

【ポジティブ&ネガティブ女子】恋愛においてどっちが得?

この両方の違ったタイプが恋愛をすると、得をするのはどちらなのでしょうか?今回は、ポジティブ女子とネガティブ女子の特徴と恋愛について紹介したいと思います。
ポジティブ女子の特徴
一つ目は、失敗しても諦めずに何度もチャレンジするというところです。
「失敗したらどうしよう」ということは考えずに、「とにかくチャレンジしてみよう」と何度でも挑戦していくのです。
二つ目は、上司や先輩に注意されて怒られても落ち込みません。「反省しないと」「明日から注意されないように頑張ろう」と、まずは反省をして、注意されないように努力をします。
三つ目は、難しいことでも全てにおいて楽しもうとする姿勢があります。「やってみようかな」「なんとかなる」という気持ちでなんでも挑戦して楽しむ姿勢があるのです。
ネガティブ女子の特徴
ネガティブ女子の特徴を大きくまとめると、全てにおいてマイナス思考だということです。失敗をすると、「私だけ駄目なんだ」「もう挑戦しない」という気持ちが強くなります。
当然、上司や先輩に注意されて怒られると、落ち込んで「あの先輩、私のこと嫌いなんだ」「もう仕事やめたい」と周りに愚痴を話してしまいます。
そうすると、愚痴を聞かされる側が嫌な気持ちになってしまうでしょう。
また、目上の人に注意されてしまうことや、失敗などあると落ち込んでしまい「私って可哀想なんだ」「誰か助けてほしい」と、まるで悲劇のヒロインのような感じになってしまいます。
ネガティブ女子は全てがマイナスに......
ネガティブ女子が恋愛をすると、いつも悩みや愚痴を男性に話してしまい、男性は「楽しい話をしたいのに......」とモヤモヤした気持ちになってしまいます。
悩みや愚痴は、時々相談することはいいですが、毎回会うたびに相談ばかりしていると男性も「会うのが苦痛」と感じてしまい、距離を置かれてしまうこともあるのです。
つまり恋愛に関しては、男性に距離を置かれてしまうので得にはなりません。
まとめ
ポジティブ女子とネガティブ女子について知っていただけたでしょうか?ネガティブ女子も、日頃気をつけることでポジティブ女子になることもできます。自分磨きのために、ポジティブ女子を目指していきましょう。
(tateyoshi216/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【誕生月別】ガキっぽい...。「幼稚だから」と振られてしまいがちな女性<第1位〜第3位>ハウコレ
-
母が再婚すると「すまない!!」義祖父が土下座!?実は養父の【本当の目的】は母ではなく…【身内の問題行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「マジで尊敬する...」仕事がデキる完璧主義タイプTOP3ハウコレ
-
【誕生月別】「恋愛に慣れてそう」と思われる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】ガキっぽい...。「幼稚だから」と振られてしまいがちな女性<第4位〜第6位>ハウコレ
-
「あ、この子もういいわ」男性が一瞬で萎えるNG行動Grapps
-
【星座別】4月、彼との距離が縮まる女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【星座別】4月、彼との距離が縮まる女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!彼に効果バツグンの「別れ方」<7月〜12月>ハウコレ