

男性に聞いた!ちょっと怖い…「重すぎる女性の愛情」って?
好きな人や彼氏ができると、その彼だけを思い続ける人が多いはず。
しかし「一途」と「重い」は紙一重で、男性を驚かせてしまうことも。
今回は、男性に「重すぎる女性の愛情」について聞いてみました。
ぜひチェックしてみてくださいね。

ほかの男性との関わりを断つ
「彼女がある日突然、『もう○○くんの彼女だから、ほかの男の子とは連絡とらないようにするね』って言ってきて。
それからは男がいる誘いは全部断ってたし、LINEもブロックしたみたい。もしかして俺にも同じようにしてほしいってこと?」(24歳男性/公務員)
ほかの男性との関わりを断ち、心配をかけないことで彼への気持ちをアピールしようとしたのかもしれません。
しかし男性からすると、「俺もそうしろってこと?」とプレッシャーに感じることもあるのだとか。
現実的に考えても恋人以外の異性との関係を断つのは不可能なので、このパターンはやめたほうがよさそうですね。
あからさまに尽くす
「サークルが同じ子から告白されたんだけど、そこまで仲良くないし『友達からはじめよう』って返事したんです。でもその日から差し入れやフォローなど誰から見ても『尽くしすぎ』って感じの行動をとってきて。
周りからも『気持ちに応えてあげなよ』とか言われて、冷めちゃったんですよね」(22歳男性/学生)
彼を思う気持ちが大きくなると、「してあげたい」という気持ちが生まれるのではないでしょうか。
しかしそれを一方的に押し付けるのはNG。
相手を気遣ってのことでも、自己満足だと思われる可能性がありますよ。
長すぎる片思い
「知り合いの子が、8年間片思いしてるんです。冗談っぽく『諦めたら?』と言ったら、『いつか自分を選んでくれる』と信じて疑わないんですよね。そこまでいくとちょっと怖い……」(24歳男性/不動産)
1人の男性を一途に思い続けるのはいいことですが、それが一方的で長すぎると、恐怖を感じるという男性も。
まるで執着のように感じるのかもしれませんね。
視野を広げ、ほかの男性に目を向けてみるのもいいかもしれません。
重すぎると逃げたくなる…
自分では一途に思っているつもりでも、相手からすると「重い」と思われている可能性があります。
人によって感じ方はさまざまですが、「やりすぎないこと」を意識するのがいいかもしれません。
重さではなく、適度な安心感のある女性になれるといいですね。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
旅館で…「予約してた者です」夫婦で受付した直後⇒「ウソはいけませんよ(笑)」嘲笑ったスタッフだったが…【他人との付き合い方】Grapps
-
つわりで苦しむ妊婦に「座りたきゃ家に引きこもってな?」心ないカップルの言葉に涙…しかし直後『この声は!?』⇒【心無い他人への対処法】Grapps
-
夫が送り迎えの日は”会話できない”と言う息子!?次の瞬間「だって…」息子の”呟き”に…「聞いてない!」【周囲の問題行為への対処法】愛カツ
-
「あーもう超可愛い!」全男性が落ちる【女性の言葉】Grapps
-
「このまま一緒にいていいの?」悩んでいるなら確認しておきたい3つのことハウコレ
-
うまくいってるカップルほど、してます。意外な長続きの秘密とは?ハウコレ
-
【星座別】4月下旬、恋の急展開を迎える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
エアコン修理で【7万円】請求するぼったくり業者!?しかし我が家に“とんでもない事”が起こっており…ゾッ【結婚生活の問題】愛カツ
-
【星座別】この春、両思いが発覚する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ