかも男性の場合、自分が年齢を重ねたからと言って選ぶ女性の年齢も上がっていくとは限りません。かなり高齢の男性と親子ほど年の離れた女性が結婚する年の差婚が時折話題になりますが、逆はあまり聞かれませんよね。
妊娠・出産が難しくなる
35歳以上の初妊婦は高齢出産と言われます。20代~30代前半での妊娠・出産と比較すると、流産や病気発生の確率が高まるなどのリスクがあります。
このため、結婚するからには子どもを、と望む相手の場合は年齢が大きなハードルとなるのです。
結婚への理想が高くなる
35歳以上ともなると、人間的にも社会的にもキャリアを積んできています。そのため、相手にもそれなりのスペックを求めるようになるのです。
結婚や相手に対する理想が高くなり、なかなか相手を選べない。そのせいでどんどん恋愛から遠ざかるという悪循環に陥ります。
35歳以上で理想の男性に出会うためのコツ

年齢を重ねるごとに難しくなっていく恋愛や婚活。とはいえ、35歳以上でもちゃんと理想の相手を見つけて幸せになる人はたくさんいます。
素敵な男性と出会い、幸せな恋愛・結婚をするためのコツを紹介します。
婚活市場における自分の立ち位置を客観視する
なかなか婚活が進まない人の特徴として、自分を客観視できていないことが挙げられます。よく話題になるのが、自分の年齢や収入を棚にあげて相手に高望みばかりする女性の例です。
自分が相手を選ぶのと同じように、自分も相手に選ばれる立場であることを自覚しなければいけません。ただ理想の条件だけを挙げ連ねても、良いご縁には恵まれないでしょう。
積極的に出会いの場へ出かける
恋愛したい、結婚したいと願いつつも、「自分から積極的に動くのは恥ずかしい」とか「自然な出会いがしたい」などと言う人がいます。
結婚相談所やマッチングアプリ、恋活・婚活パーティーなど、出会いのチャンスが転がっている場所はたくさんあります。にもかかわらず、そういったところへ出かけることなく、ただ待っている。
35歳を過ぎてそれでは、異性と出会うチャンスはなかなか巡ってきません。
前項でも述べた通り、年齢が上がればそれだけ周囲は既婚者が増えます。それでなくても、日常生活を送るだけではなかなか出会いがないというのに、周囲から独身者はどんどんいなくなっていくのです。
待つだけでは良縁はつかめません。出会うために、自分からアクションを起こしましょう。
理想の条件を厳選する

結婚相談所でもマッチングアプリでも同様に、相手を探す際には条件を設定します。例えば収入がいくらなのか、職種、身長、長男なのか否か、既婚歴は……などなど、挙げていけばキリがないですね。
もちろん、すべての条件をクリアする、理想を絵に描いたようなお相手が見つかるのがベストです。しかし、本当にそんな人がこの世に存在するでしょうか。
存在したとして、いまだにパートナーがおらず、恋愛や結婚がしたいと考えていて、35歳以上の女性と交際したいと望んでいるでしょうか。
可能性はゼロではありませんが、かなり絞られてしまいそうです。
そこでオススメなのが、条件を厳選すること。例えば、「都合により両親の近くに住んでいたいから、居住地は実家から片道◯時間以内。転勤のない仕事をしている人」などですね。
それ以外の、顔がイケメンだったらいいなとか、年収はできれば1000万円ほしいとか、最優先事項でない条件は不問とします。そうすることで選択肢が広がり、良い人と巡り合う確率がぐんとアップします。
まとめ
一般的に、35歳を過ぎると恋愛や婚活は不利になると言われます。確かに今回紹介したようにそれを裏付けるいくつかの理由もあり、あながち間違いではありません。
しかし実際には、35歳を過ぎてからでも幸せな結婚をしている人たちがちゃんといることをぜひ知っておいてほしいです。恋愛も婚活も、心がけとやり方次第。ぜひ今回紹介したコツをおさえて、理想の男性と巡り合ってくださいね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】好きバレ確定!「気持ちがわかりやすい女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
狙った男宅のポストに“婚姻届”を入れる激重女!?しかし後日、男がついにブチギレると突然…「きっしょ」【周りの問題言動への対応策】愛カツ
-
家事をやると言ったのに”完全放置”の夫!?しかし、妻の”予想外の激怒”で夫の顔は青ざめていき…【夫婦間の溝を埋めるコツ】愛カツ
-
子どもの前で『教育失敗』と暴言吐くクレームママ友。しかし、直後現れた“1人の老人”が口を開いた途端…⇒【他人への配慮がないNG行動】Grapps
-
義実家で…『まだいたの?』夫がいない隙に、“嫁をイビる”義母!?しかし嫁が“居座り続けた”結果…⇒【義母と良好な関係になるには】Grapps
-
男は全員好き!男がもれなくヌマる「真の美人」とはGrapps
-
【星座x血液型別】愛情表現がマメな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】恋愛で苦労しない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】一途さが魅力!「絶対に浮気しない女子」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ