

容姿よりも重要!彼氏に溺愛される女性に共通する3つのポイント
整った容姿で初対面の相手に好印象を与えられても、それだけで幸せな恋愛につながるとは限りません。
彼氏から一途に愛してもらうためには、内面の魅力が必要不可欠なのです。
そこで今回は、男性に溺愛される彼女になるためのポイントを3つご紹介します。
気を遣わずに接することができる
「なんでも1人でできる完璧な女性は、高嶺の花なので付き合おうとは思わないですね。
彼女は飾りすぎていない気さくなタイプで、一緒にいて幸せを感じられます」(33歳男性/金融)
2人で過ごす時間の心地よさは、男性に「ずっと一緒にいたい」と思われるかを大きく左右する点です。
無理に自分のいいところだけを見せようとしたり、謙遜しすぎたりせずに、素の姿をさらけ出した方が親近感を高められるはず。
相手の男性も背伸びする必要がなければ、2人の時間をより楽しめるでしょう。
どんな話題でも興味を示す
「彼氏に溺愛されている友達はすごく聞き上手で、私のマイナーな趣味の話にも、ニコニコ付き合ってくれるんです。
こんなに明るくて優しい子は、手放したくなくて当然って思います」(27歳女性/教育)
興味のない話題を前にすると、自分が思っている以上に態度が変わる人は少なくありません。
相づちが雑になったり、すぐに話題を変えようとしたりされると、男性は遠回しに自分を否定されたと感じるかも。
裏を返せば、よく知らない話にも興味を持って耳を傾けられる女性は、それだけで相手の心をつかむことがあるのです。
気持ちよく会話をさせてもらえるなら、「また会いたい」と強く思うのも当然と言えます。
急に態度が変わらない
「おっとり系の元カノが、ケンカになってキャラが変わったときは、だいぶショックでした……。
どれが本当の彼女かわからなくて、不安で別れましたね。
いまの彼女は、冷静に話し合いができるので自分をさらけ出せています」(31歳男性/通信)
怒ると手が付けられなくなったり、急に豹変して言葉遣いが乱暴になったりする女性は、信用できないと思われて距離を置かれがち。
仮に仲直りできても、彼氏の中に生まれた複雑な思いはそうそう消えません。
また、相手と落ち着いて話し合うことができないと分かっていたら、自分の考えを打ち明けなくなる男性も多いでしょう。
どんなときも冷静に、お互いに向き合い姿勢を保つことが大切ですよ。
2人でいる時間を心地よいものに
彼氏に溺愛される女性は、一緒にいる相手に余計な不安やストレスを与えないもの。
その基本は素直な感情表現と、ポジティブな思考を心掛けることと言えます。
大好きな彼と過ごす時間を楽しむことに意識を向けて、素敵な関係を築いてくださいね。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
出産直後の嫁を罵り“自分の世話”をさせる義母!?しかし後日「NO」が言えないハズの嫁の復讐に「え?」【義家族とうまくやる秘訣】愛カツ
-
妻子に家出されても“暴言”を止めないモラ夫!?しかし冷静な妻の【報告】に「ハッまさか…」【夫婦間の衝突を解消する方法】愛カツ
-
嫁が妊娠した途端、同居を迫り鬼電する義母!?しかし直後「だから!」夫が義母に一喝すると…【義母との関係改善するには】愛カツ
-
義父が”結婚祝いの支払い”を請求してきた!?直後、ケチすぎる義父が提示した”支払いの内訳”に冷や汗…【身近な問題の対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「大好きだよ♡」愛情表現は、言葉で表すタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】5月前半、隠れモテ女ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
実は急増中。【ニオイにまつわる怖い話】男性は気にしてます...ハウコレ
-
【総額1万円以下】新婚旅行を節約する夫!?「…いい加減にしてよ!」怒る妻に夫は…「じゃあ」【夫婦の金銭トラブルへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「大好きだよ♡」愛情表現は、言葉で表すタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ