

「俺は絶対に彼女を裏切らないぞ!」と彼氏に決心させるコツ

そのためのカギとなるのは、「外見の魅力」というよりもむしろ「彼氏との普段のコミュニケーション」。
そこで今回は、「俺は絶対に彼女を裏切らない!」「彼女を幸せにする!」と彼氏を“本気”にさせるコツを3つご紹介していきます!
彼氏を徹底的に信じる
よく「彼氏に裏切られたくない」という気持ちが強すぎて、彼氏の浮気を疑いまくってしまう女性がいますが、あれはハッキリ言って逆効果。疑うというのは「あなたを信頼していません」と伝えるに等しいので、それでは彼氏は「どうせ信頼されていないならイイや」とやる気を失ってしまいます。
むしろ、逆に「私は○○君を信じてるよ」と徹底的に信じる姿勢を見せるのがポイントで、信頼を示すことで彼氏は「この期待は裏切らないぞ」と責任感を感じてくれます。
「疑うよりも、まずは信じる」が大事とよく言われる理由がコレです。
不安にさせない
彼氏による裏切りを防止するためには、彼氏が常に「安心」していられるようにするのがコツ。
人は、その環境や人間関係が安定していて安心できるほど「これは手放したくない。大事にしなくちゃ」と感じます。なのであなたとしても、彼氏を不安にさせてしまう言動は一切避けるべき。彼氏以外の男性の影をチラつかせず、異性とのLINEや遊びも可能な限り減らす。元カレとの関係も断つ。こうやって「不安にさせない」を徹底しましょう。
過去のトラウマがあれば伝えておく
先ほど「彼氏を疑うよりも、まずは信じよう」というお話をしました。なので彼氏に対する不信感を見せるのはNGです。ただ、もしも過去に元カレなど彼氏以外の男性に裏切られたようなトラウマがあれば、彼氏にそれを伝えておくのも選択肢です。
彼女が過去に恋愛で辛い経験をしたことを知ると、男性は「俺が大好きな○○ちゃんを泣かせた奴がいるなんて信じられない。俺が絶対に幸せにする」と条件反射的に思うので、自然と彼氏としての使命感と責任感が湧いてきます。
ヒロインを気取りすぎる必要はないけど、彼氏に闘志の火を燃やしてもらうための起爆剤として活用してみるのはアリです。
おわりに
要するに、まずは彼氏を信じてあげること、そして自分から誠実さをアピールして彼氏を安心させてあげることがポイントです。そのうえで、彼氏に「俺はそんなことしないぞ!」と思わせられるような過去エピソードがあれば話してみること。これらのステップを実践しておけば、自然と彼氏に大事にされる彼女になっているはずです。
(遣水あかり/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」fashion trend news
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ
-
奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動愛カツ
-
結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法Grapps
-
【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法ハウコレ
-
夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン愛カツ