

「好き」って思ってるけど...言葉で愛情表現しない男性心理 3選

言葉で愛情表現されることで彼氏からの愛を感じることができて幸せになれるということもあるでしょう。
しかし、世の男性の中には彼女に対して全く愛の言葉を口に出さないタイプの人もいます。たまには愛を伝えて欲しいものですよね。
なぜ好きな女性に愛を伝えないのでしょうか?
そこで、言葉で愛情表現しない男性の心理について紹介します。
適切な言葉が思い浮かばない
女性からしてみると、「好き」という言葉を伝えられたらそれで満足ですよね。
しかし、男性からすると「もちろん好きだからもっと適切な言葉を伝えたい」と思っていることがあるんです。
「愛している」「可愛い」と思っているけれど何かが違うので、なんて言葉で彼女に愛を伝えたらいいのかが分かりません。
家族のことも「好き」だし、動物も「可愛い」と思うので彼女だけに対するぴったりの言葉が思い浮かばないのです。
そうやってあれこれ考えているうちに、彼女に愛情表現をすることが出来なくなってしまいます。
彼の中でぴったりの言葉が見つからない限り、言葉で愛情表現をしてくれないのです。
恥ずかしい
愛の言葉をささやくのが純粋に恥ずかしくて言えないという男性もいます。
自分がそんな言葉を発している姿が想像できないということもあるでしょう。
硬派な男性に多い傾向があり、愛情表現をすることを女々しく感じています。
女性からの愛のことは可愛いけれど、男性は言葉じゃなく行動で示すべきだと考えていることもあります。
行動で愛情を伝えているから問題ないと思っているため、彼女が言葉で愛情表現をして欲しいと思っていることに気付いていないのです。
拒絶が怖い
愛情表現をして、拒絶されることが怖いと感じている男性もいます。
自己肯定感が低く、過去にトラウマがあることもあるでしょう。
自分なんかが好きだと言っても彼女は喜ばないだろうと思っているため、あえて愛情を口にしません。
彼女のお情けで付き合っているため、いつかフラれるだろうとネガティブに考えていることもあるので、まずは彼氏の自己肯定感を高めるために彼女の方からたくさん愛を伝えてあげるといいですよ。
可愛くおねだりしてみよう!
彼氏から言葉で愛情表現をしてもらいたいときは、おねだりしてみましょう。
「好きって言って」と伝えることで、彼氏も愛情を伝えやすくなりますよ。
(illy / ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
散歩中の“妻子を追いかける”夫だが…妻から睨まれた!?直後【ポン】と肩を叩いた人物に「え!?」【他人の問題言動への対処法】愛カツ
-
浮気夫と”離婚後”マッチングアプリに登録!しかし「どう見ても…」ツッコミどころ満載の状況に絶句…【元夫の不快な言動への対処法】愛カツ
-
彼女がお風呂から上がると…彼「それ…」⇒彼女が身に着けていた”まさかのモノ”に彼は青ざめ…【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
【誕生月別】意外と積極的♡キスが好きな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「隣にいるだけで安心する」包容力が溢れているタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【それ、好意じゃなくて下心です】女子が勘違いしがちな男子のボディタッチハウコレ
-
【毎晩5000円】で”タクシー帰宅”していた夫!?しかし「カード出して?」妻の”笑顔の報復”に…「えっ…」【危険な男性の特徴】愛カツ
-
高卒の嫁を嫌い、罵り続ける“高学歴”義母!?だが「高学歴って言っても…」夫と義姉に図星を突かれ「なっ…」【義母と誤解を解くコツ】愛カツ
-
【誕生月別】意外と積極的♡キスが好きな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ