

一生一緒に…大好きな彼から「ずっと愛されるため」に大切な3つのこと
彼を好きになればなるほど「愛されたい」という気持ちも大きく膨らんでいくもの。
とはいえ、相手からの「自発的な愛情」でなければ、それは無理をさせてしまうことでもあります。
それならば、いったいどうすればいいのでしょうか?
今回は、「大好きな人からずっと愛されるために大切なこと」をご紹介します!
彼を独占しようとしない
彼を独占しようと、しつこく連絡したり、会うことを強要しないこと。
それに加えて、八つ当たりしないことも大切です。
不安を彼にぶつけてしまったり、彼をコントロールしたりしても、いいことはまずありません。
お付き合いの中でも、自分の時間やプライバシーの確保は必須です。
お互いに尊重し合えるお付き合いを目指したほうが、ずっと幸せになれますよ。
自分の要求を押し付けない
愛されている証を求めるあまり、どれだけ自分の要求に応えてくれるかを試す人もいるかもしれません。
あなたのことが好きな彼なら、出来る限り応えようとするでしょう。
でもその要求がどんどんエスカレートすれば、彼はつらくなり、愛情どころか2人の今後の関係をネガティブな方に考えてしまうはず。
愛されたいのなら、相手を変えようとしたり、多くを望んだり、価値観を彼に押し付けたりしてはいけません。
グレーなことを受け入れる
お付き合いが長続きしない、彼に振られやすい女性には、「待つのが苦手」な傾向が見られます。
ずーっと一緒にいたいのなら、結果を急いだり、感情的なときに大事な物事を決めたりしないこと。
そして、白か黒かだけではなく、グレーも受け入れることがポイントです。
待つのも、グレーを理解するのも難しいかもしれません。
でも、そこを少しずつ改善していかないと、長続きするのは難しいかと思います。
愛されたいなら、まず愛すること
我を押し通したところで、2人の関係はうまくいかなくなるだけです。
いつまでも彼に愛されたいのなら、彼への思いやりを忘れないこと。
自分の意思も大事ですが、相手の立場に立って考え、ときには譲ることを心がけましょうね。
(美佳/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【浮気中の夫】は声をかけられるが「え…?誰?」だが直後“女性の自己紹介”に青ざめていき…⇒パートナーの問題行動への対処法愛カツ
-
つわり中の妻に「洗濯しろよ!」と怒鳴り散らす夫。しかし【バッ!】床に”放置された服”を見た妻が…⇒理解できない夫の行動Grapps
-
「仕事できねぇな!」予約ミスを責任転嫁する迷惑カップル。直後【スッ…】突然現れた“救世主”の行動で⇒印象を悪くする行動Grapps
-
うわぁ、相談するの間違えたぁ…『相談相手』に向かない人とは?Grapps
-
【星座別】長い間、片思いをしてしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「めちゃくちゃキツイって..」男性が彼女に言われると落ち込む言葉ハウコレ
-
絶対やって。長続きカップルだけが”付き合う前に確認していること”3つハウコレ
-
アレルギーを無視しなんでも食べさせる義母!?しかし【イラッ】キレた嫁が“ド正論”で義母に物申す⇒ショックを受ける他人の行動とは愛カツ
-
【星座別】長い間、片思いをしてしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ