

わがままでも大丈夫♡男性から愛される「素直な女性」の特徴4つ
「嫌われたくない」「好かれたい」……そんな気持ちから頑張ってしまう人はいませんか?
でも、いい子が必ずしも愛されるとはかぎりません。
少しわがままなくらいが逆に愛されるもの。
そこで今回は、男性から愛される「素直な女性」の特徴をご紹介します。
不満を伝えられる
男性の多くは、女心を悟るのが苦手な傾向があります。
抱え込まれるよりも、不満をストレートに伝えてくれる女性のほうがなにがダメなのか気づくことができ、逆に信頼できるようです。
でも感情的な押し付けはストレスになります。
急に不機嫌になったり理由を言わずに「嫌だ」「ムカつく」と文句を言ったりするのはNG。
「〇〇だから嫌!」「〇〇は〇〇だから直してほしいな」と、具体的に伝えることが愛されるポイントですよ。
マイペース
意外にもマイペースな行動は愛される言動のひとつ。
男性は恋愛において、追いかける楽しさを求めているものです。
だからこそ、自分の好きなようにするマイペースな行動は、振りまわされる楽しみを男性に与えることになります。
また、マイペースさは自分勝手に見えるかもしれませんが、じつは「自分を大切にできる女性」という好印象を与えることも多いです。
いきすぎない程度に、わがままにマイペースにふるまってみてくださいね。
やきもちを焼く
ヒステリックな嫉妬は嫌だけど、適度なやきもちなら嬉しいという男性は少なくありません。
我慢せず「寂しい!」「それは嫌!」と伝えることも大切です。
ですが、相手をコントロールしようとするのは、重たくなるので避けたほうが良いでしょう。
彼の言動を否定する言い方ではなく、「自分を見てほしい!」という気持ちを素直に示すようにしましょう。
かわいい嫉妬だと思われるはずですよ。
少し毒舌
つねに模範回答のいい子ちゃんよりも、ときには悪態をついたり毒を吐いたりするような女性のほうが人気なみたい。
「本音が見えていい」「一緒にいておもしろい」と思われるのでしょう。
当たりさわりない言動はマイナスにならないかもしれませんが、大きなプラスになりにくいです。
少しブラックな部分が見える言動は印象に残りやすく、彼の心に爪痕を残す可能性大。
しかし、悪口や不平不満ばかり言うのはNGですよ。
自分に正直に♡
NGに見えて愛される言動の共通点は、自分に正直なこと。
なにを考えているのかわかりやすいからこそ、多少のわがままも肯定的に受け止めやすいのかもしれません。
無理していい子を演じるよりも、自分に素直でいることを意識して、愛され力を高めていきましょう!
(白藤 やよ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座x血液型別】相手のアプローチ待ちになりがちな男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
多くの人が言わないだけ!実は”男性が大っ嫌いなボディタッチ”3選ハウコレ
-
義母が緊急入院との連絡。病院に到着し夫に状況確認をすると…衝撃展開にまさかの一安心!?⇒義母と良好な関係保つための方法愛カツ
-
式参列当日、エレベーター前で“夫と浮気相手”に遭遇。しかし直後、浮気がバレた夫の【想定外な反応】とは⇒結婚相手選びで重要なことGrapps
-
最高なんだが!!男性が【おうちデート】で喜ぶ言葉Grapps
-
”妻の出産”より浮気相手を優先した夫!?しかし「命懸けで産んだのよ」救世主の”登場”に青ざめ…⇒浮気問題の対処法愛カツ
-
嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ愛カツ
-
【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法Grapps