

これは嬉しい!男性がバレンタインデーに貰ったら喜ぶプレゼント4選
年も明けて、いよいよバレンタインが近づいてましたね!大切な恋人やパートナーに毎年チョコを渡す方もいれば、好きな人にドキドキしながらチョコを渡す! という方もいますよね♡そこで、今回はバレンタインに貰ったら嬉しいものを男性50名に聞いてみました。大切な人へのバレンタインギフト選びに、参考にしてみてくださいね。
種類別! 男性がバレンタインに貰って嬉しいもの
手作りお菓子
まずは、手作りが嬉しい派の男性の意見を聞いてみましょう。
「手作りの物は、どんな物でも嬉しいと思います。それも、自分が好意を寄せている人であれば尚更! 市販の物でも貰えたらそれは嬉しいですが、手作りには勝てません。 手作りでも、時間かけて作ってくれたんだろうなと思うマフィンやシフォンケーキなどは嬉しいと思います」(男性/20代/会社員)
「手作りのチョコレートをバレンタインデーにもらって嬉しかったです。 市販のチョコレートも嬉しいのですが、わざわざ作ってくれたことが嬉しく感じました」(男性/20代/会社員)
手作りが嬉しい派の男性は、時間をかけて作ってくれたことを特別に感じるようですね!
何にしようか考える時間、材料を揃える時間、可愛いラッピングを用意する時間、料理をする時間。手作りのお菓子をバレンタインに用意するとなるとかなりの時間を使います。
その時間を使ってまで自分のために手作りしてくれたと感じられると、確かに嬉しいですよね♪
とにかく愛を伝えたい! 真心を込めたい! と、好きな人やパートナーへの溢れる愛を手作りお菓子で表現したい方、好きな人やパートナーが好きなお菓子がわかっている方は、手作りを選んでみてはいかがでしょうか?
市販のお菓子
次は、市販のお菓子が嬉しい派の男性の声を聞いてみましょう。
「もしいただけるなら量より質にこだわって、普段食べないタイプのチョコレートを少しだけもらえると嬉しいです。あまり甘いものを食べなくなったことや自分で選ばなくなったことも理由です。逆にご遠慮いただきたいものは引くくらいの高級チョコです。もったいなくて食べられません」(男性/40代/会社員)
「チョコやキャンディなどが好きなため、市販のものだったら何でも嬉しいです。バレンタインの時期にしか販売していない限定商品などをもらえると特に嬉しいです」(男性/30代/フリーター)
市販のお菓子が嬉しい派の男性は、普段あまり食べないようなもの、バレンタインの時期にしか販売していないような商品と、少し特別感のある市販のお菓子を望んでいる方が多く見られました!
今は本当にいろんな種類のお菓子が売っているので、好きな人やパートナーの好きなキャラクターや職業、好きな物に関するお菓子を選ぶと特別感が出ておすすめです!
私も以前、建設業をやっている家族に金槌の形をしたチョコを贈ったことがあります。「こんなのあるんだ!」と驚きつつも、とても喜んでくれました♪
例えば、宇宙や星が好きなパートナーに惑星のチョコを選ぶのもいいですね。
ぜひ好きな人やパートナーにぴったりな、少し特別なお菓子を探してみてください♡
形が残る物

続いて、形が残る物が嬉しい派の男性の声を紹介いたします!
「下着や靴下です。沢山あっても困らないし、絶対使うもので、プレゼントとしては価格も程よいからです」(男性/30代/会社員)
「チョコもいいけど、今必要な生活用品とかくれるとやっぱ嬉しいです。 バレンタインにフライパンやまな板もらった時は、よく話してるの聞いてくれてたんだなぁと感動しました! 趣味や生活で使う日用品は消耗するし、買い溜めする物でもないから『自分もこれ使って良かったよ〜』と言いながら『バレンタインだしプレゼント』って言ってくれたのは胸キュンでしたね」(男性/30代/会社員)
「バレンタインデーにもらったもので思い出に残っているのは、傘をもらった記憶があります。折り畳み傘を持っていなかった時期でしたので、実用品である折り畳み傘をもらったのは嬉しかったです」(男性/30代/フリーランス)
50名の男性の意見を見ていて、お菓子より物を貰うのが嬉しいという男性が意外と多かったのが驚きでした! お菓子だとすぐになくなってしまうけど、日用品だと形が残り、普段から使うことができるのが嬉しいポイントのようですね♪
また、話していたことを覚えてくれていて買ってくれたというのも、嬉しいですよね!
形に残るバレンタインギフトも考えてみてはいかがでしょうか?
楽しい思い出
中には、お菓子でもなく物でもないものが嬉しいという男性のお声も!
「嬉しいものとして、一緒にディナーにいったり、時間を過ごせることが大切だと思います。チョコにおいては好き嫌いがありますので、私自身はバレンタインデーの時はクリスマスの時に似たようなデートプランを計画します」(男性/20代/会社員)
何かをもらうことよりも、一緒に過ごすことが大切、嬉しいと感じる男性もいます。バレンタインデーは、クリスマスや誕生日デートのときのように、一日デートのプランを組むというのも素敵ですね♪
贈りたい相手に合わせてギフトを選ぼう♪
今回は、バレンタインに貰ったら嬉しいものについて、男性のお声を紹介しました!
好きな人やパートナーへのバレンタインギフトって悩みますよね。贈る相手の性格や好みを考えながら、相手に合う選択肢を楽しみながら選んてみてくださいね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫のクレカを『盗む&使い込む』義母!?⇒しかし、激怒する夫を“さらに煽った”結果…夫「おい…」【義母が問題行動を取ったら】Grapps
-
「俺たちは愛し合ってる」ドヤ顔で“浮気継続”を宣言した夫。しかし「スッ…」浮気女が差し出した“重すぎる代償”に「え?なんで…?」【危険な浮気のサイン】Grapps
-
やっべ、ガチで好き!男が沼る『愛され彼女』って?Grapps
-
彼女との電話中、女を”家に上げていた”彼!?しかし、彼から”まさかの真相”を告げられ…「ごめん…」【身近の行動への対処法】愛カツ
-
【誕生月別】愛情表現がマメな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「一緒にいるだけで楽しい!」ムードメーカーな男性ランキングハウコレ
-
【誕生月別】失恋した時、立ち直りが早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【誕生月別】愛情表現がマメな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
がら空きの電車で“嫁が体調を崩すまで”立たせる義母だが…激怒した義姉の【暴露】に「は!?」【義母との関係で注意すべきコト】愛カツ